Crucial SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image for Crucial」を試してみた。クローン手順を画像で概説 | Win And I net

Crucial SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image for Crucial」を試してみた。クローン手順を画像で概説

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Windows 10のOSクローンに、以前は無料版で使用できていた「EaseUS Todo Backup Free」などが対応しなくなり久しいのですが、Transcend、SanDisk、Western Digital、Crucialの大手ブランドでは、無料でOSクローン可能なソフトを配布しています。

このうち、Crucialが配布の「Acronis True Image for Crucial」を利用し、OSクローンを行いましたので、その手順を記載します。

関連記事

無料OSクローンソフト、大手SSDブランド4社のダウンロードサイトを確認しインストールしてみた

SanDisk,WD SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image」を試してみた。簡単ステップでクローン完了

Acronis True Image for Crucial 利用の注意事項

Transcend、SanDisk、Western Digitalの各サイトで無料配布のOSクローンソフトも同様ですが、以下に注意ください。

  • クローン(コピー)元、あるいはクローン先のSSD / HDDに、Crucialの製品を利用している必要があります(厳密には、クローン元・クローン先でなくとも、PCにCrucialのSSD / HDDを接続していれば OK)。
  • Crucialの製品を利用していない場合には、OSクローンは機能しません。

 

なお、以降に記載のOSクローンの手順は、冒頭にリンク先を記載の「Acronis True Image WD Edition」と全く同じです。

OSクローンの手順

今回、私はWindows 10をインストールしている 2.5インチ SSDから、既に内部に増設済のmSATA SSDに OSクローンしました。2.5インチ SSDをUSB接続して OSクローンを行う場合には、以下などの SATA USB変換アダプターを利用すると便利です。

▲▼タイトル下のCrucial SSDはこちら。

Crucial BX500、240GBで約3,500円の2.5インチ SSDの実機ベンチマークスコア
SSDもかなり安くなったものです。M.2 SSDを購入することの多い私ですが、今回は2.5インチのSATA 240GB SSD 「Crucial クルーシャル BX500 (CT240BX500)」を約3,500円で購入。ミニPCとノートP...

 

▼Acronis True Image for Crucialのダウンロードサイトはこちら。

Acronis True Image for Crucial ダウンロードサイト

 

インストールの手順は省略しますが、以下の「ダウンロード」を押下し、インストールファイルをダウンロードします。2024年4月7日現在のダウンロード容量は 698MBと、OS クローンソフトとしては大きなもの。

 

▼こちらがホーム画面。左上の「ディスクのクローン作成」を押下します。

 

▼クローンモードの選択画面となりますが、通常の場合「自動(推薦)」を選択し、右下の「次へ」を押下します。

 

▼クローン元となる ソースディスクを選択します。以下の事例では、クローン元がCrucialのSSDです。

 

▼クローン先となる ターゲットディスクを選択します。私の事例では中央の mSATA SSDです。

 

▼私の場合、クローン先は既に他のOSをインストール済のため、削除(初期化)してよいかの選択画面が表示となります。

 

▼OSのクローン中

 

▼以下の「ディスクのクローンが正常に作成されました」の画面が表示され、クローン完了です。クローン先のドライブをPCに接続し、必要に応じて BIOSにて起動順位を変更、Windows 10が起動することを確認します。私の事例では、もちろん 正常に起動・機能しています。

まとめ

今回はCrucial サイトで無料で配布している「Acronis True Image for Crucial」を利用した、OSクローンの手順を記載しました。Transcend、SanDisk、Western Digital、Crucialの大手ブランドでは、無料でOSクローン可能なソフトを配布しており、私はいづれも利用していますが、簡単にOSクローンを行うことができます。

なお、当ソフトをインストールした場合、Windows PCの起動時に、Acronisの監視ソフトが起動します。メモリを消費しますので、設定のスタートアップをオフにした方が無難です。

 

▼「Acronis True Image for Crucial」のより詳細な使用方法は、公式サイトの以下のマニュアルも参照ください。115ページの立派なマニュアルです(ただし、専門用語が多数あり、逆にわかりづらいかもしれません)。

Acronis True Image for Crucial、マニュアル

 

2021年11月21日追記。当記事を参照いただいた方から、Crucial SSDを正しく接続しているにもかかわらず、「Acronis True Image for Crucial」にてSSDを認識しないとの情報をいただきました。以下の記事にて記載していますが、私の環境では同エラーが発生せず、エラーが生じた原因は確認できていません。
Acronis True Image for CrucialでのOSクローンのエラー事例、私の環境ではエラーの再現できず
先日、当サイトの記事「Crucial SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image for Crucial」を試してみた。クローン手順を画像で概説」を参照された方から、『正しく Crucial SSDを接続している...

 

2023年2月23日追記。以下の2つの無料トライアル版ソフトにおいて、OSクローン可能であることを確認しています。
Macrium Reflect Free Trials、無料トライアル版でのWindows OSクローンの手順
Windows PCにて、無料でOSクローン可能なソフトとして「MiniTool ShadowMaker」を紹介していましたが、「Macrium Reflect Free Trialsは、以前から OSクローンが可能」との情報をいただき、今...
無料のOSクローンソフト「MiniTool ShadowMaker」がデザイン刷新。Ver.4 無料版でOSクローン可能なことを確認してみた
2023年1月7日現在、サードパーティ製のOS クローンソフトでは、おそらくは唯一の無料版でOS クローンが可能な「MiniTool ShadowMaker 無料版」。2022年10月に、前バージョン 3.6にて OS クローンの手順の記事...

 

2023年11月4日追記。クローン元の容量 < クローン先の容量の場合にて、クローン先に「未割り当ての領域」が存在する場合、以下の記事に掲載の手順にて、簡単にCドライブと統合することができます。
Windows PCにて、SSDの未割り当ての領域をCドライブに拡張・統合する手順
本日、Windows PCにて、小容量のSSDから 容量の大きいSSDへのOS クローンを行った際に、設定を失念し、上の画像のように「未割り当ての領域」が生じてしまいました。「未割り当ての領域」が発生している状態では、エクスプローラーにおい...
タイトルとURLをコピーしました