MacBook Pro 17 Mid 2010、メモリ増設とSSDの取付手順。8GB / 256GBにより、現行 Celeron並みに普通に動作 | Win And I net

MacBook Pro 17 Mid 2010、メモリ増設とSSDの取付手順。8GB / 256GBにより、現行 Celeron並みに普通に動作

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

某フリマにて、2022年12月現在では約12年落ちの「MacBook Pro 17インチ Mid 2010」を購入。メモリ 2GB、ストレージなしの端末でしたが、購入後 直ちに メモリ 8GBに増設、256GB SSDを取り付け、現行のCeleron N4100とN5100の中間あたりのレスポンスで動作しています。

今さら記事のニーズはないと思いますが、内部の構成などの備忘録として、「MacBook Pro 17インチ Mid 2010」のメモリ増設、SSDの取り付けについて記載します。

MacBook Pro 17インチ Mid 2010、カスタマイズ後のスペック

ベンチマークスコアや詳細は以下の記事に掲載していますが、カスタマイズ後の「MacBook Pro 17インチ Mid 2010」のスペックを記載します。

約14年落ちのMacBook Pro 17インチ Mid 2010、Core i7モデルのベンチスコアとレスポンス。Core m3-6Y30相当で普段使いでは現役使用可能
フリマにて、2024年9月現在では約14年落ちの、中古の「MacBook Pro 17インチ Mid 2010 (A1297)」を購入しました。「ジャンク」と明記のある端末でしたが、SSDを取り付け macOSをインストールしてみると、何の...

 

▼黄色網掛は購入後にカスマイズした事項です。CPUとメモリは不明、ストレージなしのジャンクと明記された端末を購入しましたが、ボディも大きな傷もないうえに、High Sierraをインストール後、普通に動作しています。

CPU Core i7-620M、2コア 4スレッド
GPU GeForce GT 330M / Intel HD Graphics
メモリ 8GB (DDR3、4GB x 2)
ストレージ SATA SSD 256GB
ディスプレイ 17インチ、非光沢、解像度 1920 x 1200
WiFi 11a/b/g/n/ac
Bluetooth 2.1 + EDR
ポート類 USB 2.0 x 3、Mini DisplayPort、FireWire、有線LAN、ExpressCard、SuperDrive、MagSafe 1
バッテリー容量
サイズ 39.3 x 26.7 x 2.5cm、2.99kg
OS macOS High Sierra

 

 メモリの換装

数時間ほど、装備されていたメモリ 2GB、手元にあった2GBを増設し4GBで使用していたのですが、さすがにスワップが大きく、以下のメモリを購入しました。2022年12月現在では 8GB(4GB x 2)で 2,000円台と安価です。安価なために 16GBを搭載したくなりますが、Mid 2010は8GBが最大容量です(2011モデルは16GB搭載も可能)

 

▼左上のネジがない状態ですが、周囲の10本のネジを外します。

▲数カ所に線キズ、左上に凹みがありますが、約12年落ち・1万円ほどで購入した中古のため、私としては気にならず。

 

▼通常のプラスネジです。長ネジは上の写真では上の右から3つ、その他は短いネジです。

▲▲ネジはAmazonにて 1セット 540円で販売されています。しばらく 1本不足したままとしますが、後日 購入するかも。

 

▼メモリ換装・SSD取付後ですが、全体像です。中央がメモリ、右下が2.5インチ SSDです。

 

▼購入した PC3-8500 DDR3 1066MHz 4GB x 2 のメモリ

 

▼新旧メモリですが、左が装備されていた2GBと手元にあった2GB。4GBではスワップが大きく、多少のモタつきがあったため、今回 8GBに換装です。

 

▼メモリスロットを拡大。写真のとおり 2スロットです。

 

▼ポン付けのためプロセスの写真は省略しましたが、難なく取付完了。

 

▼もちろん、8GBとして正しく認識しています。

SSDの取付

2022年12月時点では国内通販 最安値水準の以下の2.5インチ SSD 256GBを取付ました。

最安水準のSPD 2.5インチ SSD、Curcial SSDとのベンチマークスコア比較
古いMacに2.5インチ SSDを搭載するため、通販にて最安値クラス(256GBで 2,599円。2022年12月16日時点)の製品を購入。2.5インチ SSDを購入するのは久しぶりですが、安価なSSDはいかがなものかと、大手ブランド「Cr...

 

▼SSD単体としては、Read / Writeともに 500MB/sの一般的な速度ですが、MacBook Pro 17インチ Mid 2010の場合、接続がSATA IIIではなく SATA IIのため、通常の半分程度のベンチスコアとなります。

 

▼SSD / HDDを固定する枠の拡大画像です。上がキーボード側、下がヒンジ側ですが、上の写真のオレンジの箇所にネジの頭を差し込み、下の枠はネジを緩めて上半分を取り外し、オレンジの箇所にネジを挟み込み取り付ける仕様です。

▲▼購入した端末にはネジがなく、以下の専用ネジを購入してもよかったのですが、手元にあったネジ 2本のみで固定しました。

 

▼枠を取り外しました。取り外すものはこちらのみです。ネジは完全に外す仕様ではないため、注意ください。

 

▼専用ネジではなく、一般的なネジを上の写真の枠の太さに合わせて ネジが引っかかるよう取り付けました。

 

▼ネジ 2本のみでの取り付けですが、ガタツキはありません。

 

▼SSDの取付後、MacBook Pro 17 Mid 2010では最終OSとなる High Sierraをインストールしています。

まとめ

メモリ 4GB / HDDでは厳しい「MacBook Pro 17インチ Mid 2010」ですが、メモリ 8GB / SSDとすることにより現行のモバイル向け Celeron Jasper Lake と前世代のGemini Lakeの中間ほど(どちらかと言えば Jasper Lakeに近い)のレスポンスで動作しており、まだまだ、現役で使用できます。

Windowsの場合、Celeronでは OS更新前後のレスポンス悪化が激しいのですが、macOSの場合には このレスポンスの悪化がない(少ない)ことも大きなメリットです。