Win And I net | ページ 1472878150 | Windows、Android、MacにiPhoneのカスタマイズ、製品情報
端末レビュー(Android)

Huawei P30 lite、2製品目のガラスフィルムを購入。周囲の浮きもなく満足な装着感

Huawei P30 liteのガラスフィルムの購入は2回目となりますが、前回購入の製品は4辺ともに浮きが激しく、使用上は問題ないのですが見ためが醜い状況に。そこで、一回り小さなガラスフィルムを購入し装着すると、さすがに浮きは皆無となりまし...
製品情報(スマホ)

UMIDIGI Power 3、Helio P60,6150mAhバッテリー搭載で新登場。詳細・割引価格待ちだが画像が公開に

AliExpressにて、UMIDIGI Power 3の画像が公開、プレセールとなっています。スペックの詳細については未掲載の項目が多いのですが、2019年10月5日時点の情報に基づき、速報ベースで掲載します。スペック的には、UMIDIG...
製品情報(スマホ)

58ドルの2.2型 スマートウォッチ DM98。ピュアなAndroid搭載のお試し用としてよいかも

OSにAndroid 4.4から8.0を搭載するスマートウォッチが複数 販売されていますが、スクエアタイプの安価なDM98の紹介です。2017年に発売の製品ですが、デュアルコアにメモリ 512MB、ROM 4GB、Android 4.4とミ...
製品情報(スマホ)

200ドル前後の7.12インチ スナドラ 660搭載スマホ、Huawei honor 8x Max、Enjoy Maxのスペックと特徴

一時期、安価なコンパクトなAndroidスマホを求めていた私。手元には、UMIDIGI A3 Pro、Xiaomi Redmi Go、Huawei P30 liteと6.3インチ未満の端末があるのですが、大きなiPhone XS Maxに慣...
Win 10 製品情報

Beelink T4、Atom Z8500搭載 廉価版ミニPCがリリース。その他、Core i3-5005U搭載 Beelink U55のセール情報

多くのミニPCとTV Boxを販売しているBeelinkから、Atom Z8500を搭載するミニPC「Beelink T4」がリリースされています。私はBeelinkのミニPCを2つ持っていますが、いづれもヒートシンクやパーツの取り付け、剛...
ONE-NETBOOK

OneMix 3Pro、第10世代 Core i5-10210を搭載し新登場。8.4インチのサイズとボディは3Sと変わらず

OneMix 3シリーズの最新版となる「OneMix 3Pro」のスペックが明らかになっています。ボディはOneMix 3 / OneMix 3Sから変更はありませんが、CPUに第10世代のCore i5-10210Yを搭載することが大きな...
Win 10 製品情報

Magic-Ben MAG1、8.9型 Core m3-8100Y 搭載のUMPCに新たな製品が登場

8インチクラスのUMPCに、新たにMagic-Ben社のMAG1が登場です。8.9インチのクラムシェル型PCですが、Core m3-8100Y、メモリ 8GB / 16GB、PCIe SSD 256GB / 512GBと、GPD Pocke...
Win 10 設定

OneDriveのパーソナル Vaultを無効化する手順。使用頻度が低いため、導入後 即無効化してみた

OneDriveに新たに実装された「パーソナル Vault」。Microsoftの言葉を借りれば「OneDriveで、最も重要で気密性の高いファイルを保存する場所」となります。使用してみると、ロック解除などのアクションを起こすたびに新たなセ...
iOS

iOS 13でサクサク動作の文字入力も、ブログ記事編集では不便な事例。範囲やカーソル移動で想定外の状況に

iOS 13となり、文字入力が便利になったとの評価が多くなっています。ところが、iPhoneを利用し、ブログ記事編集を行う私としては逆に不便な面もあります。 今回は私がiOS 13の文字入力で不便さを感じる事例を記載します。iPhoneでブ...
スマートウォッチ

Amazfit GTRを購入、購入の背景とHuawei Watch GTなど 比較した製品

家族にitDEALのスマートウォッチを短期間借りて以降、その便利さに魅了され、ビジネスシーンにも合いそうな製品を物色していた私。あれこれ悩んだなかで無難に「Amazfit GTR 47MM」を注文しました。現在は受領待ちですが、私が「Ama...
Win 10 製品情報

11.6型 2.5K 解像度 YOGAスタイルのPhilBook Pro、新規画像が公開に

2.5K 解像度のディスプレイと質感の高さで期待の、11.6インチのXIDU PhilBook Proと、13.3インチのTour Pro。PhilBook Proの新規画像がアップされていますので、参考までに、以下の記事への追記の扱いで掲...
Win 10 製品情報

Amazonでベストセラーの3万円PC、Win 10 ProとOffice 2019搭載 14型ノートのスペックとコスパ度を確認してみた

Amazonを巡回していると「GLM 超軽量 薄型 PC」なる製品がノートパソコンのカテゴリーでベストセラー1位となっています(2019年9月26日現在)。14.1インチにAtom x5-Z8350を搭載する製品ですが、大きな特徴はMicr...
タイトルとURLをコピーしました