BMAX B5、Core i5-5250U搭載のミニPC、競合製品との簡易比較。約28千円のセール情報 | Win And I net

BMAX B5、Core i5-5250U搭載のミニPC、競合製品との簡易比較。約28千円のセール情報

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2021年3月28日時点では日本では流通していない製品ですが、AliExpressにてBMAXのミニPC「B5」が販売されていますので、スペック情報などを記載します。CPUにインテル 第5世代のCore i5-5250Uを搭載し、メモリ 8GBにSSD 256GB。他社の製品では「CHUWI CoreBox i5」と「MINISFORUM U700」が競合し、これらの製品との比較も簡単にコメントしています。

2021年9月16日 追記。BanggoodのBMAX 2周年セールでは約28千円で販売されています。詳細は文末を参照。

BMAX B5のスペック

BMAXのミニPCのなかでは、私としては以下で実機レビューし、Core i3-8145Uを搭載し静音性に優れた「BMAX B4 Pro」がイチオシでしたが、AliExpressで販売している以外は、終売の方向性かと思います(以前はBanggoodやAmazonでも販売されていましたが、現在は販売なしです)。

BMAX B4 Pro 実機レビュー、Core i3-8145UにPCIe SSD、Win 10 Proの快適仕様。4万円未満でメイン利用可能なミニPC
BMAXよりリリースされているミニPCのなかで、ハイエンドとなるBMAX B4 Pro。CPUに第8世代のCore i3-8145Uを搭載し、ミニPCのデフォルトのストレージとしては珍しく、SATAより高速なPCIe 接続のSSDを搭載して...

 

日本のAmazonで人気、Apollo Lakeを搭載する「B2(実機レビュー記事はこちら)」、Gemini Lakeを搭載する「B2 Plus(実機レビュー記事はこちら)」もありますが、「B5」はこれらよりも上位の製品。そのスペックは以下となります。

CPU Core-i5 5250U、2コア 4スレッド、最大 2.7GHz
GPU Intel HD Graphics 6000
メモリ 8GB DDR3
ストレージ 256GB SATA M.2 2280 サイズ
WiFi 11a/ac/b/g/n
Bluetooth 4.2
ポート類 USB Type-C、USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 2、有線LAN、HDMI、Mini Display Port
サイズ 12.5 x 11.2 x 4.7 cm
OS Windows 10(Pro or Homeは不明)
その他

 

私はCore i5-5250Uの使用経験はないのですが、以下の同クラスのPCの使用感では、ExcelやAccess、画像編集程度ではサクサクと動作し、遅さを感じることはありません。余程大きなデータを利用しない限りは、在宅勤務のメイン端末としても十分に使用できます。

CHUWI CoreBox i5 実機レビュー、サクサク動作のCore i5-5257Uに豪華なヒートシンクを装備するミニPC
CHUWIより新たに販売となった「CoreBox i5」。CPUに第5世代のCore i5-5257U、メモリ 8GB、SSD 256GBを搭載するミニPCです。以前に同じボディを採用するGT Boxが販売されていましたが、CPUをCore...
1万円で購入の中古 ThinkPad T550 実機レビュー、液晶は難あるも拡張目的では面白い。Hackintoshも対応中
先日、ヤフオクにて10,500円で落札した ThinkPad T550。Core i5-5300Uを搭載する、2015年に発売の15.6インチノートです。ビジネス向けの人気薄のPCのために、他サイトのレビュー記事もごく僅かの製品ですが、私が...

 

その他、スペック上のコメントは以下です。

  • サイズは先のリンク先の記事の「BMAX B4 Pro」と全く同じ。B4 Proのボディはスチール製のため、本製品も同様かもしれません。ただし、一見して同ボディに見える B2とB2 Plusは樹脂製のため、断定はできません。
  • 所有するB2、B2 Plus、B4 ProともにCPUファンは静音のため、マザーボードとCPUは違えど、CPUファンなどは概ね同構成と思われる本製品も、その静音性に期待。
  • ストレージはSATA接続となり、PCIe SSDや2.5インチ SATAポートの記載がないため、増設できないと思われます。
  • BMAXの他のミニPCはスピーカーをビルトインしている製品が多いのですが、本製品は不明です(記載していないため、ビルトインなしが濃厚)。

 

▲▼背面のポート類の配置は、下の実機写真のB4 Proと全く同じです。サイドのスリットも同じであるため、B4 Proと同様にスチール製である可能性が高い。

 

▼12.5 x 11.2 x 4.7 cmとコンパクトなボディサイズのため、通勤カバンなどに入れ、持ち運ぶこともできます。

価格情報、競合製品との簡易比較

9月16日現在、BanggoodではBMAX 2周年セールを9月25日まで開催していますので、記載事項を修正しました。先日まで、179.99ドルのクーポンセールを開催していましたが終了となっています。

 

▼画像の価格は339.99ドルとなっていますが、BanggoodのBMAX 2周年セール会場では、クーポン価格 27,972円で販売中(9/25日まで)。クーポンは以下のリンク先ページで取得できます。価格情報は「BMAX 2周年セールをBanggoodで開催中、ミニPC「B5」など Amazonより約1万円安い事例もあり」においても記載しています。

Banggood

 

▼こちらはAmazonでの販売情報

 

同クラスのミニPCは複数ありますが、購入しやすいAmazonで人気の製品は以下の「CHUWI CoreBox i5」と「MINISFORUM U700」。

 

これらの3製品は、スペック的には同水準、同価格帯となりますが、以下の写真のとおり、CHUWI CoreBox i5は、B5と同サイズのB4 Proと比較すると大きく、また、CPUファンが喧しいためにB5がおすすめ。

あるいは、MINISFORUMの公式ストア(日本語)を参照すると、「MINISFORUM U700」のファン音量は高負荷時でも38dbとあり、また、メモリスロットは2つあることにより(CoreBoxとU700は、2.5インチ SSDも増設できます)、実用面・拡張性も含めると「MINISFORUM U700」が優位とみています。