Lenovo 直販サイトでは、先に紹介のThinkPad E14 / E15に加え、同じくCore i3-10110Uを搭載の「IdeaPad S540 (15)」も大幅割引のセール対象となっています。15.6インチのFHD / IPSパネルに、メモリ 4GB、SSD 256GBを搭載し、税込・送料無料の52,470円。メモリが4GBとなるため、Core i5-10210U・メモリ 8GBの上位モデル(税込・送料無料の 62,700円)もよい選択肢となります。
引用元
IdeaPad S540 (15、第10世代インテル)、Lenovo 公式サイト
IdeaPad S540 (15)のスペック
15.6インチの場合、私としては以下で記載のThinkPad E15がおすすめですが、トラックポイントは不要の方、同価格なら上位のスペックの製品を求める場合には、IdeaPad S540 も選択肢となります。
今回のセールのエントリー構成は、Core i3-10110U / メモリ 4GBとなりますが、以下は上位のCore i5-10210U版のスペックです。
CPU | Core i5-10210U、4コア8スレッド |
GPU | インテル UHD グラフィックス |
メモリ | 8GB(うち、オンボード 4GB)、DDR4 |
ストレージ | 256GB PCIe SSD(M.2 2242) |
ディスプレイ | 15.6インチ、1920×1080、ノングレア、IPSパネル |
WiFi | 11ac/a/b/g/n |
Bluetooth | 4.2 |
ポート類 | USB Type-C (USB 3.0)、USB 3.0 x 2、HDMI、有線LAN |
サイズ | 358 x 245 x 16.9mm、1.8kg~ |
OS | Windows 10 Home 64bit |
その他 | 10キー・バックライト付き日本語キーボード、指紋センサーあり |
スペック上、ThinkPad E15との相違は、トラックポイントの有無、WiFi (E15はWiFi 6対応、Bluetoothは5.0)程度。私は最近のIdeaPadを使用したことがないのですが、タイピング感抜群のThinkPadに対し、IdeaPad S540の打鍵感が気になるところ。
CPUは、Core i3-10110Uが2コア4スレッドであるのに対し、Core i5-10210Uは4コア8スレッド。私が所有する製品のCPUとの比較で恐縮ですが、ベンチマークスコアとしては、第8世代のCore i5-8265Uを上回り、普段使いとしてはかなり快適な動作環境です。
また、ThinkPad E14 / E15も同様ですが、SSDは高速なPCIe 接続・NVMe対応であり、Windows 10の起動や終了、大容量ソフトのインストール、大量ファイルの並び替えなども快速です。
IdeaPad S540の外観と機能
ThinkPadの伝統のブラックのボディもよいですが、IdeaPad S540のアルミ製ボディも、私としては新鮮に感じます。
▼私の使用経験がないためですが、気になるのはキーボードのタイピング感。ThinkPadと比べると浅いストロークですが、タイピング重視では ThinkPadが確実。
▼ディスプレイは180°開き、フラットになります。
▼フルサイズのUSB 3.0は右サイドに集中していますが、両サイドにあるとよかったかも。
▲サイドの両端の角度が美しいですね。スピーカーは底面の両サイドにあり、「Dolby Audio Speaker Systemはクリアで臨場感のあるサウンドを提供」と、スピーカーの音質をアピールしています。
まとめ
2019年4月に発売で、当初は第8世代のCore iを搭載していた、やや古い製品となりますが、細部を確認すると、アルミ製のボディやデザインは秀逸。4コア8スレッドのCore i5-10210U、メモリ 8GB、PCIe SSD 256GBを搭載する15.6インチノートが、税込・送料無料で 62,700円とは、凄まじいコスパの高さです。
▼エントリー構成はメモリ 4GBとなるため、おすすめは中央のCore i5-10210U、メモリ 8GBのモデル。納期は最短1週間。
IdeaPad S540 (15、第10世代インテル)、Lenovo 公式サイト
▼ThinkPad E14 / E15も同時にセール中
コメント