価格を抑えた 3K 解像度 13.5型ノート「CUBE KBook Lite」が登場、Celeron N3350とスペックは控えめ | Win And I net

価格を抑えた 3K 解像度 13.5型ノート「CUBE KBook Lite」が登場、Celeron N3350とスペックは控えめ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ALLDICUBEからリリースされた「KBook Lite」。KBookと言えば、かつての人気機種「ALLDOCUBE Thinker」の仕様を小変更し価格を抑えたバージョンですが、KBookの13.5インチ 3000 x 2000の高解像度はそのままに、CPUをCore m3-6Y30からApollo Lake N3350に変更した廉価版の位置づけです。

3K 解像度にして、Banggoodのクーポン価格は239.99ドルと安いのですが、N3350にメモリ 4GBとスペックをかなり抑えています。ワンランク上のCPUにメモリ 6GB以上であればさらによかったのですが、この価格帯で3K 解像度のノートPCが購入できるとあれば、控えめなスペックでもありかも。

関連記事

13.5型 3K液晶のCore m3ノート「ALLDOCUBE KBook」のスペックと特徴。Thinkerと同デザインで一部仕様を変更し新登場

KBook Liteのスペック

冒頭に記載のとおり、KBookの3K 解像度はそのままですが、Apollo Lake N3350、メモリ 4GBとスペックを落としすぎている感覚があるうえに、1.6kgと重たくなっています。

CPU Apollo Lake (Celeron) N3350
GPU Intel HD Graphics 500
メモリ 4GB DDR3
ストレージ128 128GB SSD(換装可能)
ディスプレイ 13.5インチ、IPS、解像度 3000 x 2000
WiFi 11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.0
ポート類 USB Type-C (映像出力可)、USB 3.0 x 2
バッテリー容量 5000mAh/7.6V,
サイズ(本体) 31.23 x 23.80 x 1.55 cm、1.6kg
OS Windows 10
その他 フルメタル製ボディ、ディスプレイは180度開くことが可能

 

CPUのApollo Lake N3350は、Jumper EZBook X3、やや古い製品のASUS VivoBook X207NA(Amazon)、所有するXIDU PhilPadなどにも採用されています。

 

▼Apollo Lake N3350を搭載するPCの事例

XIDU PhilPad、13.3型2.5K液晶 2in1の実機レビューまとめ。高解像度液晶の品質高くFHDを軽く凌駕
13.3インチのSurface風 2 in 1のXIDU PhilPad。システム情報とベンチマーク、外観のレビューに続き、使用感のレビューです。全般的には、2.5Kのディスプレイは、きめ細やかさ・発色・鮮やかさともに抜群で、手持ちの端末で...

▲こちらのPhilPadは、13.3インチで解像度は2.5K (現行販売はFHD)。明るく鮮やかなパネルで、テキストを拡大してもシャギーさを感じず、高解像のきめ細やかさを感じます。

 

▼N3350とN3450のベンチマーク、体感レスポンスは以下の記事に掲載していますが、型番は近いものの、両者にはWebサイト閲覧や高速タイピング時にも感じるレスポンスの相違があります。N3350ではWebサイトの画像表示などに遅延を感じることもあります。

Apollo Lake N3350 vs N3450、ベンチマークスコアと体感レスポンスの比較
CPUにApollo Lake N3350を搭載するWindows 10 PCとしては、ASUS  X207NA、マウスコンピューター MB11ESV、Jumper EZBook X3、そして手元にあるXIDU PhilPadなど複数ありま...

 

その他のスペックへのコメントは以下です。

  • HDMIポートがありませんが、USB Type-Cは映像出力に対応しているため問題ありません。
  • 13.5インチにして重量は約1.6kg。手元にある13.3インチの場合、1.4kgでも重く感じます。
  • メモリ 4GB、SSD 128GBと少なくなっています。SSDは換装可能とあるためよいのですが、メモリ 8GBの製品が主流の現在では心もとなく、Apollo Lake N3350とあわせてサブ運用向き。

外観と機能性

外観においては、上位機のKBookやThinkerから大きな変更はないため、この価格帯のPCとしては質感・機能ともに優れています。アルミ製のボディに、ディスプレイが3K 解像度であるうえに、180度開くことが大きな特徴。

 

▼私はサイト記事編集で「もう少し縦の表示があれば」と思うことが頻繁にあるのですが、3:2と通常のディスプレイよりも縦長であり、表計算ソフトやWebサイト閲覧などでの利便性が高いもの。

 

▼サイドは前方に向かって絞り込まれており、1.55cmの厚み以上に薄く見えます。

 

▼アルミ製の天板はロゴも小さくシンプル。

 

▼左右に装備したUSB 3.0に映像出力可能なUSB Type-Cと、拡張性も十分。

まとめ

13.5インチの3K ディスプレイにして、CPUはApollo Lake N3350、メモリ 4GBとアンバランスなスペックのようにも感じる「KBook Lite」。価格アップとなっても、Apollo Lake N3450、Gemini Lake N4100であれば、さらによかったように思います。ただし、この価格でアルミ製ボディの3K 解像度のWindows ノートが購入できることに魅力も感じます。

 

▼6/23の期限ぎりぎりですが、クーポン「BGJPAK89」の利用により239.99ドル

ALLDOCUBE KBook Lite

関連記事

13.5型 3K液晶のCore m3ノート「ALLDOCUBE KBook」のスペックと特徴。Thinkerと同デザインで一部仕様を変更し新登場

タイトルとURLをコピーしました