2021年 | ページ 42 | Win And I net

2021

在宅勤務

自動ズームインアウト機能を搭載のWebカメラ「AI Webcam Jupiter」が発売。7,199円オフのクーポン情報

在宅勤務やオンライン面談などにマッチする Webカメラやスピーカーフォンを多く展開する「eMeet」から、AI搭載のWebカメラ「AI Webcam Jupiter」が、2021年2月に発売予定です。最大の特徴は「AIによる自動認識機能」を...
iOS

AmazfitとiPhoneのSNS通知連携の不具合は、iOS 14の影響か。iOS 14.3でもバグは修正されず、不安定な状況に

iPhoneからスマートウォッチ「Amazfit GTR」へのSNS通知が不安定なために、iPhoneやAmazfit GTR、Amazfitのアプリ「Zepp」をあれこれ弄っていたのですが、iOS 14のSNS通知されないバグと、Zepp...
製品情報(スマホ)

realme 7 5G、Dimensity 800Uを搭載し AnTuTuスコア 35万の実力機

Dimensity 800Uを搭載し、公式サイト情報によるとAnTuTu v8のスコア 35万となる「realme 7 5G」に注目です。6.5インチのディスプレイは120Hzのリフレッシュレート、5000mAhの大容量バッテリーは30Wの...
Win 10 製品情報

LIFEBOOK WU2/E2が約9万円、13.3型 Core i3-10110U、約747gの軽量ノートのセール情報(2/3まで有効)

富士通 Web Martにて、13.3インチにして約747gの軽量ノート「LIFEBOOK WU2/E2」が、OUTLET カスタムメイドモデルとして 税込 90,636円で販売されています(2/3まで)。私は会社にて、同水準の軽さのU93...
iPhone・iPad

パスコードを失念したiPhoneのロック解除に、EaseUS MobiUnlockを利用し復元する手順

Windows PCのストレージ管理などのソフトなどでお馴染みの「EaseUS」からリリースされた、iPhoneのロック解除ソフト「MobiUnlock」。私は家族で共有し、しばらく使用していなかった iPadのパスコードを忘れて大騒ぎをし...
製品情報(スマホ)

Dimensity 800U搭載のXiaomi Redmi Note 9Tの概要、189ドルのクーポン情報(1/16まで有効)

Xiaomiのスマホのなかでも、特にコスパの優れたRedmiですが、CPUにDimensity 800Uを搭載する「Redmi Note 9T」が、AliExpressにて販売開始となっています。6.53インチにストレージはUFS 2.2の...
パソコン全般

意外と快適なAmazon Drive、OneDriveやiCloudよりも同期は速く、Webサイトもシンプルで使いやすい

スマホで撮影した写真のPCとの連携に、これまで OneDrive、iCloudと複数試してきたのですが、どれもWebサイトのクラウドストレージとの同期の遅延や不安定さがあります。そこで、たまたま Amazon Driveを試してみると、これ...
製品情報(スマホ)

Xiaomi Mi 11、Snapdragon 888,120Hz AMOLEDパネル,108MPカメラと驚愕ハイエンド機の概要

Snapdragon 888に、メモリは最大 12GB、108百万画素のメインカメラ、6.81インチのAMOLEDパネルに55WのFast Chargingに対応と、驚愕スペックの「Xiaomi Mi 11」がAliExpressサイトにラ...
在宅勤務

eMeet C960 Webカメラ 実機レビュー、約3千円と安価ながらも200万画素カメラを搭載し発色も良好

在宅勤務やオンライン面談などで、映像を表示する場合には必須となるWebカメラですが、特に就活でのオンライン面談では、ノートPCの低画素のWebカメラに替えて、高画素でスムーズな動きとなる製品を使用したいものです。以前に実機レビューした eM...
Apple シリコン Mac

M1 MacBookでも有効、初めてのMacで変更したい 7つの初期設定。Windows使いの方には特におすすめ

Windowsは3.1の頃から使用している一方で、Macの使用歴は約3年、Apple M1チップのMacBook Airをメインとして使い初めて約1ヶ月の私ですが、アプリを最大表示した場合にメニューバーが隠れてしまう、タッチパッドのスクロー...
Apple シリコン Mac

M1 MacBook Air、1ヶ月の使用で感じた ディスプレイの3つのメリット。作業効率は向上

Apple M1チップを搭載のMacBook Airを使い始めて約1ヶ月。驚愕のレスポンスにも注目ですが、従来版のMacBook Airと同様に、明るくて鮮やか、高解像度のディスプレイも大きな特徴の一つ。M1 MacBook Airを使用し...
Win 10 設定

Win 10 PC、HDMI接続したテレビやモニターの音声が聞こえない場合に確認すべきこと

会社や自宅でのWindows 10 PCを利用したオンライン会議にて、PCをHDMIケーブルでテレビやスピーカー付きのモニター接続した場合、音声が出力されないことが少なからずあります。私の職場の場合、音声出力先をスピーカーフォンからテレビに...
タイトルとURLをコピーしました