インテル Mac iMac 21.5インチ(A1418)、DIYでの電源ユニット交換の手順。電源の入らない iMacが復旧 iMac 21.5 Retina 4K Late 2015(A1418、EMC2833)の、DIYでの電源ユニットの交換手順を記載します(21.5インチ 2012モデル以降は概ね同手順です)。 電源を抜いて、しばらく(約半年ほど)放置してい... 2024.06.04 インテル MacDIY
Win 11 設定 インテル Mac miniでファイルサーバーを構築。ファイル共有の設定、Windows PCやスマホからの接続手順を画像で概説 普段使いとしては使用していない インテル Mac miniのファイルを共有設定し、今更ながらに 自宅内ファイルサーバーとしての使用を開始しましたので、設定方法などについて記載します。 これにより、自宅内の他のMac、Windows PC、A... 2024.05.12 Win 11 設定インテル Mac設定・アプリ
インテル Mac MacBook Pro 17インチ Mid 2010、中古の実機レビュー、RAM 8GB / SSD換装、大画面と快適タイピングで軽作業なら現役続行 今回レビューするのは、2023年2月現在では約12年落ちの「MacBook Pro 17インチ Mid 2010(非光沢パネル)」。フリマにて「ジャンク」とあったものの、比較的 程度のよい製品を購入しました。 購入後に、メモリ増設・SSDの... 2023.02.19 インテル Mac
Apple シリコン Mac Geekbench 6 vs 5のスコア、M2 / M1 Macなど、数台のPCで実測スコアの相関を確認してみた 2023年2月18日現在、Windows / macOS / iOS / iPad OS / Androidともに、Geekbench 5からGeekbench 6に置き換わっています。私は実機レビューしたPC / 紹介したPCなど、Gee... 2023.02.18 Apple シリコン Macインテル Mac端末レビュー
インテル Mac iMac 21.5、HDDからSSDへの換装手順を写真で概説。HDD、外付けSSDとのベンチスコア比較も 中古で購入のiMac 21.5 4K Late 2015のHDDをSSDに換装しましたので、手順などを記載します。HDDがあまりにも遅いため、しばらく外付けSSDから起動し使用していました。ただし、スリープからの復帰時に外付けSSDが電源落... 2023.01.19 インテル MacDIY
インテル Mac MacBook Pro 17 Mid 2010に メモリ 16GBを挿入してみた。起動直後は認識するも、最大搭載量以上ではエラー頻発で使用できず MacBook Pro 17インチ Mid 2010のメモリ 最大容量は8GBですが、無謀ながらも 手元にある 16GBのメモリ を挿入してみました。 しかも、本来ならDDR3 1067MHzですが、DDR3 1333MHz(下位互換となり... 2023.01.16 インテル MacDIY
インテル Mac ビープ音 3回のiMac、メモリエラー / 片側スロットを認識しない要因。ロジックボード取付時の微妙なズレで、しっかり挿入できず? iMac 27インチ Mid 2010のCPUをCore i3-550から Core i7-870に換装したことに伴い、Apple 非公式ながらも メモリ 32GBまでの増設に対応しています。ところが、8GB x 4個のメモリを取り付けてみ... 2023.01.15 インテル MacDIY
インテル Mac iMac 27 Mid 2010、ロジックボードの空ポート利用により 2nd SSDを増設。使用したケーブルと増設のポイント 2023年1月現在では約12年落ちの「iMac 27インチ Mid 2010」。ターゲートディスプレイにより、MacやWindowsの外部ディスプレイとして利用できることにより、今なお便利に利用しています。 また、安価でカスタマイズできるこ... 2023.01.13 インテル MacDIY
インテル Mac iMac 27 Mid 2010のCPUをCore i3-550から Core i7-870に換装。CPU換装前後のベンチスコアと工程のポイント 先日、異音が発生していた「iMac 27インチ Mid 2010」の電源を交換し、異音は無事に解消。その際に、CPUを Core i3-550から Core i7-870に換装、さらにロジックボードに装備のSATAの空きポートを利用し、2n... 2023.01.11 インテル MacDIY
インテル Mac 異音発生のiMac 27 Mid 2010、電源交換により異音は解消、快適な作業環境に 他のMacからのターゲットディスプレイや、2.5K 解像度のディスプレイにより、私にとっては今でも欠かせない「iMac 27インチ Mid 2010」。中古での購入時から異音に悩まされていましたが、ヤフオクで購入の中古のバッテリーに交換する... 2023.01.09 インテル MacDIY
インテル Mac MacBook Pro 17インチ、マルチドライブを取り外し Dual SSD化した手順 今さらながらの記事ですが、中古で購入のMacBook Pro 17インチ Mid 2010のマルチドライブを取り外し、セカンドHDDアダプターを装着。先日、取り付けたSSDとあわせて、デュアル SSD化しましたので、取付のプロセスとセカンド... 2022.12.30 インテル MacDIY
SSD MacBook Pro 17 Mid 2010、メモリ増設とSSDの取付手順。8GB / 256GBにより、現行 Celeron並みに普通に動作 某フリマにて、2022年12月現在では約12年落ちの「MacBook Pro 17インチ Mid 2010」を購入。メモリ 2GB、ストレージなしの端末でしたが、購入後 直ちに メモリ 8GBに増設、256GB SSDを取り付け、現行のCe... 2022.12.24 SSDインテル MacDIY