Surface 久々起動のSurface Go 初代、もっさり感抑制のために行なった Windows 10の6つの設定変更 久しぶりに「Surface Go 初代」を起動してみると、かなりモッサリした動きに感じます。平日に外に持ち出し、通勤電車内と仕事の昼休みに記事を編集していたのですが、Windowsの起動や画像編集においても、CPUにN100を搭載する安価な... 2024.06.16 SurfaceWin 10 設定
Win 11 設定 Windows 11の文字を見やすく。エクスプローラーなどのシステムフォントを任意のフォントに変更する方法 上の画像は Windowsのエクスプローラーの表示において、左は標準設定の「游ゴシック」、右は「メイリオ」の太字に変更したものです。 Windows 8.1のシステムフォントは「メイリオ」でしたが、Windows 10/11では「游ゴシック... 2024.04.14 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 インテル統合グラフィックス搭載 Windows PCにて、液晶の色合いを変更する方法 Windows 11をクリーンインストールしたノートパソコンなどにおいて、液晶の色合いを調整する方法について記載します。 なお、Windows 11 / 10の双方にて確認していますが、Intel UHD Graphicsなどの統合グラフィ... 2024.02.12 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 Windows PCにて、SSDの未割り当ての領域をCドライブに拡張・統合する手順 本日、Windows PCにて、小容量のSSDから 容量の大きいSSDへのOS クローンを行った際に、設定を失念し、上の画像のように「未割り当ての領域」が生じてしまいました。「未割り当ての領域」が発生している状態では、エクスプローラーにおい... 2023.11.01 Win 11 設定SSDWin 10 設定
Win 11 設定 Windows 11、日本語キーボードのレイアウトを英語キーボードに再起動なく切り替える方法。2つのフリーソフトの連動で極めて便利 Windows PCでは、日本語レイアウトのキーボードから英語レイアウトのキーボードに変更する場合、設定画面にて変更のうえ、PCを再起動する必要があります。このため、一時的に英語キーボードを使用(あるいはその逆)する際には煩わしくなりますが... 2023.09.23 Win 11 設定キーボードWin 10 設定
Win 11 設定 Microsoft PC Manager、Windows PC 高速化ツールのインストール方法と項目毎の使い方 Microsoftから配布されている PCの高速化ツール「Microsoft PC Manager」のインストール方法と使い方について記載します。 高速化の項目としては、Windowsの設定などにある項目のショートカット的な位置づけですが、... 2023.09.03 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 Argus Monitorの使い方、CPUやSSDの温度管理やファン回転数の制御を細かく設定可能 暑い夏のパソコンの使用において、気をつけたいのがCPUや内部の温度管理。会社で使用しているパソコンでは、HDDが突然のクラッシュの事例もあります。HDDのクラッシュまではいかずとも、自宅のパソコンではCPU温度の上昇によりレスポンス悪化、と... 2023.06.24 Win 11 設定Win 10 設定ソフト
Win 11 設定 シンプル操作で簡単にWindowsの不要ファイルが削除可能なフリーソフト「BleachBIt」の使い方 私は普段、Windows PCの一時ファイル・ログファイルなどの削除に「CCleaner」を使用することが多いのですが、不要ファイルの削除に特化したフリーソフト「BleachBit」のインストールと使用方法について記載します。 シンプル画面... 2023.05.14 Win 11 設定Win 10 設定ソフト
Win 11 設定 Windows PCのファン回転数の制御は「FanCtrl」が簡単で便利。ミニPC数台での動作も確認済 Windows PCにて、これまで複数の無料ファンコントロールソフトを試してみましたが、設定が最も簡単なものが「FanCtrl」。数台のミニPCとノートPCで動作を確認したところ、手持ちのノートPCは古い製品が多いためか 動作しませんでした... 2023.03.05 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 BitLocker ロックアウトの悪夢再びも、回復キーを保存していため無事に復旧。回復手順を画像で詳説 私にとって、最も嫌なWindows PCの起動エラーが「BitLocker ロックアウト」。復旧には回復キーが必要となりますが、回復キーがわからない場合には、Windowsをクリーンインストールすることになります。 本日、久しぶりにSurf... 2023.02.26 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 Windows 11/10 PCにて「Windows メモリ診断」の実行と結果を確認する方法 突然のブルースクリーン表示の頻発やブラックアウトが生じる要因として、メモリの不具合も想定されます。メモリの不具合の確認のため、Windows 11/10の機能「Windows メモリ診断」を行うのも有効な手段です。そこで今回は「Window... 2023.02.25 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 Windows PCの起動エラー、セーフモードでの起動で復旧した事例、セーフモードの起動方法 Windows 10をインストールしている「Lenovo ThinkPad X1 Carbon 2016モデル」にて、自動修復などの起動エラーが頻発。当初はThinkPadのストレージテスト後に通常起動していたのですが、この対応や自動修復で... 2023.02.12 Win 11 設定Win 10 設定
Win 10 設定 Windows PCで設定画面がフリーズ、原因と思えるシステムプロセス 先日、Windows 10 PCの起動後に、設定のホーム画面がフリーズする状況に遭遇しました。会社も含めるとほぼ毎日のようにWindows PCを使用していますが、設定のホーム画面のフリーズは初めての状況であり、どの項目を押下しても無反応の... 2023.01.27 Win 10 設定
Win 11 設定 Windows PCでベンチスコアとレスポンスが極端に悪化。AppX Deplyment Serviceが要因か? ソフトアンインストールで解決した事例 バッテリーなしのNEC LAVIE Direct NM を5,500円にて中古で購入し、しばらく快適に利用していましたが、ある時から、Geekbench 5のベンチマークスコアと体感レスポンスが極端にわるく、その頻度が高い現象がありました。... 2023.01.22 Win 11 設定NECWin 10 設定
Win 11 設定 Core Temp、Windows PCのCPU温度を確認するフリーソフトの表示事例。Tj.Maxの表示も Windows PCにて、CPU温度を確認・管理する代表的なフリーソフトとして「HWiNFO」と「Core Temp」があります。私は普段、「HWiNFO」を使用していますが、今回は「Core Temp」のインストールと表示事例について記載... 2023.01.22 Win 11 設定Win 10 設定
Win 11 設定 Windows 10 / 11にて、タスクバーの天気アイコン・ウィジェットを非表示にする手順 Windows 10 / Windows 11のタスクバーに常駐している「天気のアイコン、ニュースのウィジェットへのショートカット」を非表示にする手順について記載します。メモリを特に消費するものでもなく、表示のままでも大きな影響はないのです... 2022.10.23 Win 11 設定Win 10 設定
Boot Camp フリーソフト「Rufus」による、外付けSSD Windows 起動ドライブの作成方法。インテル Macでの動作も確認 フリーソフト「Rufus(ルーファス)」を利用し、外付けSSDのWindows 起動ドライブを作成しましたので、その手順を記載します。Rufusの「Windows to Go」を利用したものですが、他の有料ソフトと比較するとシンプルな画面構... 2022.10.01 Boot CampWin 10 設定
Win 11 設定 Windows 10 / 11のタスクバーに常駐の「Spotify」アイコンを削除する方法 2022年9月後半より、Windows 10 / 11ともにタスクバーに「Spotify」のアイコン(ショートカット)が常駐し、「Sprotify」を使用しない方にとっては鬱陶しい状況になってます。 そこで今回は、(他のアプリも同手順となり... 2022.10.01 Win 11 設定Win 10 設定