UMPC | Win And I net

UMPC

Win 11 製品情報

Zwide N100搭載 8インチ UMPCのスペックと特徴、同型の従来モデルの使用感

Amazonで販売のAlder Lake N100を搭載する、「Zwide」ブランドの8インチ UNPC。私は同じ筐体を採用する2つのUMPC(CHUWI MiniBookとFFFの製品)を所有していますが、これらの使用感も踏まえて、N10...
Win 11 製品情報

5.5インチ FHD、Alder Lake N100を搭載のミニPCが発売に。縦横は iPhone 15 Pro Maxと概ね同サイズ

Alder Lake N100を搭載するミニPC、ノートPCは多くの製品が販売されており、飽和状態とも思えますが、AliExpressでは 5.5インチ、iPhone 15 Pro Maxに近いサイズの「SZBOX JX5」が販売されていま...
DIY

文鎮化した CHUWI MiniBook 8インチを分解、マザーボードを取り出すも、復旧の糸口は見つからず

2024年6月現在ではニーズのない記事とは思いますが、8インチのUMPC「CHUWI MiniBook」を分解し、マザーボードを取り出してみましたので、写真をメインに掲載します。 2021年10月に「充電せず、電源入らず」の状態となり文鎮化...
Win 11 製品情報

TENKU Mobile S10、N100搭載の10.51型 Yoga Style PCのスペック。某ブランド製品からメモリ・SSD容量アップ

GPDの正規代理店でもある「天空」より、CPUにAlder Lake-N N100を搭載する 10.51インチPC「MOBILE S10」が販売されています。 タッチパネルのディスプレイは 360度回転する Yoga スタイルのPCですが、...
Win 11 製品情報

Alder Lake-N N100搭載、8インチ UMPCのスペック。アルミ製ボディ、12GB RAMを搭載も、情報不足で現在は待ち状態

情報量が少ないために、現時点(2023年6月3日現在)では、AliExpress サイトを参照するのみの扱いが正解だと思いますが、CPUにAlder Lake-N N100を搭載する8インチ UMPCが販売されています。 CPU以外では、タ...
Win 11 製品情報

One-Netbook A1 Pro 実機レビュー、Core i5-1130G7 / USB4を搭載し、従来モデルからスペックアップ

今回レビューする製品は、CPUにCore i5-1130G7を搭載するUMPC「One-Netbook A1 Pro」。2020年11月に無印の「A1」を実機レビューしましたが、CPUはCore m3-8100Yから大幅にスペースアップし、...
UMPC

アルミ製ボディの7インチ UMPC、メモリ 8GBから12GBに増量。SSD 1TBモデルも販売に

以前に何度か掲載した 7インチのUMPCですが、AliExpress / Amazonともに、いつの間にか メモリが8GBから12GBに増量されています。CPUはGemini Lake J4125から変わらずですが、AliEpxressでは...
ONE-NETBOOK

OneMix 4S、第12世代 Core iを搭載の10.1インチ 2 in 1、Twitterにてテスターを募集中(9/3まで)

インテル 第12世代のCore iを搭載し「世界最小の10.1インチ 2 in 1 PC」をアピールする「One-Netbook OneMix 4S」。Twitterにて、2022年9月3日を締切としてテスターを募集していますので、参考まで...
UMPC

7インチ UMPCが いつの間にか Celeron J4125にスペックアップ。AmazonではWin 11 Pro、解像度アップ版の販売も

約1年前の2021年秋に当サイトで複数の記事を投稿し、国内通販でも販売されている「7インチ UMPC」ですが、いつの間にか CPUが Apollo Lake J3455から Gemini Lake J4125へとスペックアップしていました(...
GPD

GPD WIN Max 2、Core  i7-1280P あるいは AMD Ryzen 7 6800U搭載の10型ゲーミングPCが凄まじい売れ行きに

Indiegogo サイトでクラウドファンディングを開催中の「GPD WIN Max 2」ですが、予想どおりに凄まじい売れ行きです。7月9日 15時現在では、ファンディング終了まで 58日もあるにもかかわらず、目標額の630倍もの資金(購入...
Windows 11

OneNetbook T1、第12世代 Core i7-1260Pを搭載の 13インチ 2 in 1のスペック、実機写真

2022年6月9日より Indiegogo サイトでクラウドファンディング中・早割セールを開催中の「OneNetbook T1」。「インテル 第12世代 Core i7-1260Pを、世界最速でWindows タブレットに搭載」とアピールす...
Win 10 製品情報

ドンキ NANOTE NEXT、海外で販売のオリジナルモデル情報。ドンキモデルはかなり格安

楽天市場で4月7日から予約販売(店頭販売は5月16日から)となった 7インチのUMPC「ドンキ NANOTE NEXT」ですが、4月9日現在では早々に売り切れとなっています。税込 32,780円の価格は、初代 NANOTE(税別 19,80...
タイトルとURLをコピーしました