製品情報(タブレット) ALLDOCUBE iPlay 50 Mini Pro、海外通販の販売情報、実機使用でわかった課題・機能の注意事項 Helio G99を搭載する8.4インチタブレットの販売情報について、これまではBanggoodとAmazonを参照していましたが、Amazonでは早々に在庫切れとなっています(10月2日に販売再開)。一方、海外通販サイトのBanggood... 2023.09.30 製品情報(タブレット)
端末レビュー ThinkPad E14 Gen 5 実機レビュー、Core i7-1360P / 2.2K 解像度モデルは快速・快適、タイピング感も上質 今回レビューする製品は、インテル 第13世代のCPUに、14インチ アスペクト比 16 : 10のディスプレイを搭載する「ThinkPad E14 Gen 5」です。ThinkPadとしてはエントリークラスの製品ですが、購入したモデルは C... 2023.09.30 端末レビューLenovo, ThinkPadPick Up 記事
製品情報(タブレット) Teclast P85T、約1万円で販売の8インチ Android 13タブのスペック。エントリークラスながらも、Widevine L1に対応 Teclastから展開の8インチのエントリータブレット「Teclast P85T」。2023年9月30日現在、Amazonでは 10,900円と安価で販売されており、特に価格面での個人的な興味からスペックと特徴について記載します。 機能をカ... 2023.09.30 製品情報(タブレット)
製品情報(スマホ) OUKITEL WP23 Pro、UNISOC T606 / RAM 8GB / 128GB UFS 2.1とバランスのよいタフネススマホがリリース 国内外通販サイトにて、多くのスマホを展開する「OUKITEL」から、洗練されたデザインとバランスのよい基本スペックのタフネススマホ「WP23 Pro」がリリースされました。 国内のAmazonでも販売の従来モデル「WP23」のPro バージ... 2023.09.28 製品情報(スマホ)
SSD ThinkPad E14 Gen 5、片面実装 2nd SSDの増設手順。SSD 2基搭載、メモリ 32GBの仕様にカスタマイズ ThinkPad E14 Gen 5の2nd SSD ポートに、片面実装の2242サイズ 片面実装のPCIe SSDを増設しましたので、増設したSSD、増設プロセスをレポートします。「片面実装」と記載しましたが、両面実装では浮いてしまい、底... 2023.09.28 SSDLenovo, ThinkPad
Win 11 製品情報 NiPoGi AK1 Plus、Alder Lake-N N95搭載 ミニPCのスペックと特徴。18千円未満の価格が大きな魅力 Amazonで販売のミニPCでは、「NiPoGi」の製品が人気ブランドの一つとなっていますが、うち、CPUにAlder Lake-N N95を搭載する「AK1 Plus」が特に人気製品となっています。 二分割式の筐体は、2018年頃から販売... 2023.09.25 Win 11 製品情報ミニPC
設定・アプリ Macで「写真」の同期が遅い場合に試してみたい 5つの対応 iPhoneでの「写真」は iCloudに同期し、Apple IDやWiFi接続などの環境に課題はないにもかかわらず、Macでの「写真」の同期が異様に遅いことがあります。そこで今回は、同期が遅い場合に試してみるべき対応事例(私が当現象で行っ... 2023.09.24 設定・アプリ
ミニPC Beelink SER5 Pro / EQ12、システムファンブラケットを外し M.2 SSD / メモリにアクセスする手順 上の写真はCPUにAMD Ryzen 7 5800Hを搭載のミニPC「Beelink SER7 Pro」です。底板を開くとシステムファンブラケットがあり、M.2 SSDとメモリにアクセスするには、当ブラケットを取り外す必要があります。同ブラ... 2023.09.24 ミニPC端末レビュー
Lenovo, ThinkPad ThinkPad E14 Gen 5のメモリを16GBから32GBに増設、手順と増設前後のベンチマークスコア 昨日(2023年9月23日)、「Lenovo ThinkPad E14 Gen 5」を受領したばかりですが、早速 メモリの空きスロットに16GBを増設し、オンボードの16GBと合わせて32GBとしましたので、増設手順と増設後のベンチマークス... 2023.09.24 Lenovo, ThinkPad
Win 11 製品情報 ThinkPad T14 Gen 2、Core i5-1135G7 / GeForce MX450 / 4K 解像度の14型ノートが 68,860円で販売中 旧世代の製品となりますが、CPUにインテル 第11世代のCore i5-1135G7、メモリ 8GB、GPUにNVIDIA GeForce MX450、14インチ 4K 解像度の「ThinkPad T14 Gen 2」が、2023年9月23... 2023.09.23 Win 11 製品情報Lenovo, ThinkPad
Win 11 設定 Windows 11、日本語キーボードのレイアウトを英語キーボードに再起動なく切り替える方法。2つのフリーソフトの連動で極めて便利 Windows PCでは、日本語レイアウトのキーボードから英語レイアウトのキーボードに変更する場合、設定画面にて変更のうえ、PCを再起動する必要があります。このため、一時的に英語キーボードを使用(あるいはその逆)する際には煩わしくなりますが... 2023.09.23 Win 11 設定キーボードWin 10 設定
Win 11 製品情報 BMAX B4 Plus、Alder Lake N100、フル機能 USB Type-C搭載 ミニPCのスペックと特徴 インテル 第8世代 モバイル向けのCore i5クラスのパフォーマンスとなることで人気のAlder Lake-N N95/N100を搭載するミニPC。当サイトにおいても複数の製品をレビューしていますが、コスパを追求するために、機能を絞った製... 2023.09.23 Win 11 製品情報ミニPC