設定・アプリ 楽天ドライブ、バックアップ・ダウンロードなどの使用方法と使用感。PC・スマホとのファイル共有など、便利に利用中 サブ運用のSIMを某ドコモ回線から「楽天モバイル」にMNPした私。楽天モバイルの契約者の場合、「楽天ドライブ」のクラウドストレージが50GB 無料で利用できますので、写真のバックアップ・iPhone / PCとのファイル連携に利用しています... 2024.09.03 設定・アプリ設定・アプリ設定・アプリソフト
設定・アプリ Geekbench AI ベンチマークがリリース、早速 インストールし、AI対応のPC 3製品にてスコアを計測してみた 2024年8月15日に、PCやスマホのAIにおけるベンチマークスコアを計測可能な「Geekbench AI」がリリースされましたので、PCにインストールし スコアを計測してみました。インストール方法、および AI対応のWindows PC ... 2024.08.17 設定・アプリソフト
Win 11 設定 OneDriveに保存のExcel ファイル、アプリで開くと更新内容が未反映の状況に。根本解決ならずも対応した事例 会社で生じた現象ですが、OneDriveに保存した Excel ファイルですが、OneDriveから「ブラウザで開く」と「アプリで開く」において、同じファイルでありつつも ブラウザでは更新内容が反映、アプリでは更新内容が未反映となることが頻... 2024.08.04 Win 11 設定ソフト
ソフト 意外と知らない、Excelのピボットテーブル、グループ化の空白項目を全表示する方法。ピボット値貼付の関数での対応も掲載 Excelのピボットテーブル操作にて、意外と知られていないのが、上の画像のグループ化の空白を埋めて全項目をフル表示する操作です。 私は会社の同僚から何度も聞かれたことがあり、また、取引先の会社から、グループ化・空白のままの大量のピボットテー... 2024.06.03 ソフト
ソフト データ復元ソフトMiniTool Power Dataの使用方法。高速スキャンで、数ステップで復元可能。復元ファイルのプレビューも極めて便利 今回レビューするソフトは、MiniTool社のデータ復元ソフト「Power Data」です。Windows PC用のソフトですが、Mac用にも用意されています。 Windows 11 PCで試してみたところ、3GB程度のゴミ箱のデータは、シ... 2024.01.08 ソフト
ソフト Microsoft Access、Excel 大量データのインポート時にエラー頻発。エラーの状況とスペックの異なるPCでの検証結果 会社ではExcelの大量データファイルをAccessにインポート、あるいはリンクを行うことが多いのですが、先日、インポート中に突然 エラーメッセージが表示されインポートできない、あるいは エラーメッセージなくAccessが強制終了となる現象... 2024.01.04 ソフト
Win 11 設定 ノートPCやミニPCで試したい、ファンコントロールソフトのまとめ。おすすめは「FanCtrl」と「Argus Monitor」 パソコンの使用において、暑い夏になると気になるのが発熱・冷却対応ですが、今回はノートPCやミニPCにおいても試してみたい無料のファンコントロールソフトについて記載します。 なお、各ソフトは概ねどのPCにおいても、CPUなどの内部の温度表示・... 2023.06.25 Win 11 設定ソフト
Win 11 設定 Argus Monitorの使い方、CPUやSSDの温度管理やファン回転数の制御を細かく設定可能 暑い夏のパソコンの使用において、気をつけたいのがCPUや内部の温度管理。会社で使用しているパソコンでは、HDDが突然のクラッシュの事例もあります。HDDのクラッシュまではいかずとも、自宅のパソコンではCPU温度の上昇によりレスポンス悪化、と... 2023.06.24 Win 11 設定Win 10 設定ソフト
M1 M2 Mac M1 / M2 MacでWindowsが快適動作の「Parallels Desktop」、7月2日まで4,980円で販売中 上の写真は、M1 MacBook Airにて Windows 11とWindows 10が動作しているものですが、これは Parallels(パラレル) Desktop ソフトの仮想環境により実現しています。私は、M1 MacBook Ai... 2023.06.24 M1 M2 Mac設定・アプリソフト
