サウンド 330円のダイソー ミニスピーカー、スピーカーレスの27インチモニターで使用してみた。超安価なスピーカーとしては音質は想像以上 スピーカーレスの27インチ 4K 解像度のモニター「PHILIPS 27E1N5900E」を購入したのですが、やはり 都度のスピーカー接続は不便です。また、スピーカーの設置面積をとられたくないこともあり、ダイソーにて330円で販売のミニスピ... 2024.06.29 サウンドモニター
モニター 27インチ 4K モニター、PHILIPS 27E1N5900E 実機レビュー。明るさ、発色、USB-C PDなどのバランスよく、Macとのマッチングも良好 今回レビューする製品は、 PHILIPSの27インチ 4K 解像度のモニター「27E1N5900E/11」です。これまでは、40インチのウルトラワイドモニター、あるいはFHDの24インチモニターをメイン利用していたのですが、文字のドットが気... 2024.06.02 モニター
モニター 映像出力 3系統(DP, HDMI x 2)を装備の11 in 1 USB-C ハブ レビュー。4K@60Hzの映像出力を確認 今回レビューする製品は、HDMI x 2個、DisplayPortの3系統の映像出力ポートを備えた 11 in 1のUSB-C ハブ「NOVOO RM11 Pro」です。Amazonでの通常価格 7,299円のところ、タイムセール時に 4,... 2024.05.29 モニター
モニター 3万円台の27インチ 4K、PD対応 モニターを購入。購入した製品と比較検討した5製品 2024年5月のGW期間中に、27インチ 4K 解像度のモニター「PHILIPS 27E1N5900E/11」を購入しました。詳細なレビュー記事は後日の投稿となりますが、スケーリングを大きくしても 文字は滑らかな表示となり、また、Macで表... 2024.05.18 モニター
マウス エレコム マウス EX-G (M-XGM15BBSGM) レビュー、Bluetooth マルチペアリングは秀逸、握りもぴったりフィット 今回レビューする製品は、エレコムのBluetooth マウス「EX-G(型番 M-XGM15BBSGM/EC)」です。Amazonでの販売価格 2,499円(2024年4月28日現在)と安価ながらも静音設計であり、2台の機器へのマルチペアリ... 2024.04.29 マウス
モニター MINISFORUM MSS-A156、15.6型 WQHD 2.5K 解像度、タッチパネルのポータブルモニターが発売 ミドルレンジからハイエンドのミニPCを多く展開する「MINISFORUM」より、15.6インチのポータブルモニター「MSS-A156」がリリースされました。 2.5K 解像度に 100% DCI-P3の広色域、タッチパネルに 144Hzのリ... 2024.04.08 モニター
SSD Cable Matters Thunderbolt 4ケーブル。外付けGPU ボックス、NVMe SSD ケース、4K モニターでの使用感。いづれも即認識 今回レビューする製品は、Cable Matters社のThunderbolt 4 ケーブルです。80cm or 1mの選択で迷ったのですが、外付けGPU ボックスの設置場所を固定しての私の用途から、1mのケーブルを購入しました。 GPU ボ... 2024.03.16 SSDモニター
SSD Amazon 最安値水準、256GB PCIe 3.0 M.2 SSDの簡易レビュー。実測・体感速度ともに十分に快適 国内通販では、安価な無名ブランドのNVMe(PCIe)SSDが多く販売されていますが、PCIe 3.0 256GBのAmazon 最安値クラスの製品を購入しましたので、簡易的なレビューを記載します。 安価ながらも、取付用のネジとドライバーが... 2024.02.24 SSD
DIY ThinkPad T480s、WWAN スロットへのSSD増設、メモリ増設の手順 今更ながらとなりますが、中古で購入のThinkPad T480sにメモリと2nd SSDを増設しましたので、そのプロセスを記載します。ThinkPad T480sは、メモリの空きスロットがあり、メモリを簡単に増設可能。また、WWAN スロッ... 2024.02.24 DIYSSDLenovo, ThinkPad
Mac 周辺機器 999円で購入の直挿し 4ポート USB ハブの簡易レビュー。安価ながらも Windows / macOSともに普通に動作 上の写真は、ThinkPad X280に Amazonで999円で購入の直挿しのUSB ハブを取り付けたもの。多少のグラつきはありますが、Windows 11とmacOSのデュアルブート化したX280にて、双方のOSともに普通に動作し、99... 2024.02.20 Mac 周辺機器周辺機器
DIY ThinkPad X280など、WWAN スロットに PCIe SSDを増設できそうな ThinkPadのモデル名 メモリやSSDの換装など、メンテナンスを行いやすいことが特徴の一つとなる「ThinkPad」ですが、WWANの空きスロットに、2242サイズのM.2 PCIe SSDを増設できるモデルがあります。私が同ポートにSSDを増設しているThink... 2024.02.18 DIYSSDLenovo, ThinkPad
サウンド FiiO KB3、メカニカルキーボード レビュー。DAC内蔵による音質向上に加え、タイピング感も極めて良好 今回レビューする製品は、USB DACなどを多く展開する「FiiO」の、デュアル DAC・ヘッドホンアンプを内蔵するメカニカルキーボード「Fiio KB3」です。DAC内蔵のモデルは有線接続となりますが(DACを内蔵しないワイヤレスモデルも... 2024.01.16 サウンドキーボード