DIY MacBook、ディスプレイ面のゴムの劣化の状況と交換用ゴムの販売事例 メジャーな旧型 ThinkPadやMacBookのパーツなら、何でも揃うと言っても過言ではない「AliExpress」。2021年4月に中古で購入した「MacBook Pro 15 Retina Late 2013」で困っているのが、ディス... 2021.08.01 DIY
設定・アプリ 意外と便利な「Parallels Toolbox」の概要と、ショートカットの作成方法 M1 MacでWindowsが仮装環境で動作する「Parallels Desktop 16 for Mac」。同ソフトには「Parallels Toolbox」が付属しており(単体購入も可能)、メモリ開放、スクショ取得、画像からテキスト抽出... 2021.08.01 設定・アプリ
Win 10 製品情報 Celeron J4125 / RAM 8GBのStick PC、ファンレスで有線LANも搭載し、超小型のミニPCとして使用も可能 Amazonや海外通販で販売の超小型のミニPC「CHUWI LarkBox」、あるいはデザイン違いの製品ですが、CPUファンの音量がやや大きいことがマイナスポイント。そこで、代替となるコンパクトな製品が、ファンレスで冷却対応に考慮したアルミ... 2021.08.01 Win 10 製品情報Stick PC
CHUWI Hi 10 GoにCoreBook ProなどのCHUWI 製品が、Amazonにて大幅割引のクーポンセール中 2021年7月31日 16時現在、Amazonにて CHUWIのWindows 10 ノートや 2 in 1が、最大 8,200円オフのクーポンなど、多くの製品で大幅割引のクーポンを配布されています。リリース直後の「Hi10 Go」のクーポ... 2021.07.31 CHUWI
スマートウォッチ 体温計を装備し 約2,300円、Apple Watchライクなスマートウォッチの使用感 体温計を装備するスマートウォッチが何製品か販売されていますが、なかでも安価な製品を試してみましたので、使用感などを記載します。購入した製品は、Gshopper サイトで7月31日時点にて 2,258円で販売の格安品。安価ながらも、解像度は ... 2021.07.31 スマートウォッチ
インテル Mac 約14年落ちの「iMac 27インチ Mid 2010」の使用感、SSD換装でGemini Lake N4100 PC以上のレスポンス、Windows PCも接続でき利便性抜群 2021年5月に、ヤフオクにて 9,900円で購入した「iMac 27インチ Mid 2010」。ターゲットディスプレイでの利用を目的としたものでしたが、HDDからSSDへ換装後の体感レスポンスは、CPUにGemini Lake(Celer... 2021.07.31 インテル Mac
設定・アプリ 一時ファイルの削除など、Macのクリーンナップに有効な「iMobie、MacClean 3」を試してみた。悪質なCookieの検出ツールもあり Mac、Windowsともに、PCを使い込んでいるうちに、Webの一時ファイルやキャッシュ、アンインストールしたアプリの残存ファイルなどにより、ディスクの保存領域を圧迫、レスポンスの悪化などの弊害をもたらすことがあります。そこで利用したいの... 2021.07.30 設定・アプリ
ソフト 【キャンペーン終了】OSクローン可能な「EaseUS Todo Backup Home」、先着千名に無償配布予定 HDDやeMMCからSSDへのOSクローンに利用できるソフト「EaseUS Todo Backup Home」。現在のバージョンでは、無料版ではOSクローンできずに、ライセンスを購入する必要があります。そこで吉報となりますが、 「EaseU... 2021.07.30 ソフト
製品情報(スマホ) POCO X3 GT、AnTutu ベンチ 60万越のDimensity 1100、67W高速充電に対応して 200ドル台半ばで販売中 POCOより「X3 GT」が販売開始となりました。CPUはAnTuTu スコア 約61万となる「MediaTek Dimensity 1100」、メモリ 8GBにストレージは高速なUFS 3.1、67Wの高速充電に対応と、POCOのハイエン... 2021.07.30 製品情報(スマホ)
設定・アプリ Parallels Desktop、FinderにWindowsのアプリを一覧表示する方法。Apple シリコン Macでも有効 M1 Macにて Windows 10 ARM版を導入できる「Parallels Desktop for Mac」。Macを起動している状態で、仮想環境のWindows 10 ARM版が動作することにより、Mac / Windows 10間... 2021.07.30 設定・アプリ
製品情報(タブレット) Teclast M40 Pro、従来版からバッテリー増量、外観変更のAndroid 11 10.1型タブのスペックと特徴 Teclastより、10.1インチ Android タブレット M40のスペックアップ版「M40 Pro」が販売されています。7月28日現在では、Amazonでは未販売のモデルですが、M40との比較では、CPUのUNISOC T618、メモ... 2021.07.28 製品情報(タブレット)
製品情報(タブレット) Teclast T40 Plus、UNISOC T618,RAM 8GBの10.4型 Android 11 タブが発売に。179.99ドルの発売セールを開催中 TeclastのAndroid タブレットではフラッグシップとなるTシリーズですが、CPUにUNISOC T618、メモリ 8GB、ストレージ 128GBの10.4インチ Android 11 タブレット「T40 Plus」が発売となりまし... 2021.07.27 製品情報(タブレット)