Win 11 設定 Windowsのメモリベンチマークなら「Sandra Lite」、無料版でも帯域幅をズバリ表示。インストールと計測方法 Windows PCのメモリ 帯域幅の計測にあたり、各種システム情報・ベンチマークを計測するフリーソフト「SiSoftware Sandra Lite」を導入しましたので、インストールとメモリ 帯域幅計測の手順について記載します。 大手サイ... 2023.06.04 Win 11 設定ソフト
設定・アプリ PicStorage、カメラのキタムラのクラウドストレージを試してみた。Windows PC / Mac / スマホとの連携が秀逸 私は iPhoneで撮影した写真の保存、MacやWindows PCとの連携として、 iCloudの写真を利用しています。写真以外のWordなどのドキュメントも含めた PCやスマホとの連携においては、「カメラのキタムラ」のクラウドストレージ... 2023.05.28 設定・アプリ設定・アプリ設定・アプリソフト
Win 11 設定 シンプル操作で簡単にWindowsの不要ファイルが削除可能なフリーソフト「BleachBIt」の使い方 私は普段、Windows PCの一時ファイル・ログファイルなどの削除に「CCleaner」を使用することが多いのですが、不要ファイルの削除に特化したフリーソフト「BleachBit」のインストールと使用方法について記載します。 シンプル画面... 2023.05.14 Win 11 設定Win 10 設定ソフト
Win 11 設定 PCのストレステストなら「OCCT」、簡単操作でモニタリング機能も豊富。「HWiNFO」関連ソフトの安心感もあり 先日、Windows PCのストレステストとして「AIDA64」を試してみましたが、同ソフト以上に使い勝手がよく、システム情報や管理などの機能が豊富なソフトが「OCCT」です。FHDの画面の2/3ほどを占める大きな画面ですが、フォント・グラ... 2023.03.20 Win 11 設定ソフト
SSD Widnows PCでのOS クローン、5つの無料ソフトと必要な周辺機器のまとめ。クローンソフトは全て実践済 Windows PCにて、HDDからSSD、あるいはSSDからSSDにOSクローンを行うにあたって、必要となるパーツとOSクローンソフトの記事が散らばってしまいましたので、一つの記事でまとめてみました(他の記事へのリンクがメインです)。 な... 2023.03.19 SSDソフト
Win 11 設定 Windows PCのストレステストに「AIDA64」を試してみた。トライアル期間は無料、簡単操作でテスト可能 Windows PCのストレステストのツールとして、「OCCT」や「Prime95」などがありますが、システム情報の表示もできるツール「AIDA64」を試してみました。有料ソフトとなりますが、トライアル版にて 30日間無料で試すことができま... 2023.03.19 Win 11 設定ソフト
SSD Macrium Reflect Free Trials、無料トライアル版でのWindows OSクローンの手順。難なくOS クローン完了 Windows PCにて、無料でOSクローン可能なソフトとして「「Macrium Reflect Free Trialsは、以前から OSクローンが可能」との情報をいただき、今さらながらに試してみました。 インストール後から30日間限定の無... 2023.02.23 SSDソフト
ソフト Access 容量 2GB越えのエラーメッセージを再現、「メモリ不足です」のメッセージは再現できず 会社で大量データの取り扱いや簡易的なシステムもどきを作成している Accessですが、容量制限 2GBを超えないように気を遣いながら使用しています。このため、2GB越えのエラーメッセージに遭遇することは滅多にないのですが、自宅にてエラーメッ... 2023.01.30 ソフト
SSD 【終了】無料のOSクローンソフト「MiniTool ShadowMaker」がデザイン刷新。Ver.4 無料版でOSクローン可能なことを確認してみた 2023年1月7日現在、サードパーティ製のOS クローンソフトでは、おそらくは唯一の無料版でOS クローンが可能な「MiniTool ShadowMaker 無料版」。2022年10月に、前バージョン 3.6にて OS クローンの手順の記事... 2023.01.08 SSDソフト