2023年7月 | ページ 2 | Win And I net

2023-07

Win 11 製品情報

NiPoGi GK3 Plus、Alder Lake-N N95搭載のミニPCが2万円未満で販売中

Alder Lake-N N95を搭載するミニPCのうち、私が知る範囲で最安となる製品が Amazonで販売の「NiPoGi GK3 Plus」。2023年7月23日現在の販売価格は 2,500円オフのクーポン利用により 18,898円と格...
Win 11 製品情報

CHUWI MiniBook X N100モデル、CHUWI 公式ストアにて 3,000円オフで予約販売中

CPUにAlder Lake-N N100を搭載する 10.51インチ Yoga スタイルの「CHUWI MiniBook X」が、CHUWI 公式ストアにおいても(AliExpressで先行販売)販売となりました。 Alder Lake-...
製品情報(タブレット)

Alldocube iPlay 50 Mini、今度はHelio G99、ROM 256GB版がリリース予定。従来版から大幅スペックアップ

8.4インチ FHDのディスプレイと UNISOC T606を搭載、さらにはWidevine L1に対応(Netflixには未対応)し、低価格で人気の「Alldocube iPlay Mini」。当サイトでも実機レビューしていますが、お手頃...
製品情報(タブレット)

Teclast P26T、14,365円のエントリー機ながらも Widevine L1対応の10.1インチ Android 13タブレット

Teclastより、AliExpressでは98.99ドル、Amazonでは14,365円の安価な10.1インチタブレット「Teclast P26T」が販売されています。 安価なタブレットのために、CPUはエントリークラスの8コア、LTEに...
製品情報(タブレット)

UAUU T90、UNISOC T616搭載の10.51インチタブレットのスペックと特徴

楽天市場では「UAUU(ユアユー)」のAndroid タブレットが人気製品となっています。このうち、同社の上位の製品が「UAUU T90」。CPUには UNISOC T616を搭載し、メモリ 8GB、ストレージ 128GB、18Wの急速充電...
Win 11 製品情報

Core i5-13500Hを搭載のミニPC、MINISFORUM NPB5 実機レビュー。DDR5 メモリ、PCIe 4.0 SSDとあわせて快適動作。冷却にも優れた静音ミニPC

今回レビューの製品は、CPUにインテル 第13世代 Core i5-13500Hを搭載するミニPC「MINISFORUM NPB5」です。DDR5 メモリに PCIe 4.0のSSD、USB4ポートを2個装備と、基本スペックはハイエンドなう...
設定・アプリ

Android タブレットのメモリ拡張機能、複数パターンの設定項目と設定方法のまとめ

Android タブレットでは、ストレージの未使用領域を仮想的にメモリに割り当てる「メモリ拡張機能」付きの製品が増えてきました。これまで、メモリ拡張機能付きのタブレットを複数レビューしましたが、メモリ拡張機能の設定項目の場所が端末により異な...
Win 11 製品情報

BMAX B6 Plus、Core i3-1000NG4搭載のミニPCが 26,999円と格安販売中。実力はAlder Lake-N N100水準

BMAXより、CPUにインテル 第10世代のCore i3-1000NG4を搭載するミニPC「BMAX B6 Plus」が、Amazonにて 26,999円で販売されています(2023年7月15日現在)。 Core i3-1000NG4は、...
Win 11 製品情報

ASUS Storeにて 7/31までSummer Saleを開催中。15.6インチ 最安 エントリーPCは35,800円

ASUS Storeでは、2023年7月31日 16:59まで「Summer Sale」を開催し、ノートPCやデスクトップPC、液晶一体型PCが、最大 30.1%オフで販売されています。今回はこのうち、ごく少数ですが、おすすめのPCを掲載し...
Lenovo, ThinkPad

ThinkPad X1 Carbon 5th、LCDユニット(上半身)のDIYでの交換プロセス。液晶・天板のみの交換よりも簡単

先日購入の中古でジャンク扱いのThinkPad X1 Carbon 5th (2017モデル)ですが、天板の下部が割れていたため、LCDユニット(上半身)を中古で購入し交換しました。今回は、その交換プロセスを記載します。 これまで、他のTh...
Win 11 製品情報

GMKtec NucBox G2、Alder Lake-N N100搭載、87mm角の超小型ミニPC。極小ながらも機能は充実

ミニPCを多く展開する「GMKtec」から、87 x 87 x 39.5mm / 204グラムの超小型・軽量ボディに Alder Lake-N N100を搭載する「‎NucBox G2」が販売されています。超小型ながらも、LPDDR5 12...
製品情報(タブレット)

Teclast、Amazon プライムデーセール情報。T40SなどWiFi運用タブレットが更に魅力的な価格で販売中

7月12日まで開催のAmazon プライムデーセールでは、TeclastのWiFi 運用のタブレットもセール対象となっています。LTE未対応なこともあり、安価なことが最大の魅力ですが、セール対象・今回紹介の製品のうち、私のおすすめは「T40...
製品情報(タブレット)

Blackview、Amazon プライムデーセール情報。Tab 15 Proなど、多くのタブレットがセール対象に

AmazonのBlackview ストアでは、7月12日まで開催のAmazon プライムデーセールにて、多くのAndroid タブレットが大幅割引で販売されています。今回はこのうち、主だった製品の価格情報を記載します。 Amazon、Bla...
製品情報(タブレット)

Blackview Active 8 Pro、Helio G99搭載の10.36インチ タフネスタブレットのスペックと価格情報

2023年前半、Android タブレットで旬なCPUは、AnTuTu ベンチスコア 40万前後となる「Helio G99」。同CPUを搭載するタブレットは、Teclast / Alldocube / N-Oneなど、複数のブランドから販売...
製品情報(タブレット)

N-One NPad X 実機レビュー、Helio G99搭載でキビキビと動作の10.95インチ Android 13タブレット

今回レビューする製品は、CPUにHelio G99を搭載する 11インチ Android 13タブレットの「N-One NPad X」です。 AnTuTu ベンチマークの実測スコア 約39万に、メモリ 8GB + 拡張 8GBを搭載し、キビ...
Win 11 製品情報

MINISFORUM ミニPC、UM790 Pro / NPB7など 多くの製品が Amazon プライムデーセールの対象に

AmazonのMINISFORUM 公式ストアでは、7月9日現在 プライムデー先行セールを開催中です。上の写真は現在実機レビュー中(記事は後日投稿)の、CPUにCore i5-13500Hを搭載する「NPB5」ですが、「NPB5」や兄弟機の...
Win 11 製品情報

AMD Athlon搭載の14インチ 最安モデルが35,840円など、HP 年に一度のプレミアムセールを開催中(7/17まで)

HP オンラインストアにて、7月17日(月) 23:59まで、年に一度のPREMIUM SALEが開催されています。最安のPCは、14インチでAMD Athlon Siliver 7120Uを搭載の「HP 14-em」が税込 35,840円...
Win 11 製品情報

CHUWI MiniBook X、Alder Lake-N N100モデルが AliExpressにて 374.35ドルで予約販売中。N5100からスペックアップ

CHUWI MiniBook XのCPUが、Jasper Lake N5100からAlder Lake-N N100へとスペックアップし、2023年7月8日現在、AliExpressのCHUWI 公式ストアでは、374.35ドルで予約販売さ...
タイトルとURLをコピーしました