私は M4 Mac miniにて、Thunderbolt 4経由でのSSDの増設に 外付けSSDケースを利用していますが、現在 購入を迷っているのが、上の画像のM4 Mac miniと同じフットプリントのSSD ケースです。
一般的なドッキングステーションと異なり、拡張は転送速度 40GbpsのSSDのみとシンプルな構成です。メリットの一つが別売り あるいはセットのダストカバーとの組み合わせにより、取付時に隙間なくツライチとなること。
引用元・販売元
Hagibis USB4 Hard Drive Enclosure 40Gbps、AliExpress

機能
購入すべきか悩みどころは、冒頭に記載のとおり、ドッキングステーションではないために USBなどの拡張ポートがなく、シンプルな構成であること。ただし、シンプルな構成・その他により、以下のメリットもあります。
- PCIe SSDを搭載する場合、気になるのは冷却対応ですが、上の画像のとおり、アルミ製の大きなヒートシンクを備えており、冷却に特に課題はないように思われます。
- 少なくとも、私が使用中のSSD ケースのヒートシンクの4倍程度の面積はありそうです。
- なお、ヒートシンク以外のパーツはアルミ製との表記がないため、樹脂製と思われます。
- USBポートのないシンプルな構成であるために、SSDの消費電力を考慮する必要がないこと。ちなみに、私が使用中のSSDは、Thunderbolt 4ポートから接続していますが、安定動作しています。
- 冒頭に記載のとおり、別売り あるいはセットのダストカバーとの組み合わせにより、M4 Mac mini 底面の空流を懸念する必要がないこと。反面、色のマッチ具合が気になります。
▼私が使用中の増設SSDとケースの構成はこちら。

▼ポート類は、M4 Mac miniとの接続ポートのみ。USB4 / Thunderbolt 3,4,5での接続状況を示す(グリーンに点灯)インジケーターが便利そうです。ただし、背面に配置されています。なお、画像の中央に、モデル名「MC600」とあります。
▼230/2242/2260/2280の各サイズのPCIe SSDに対応しています。
▼中空式のダストカバー。空流を考慮し、曲面のスタンドも含めて M4 Mac miniの底面を塞がない構造になっています。
価格情報
AliExpressでは、日本時間の2025年6月26日 15時59分までセールを開催中。セール期間中、ダストカバーとのセットが 52.48ドル(7,676円)での販売です。AliExpressでのユーザーレビューもわるくなく(40Gbps接続でのSSD 読み書き速度も記載されています)、この価格では「買い」です。

コメント