ミニPC Beelink SER4 ミニPCのスペック。AMD Ryzen 7 4800Uを搭載し、メモリ 32GBも選択可能 TV BoxやミニPCを展開する「Beelink」より、CPUに 8コア16スレッドのAMD Ryzen 7 4800Uを搭載する「SER4」がリリースされています。全面金属製のボディに、メモリとSSDはKingston製を採用、メモリ 3... 2022.04.02 ミニPCWindows 11
Apple シリコン Mac M1 MacBook Air vs MacBook 12インチ、今さらながらの外観比較 M1 MacBook Airを使い始めて 1年以上経過したなか、今さらながらに購入の中古のMacBook 12インチ。さすがに、レスポンスは M1 Macに劣りますが、1kg未満の軽さも含めて、ブログ記事編集のライトユースなら、使い勝手は良... 2022.03.27 Apple シリコン Macインテル Mac
ソフト EaseUS Todo Backup Home、OSクローンソフトが半額 約2,600円のセール情報(4月15日まで) 3月31日は「世界バックアップデー」とのことで、複数のソフト会社ではキャンペーンを開催中。「EaseUS」においても、HDDからSSDなどへのOSクローンが可能な「Todo Backup Home」などのソフトが半額となるセールを4月15日... 2022.03.27 ソフト
キーボード ThinkPad トラックポイント・有線キーボードをマグネットケーブルで接続。即認識し安定動作 先日、今さらながらに購入の有線のThinkPad トラックポイント・キーボードですが、各所のレビュー記事で記載されているとおり、Micro USBの接続ポートがグラグラしていて不安になります。そこで、スマホ向けのマグネットケーブル(データ通... 2022.03.27 キーボードLenovo, ThinkPad
Windows 11 Dere D10、Jasper Lake N5100搭載の10インチ 2 in 1のスペック。U型キックスタンドを装備 海外通販サイトのAliExpressで展開しているブランド「Dere」より、CPUにJasper Lake N5100を搭載し、U型キックスタンドを装備する Windows 11 10インチ 2 in 1の「D10」が販売されています。N5... 2022.03.26 Windows 11
設定・アプリ iPhoneでの5Gオン、通勤電車内での4Gへの繋がりにくさは解消。私の通勤経路内でのプチ情報 2021年4月の記事にて「iPhoneの5Gをオンにしていると、通勤電車内で4Gすら繋がりにくい」と記載しました。以降、5Gをオフにしていたのですが、2022年3月に5Gをオンにすると、4Gも含めてスムーズに接続できています。 あくまで、千... 2022.03.26 設定・アプリ
ミニPC ASUS Chromebox 3、Chome OS 旧型ミニPCが AliExpressでセール販売。メモリ・SSDの換装可能 2018年11月に発売、旧製品製品の「ASUS Chromebox 3」ですが、2022年3月24日時点、海外通販サイトのAliExpressにて セール販売されています。 エントリークラスの第8世代のCeleron 3865Uを搭載し、2... 2022.03.24 ミニPCASUSChromebook
Windows 11 ACケーブルを抜くと、ノートPCの電源が落ちる状況に。バッテリーの劣化なし等、現況と未解決ながらも確認したこと Windows 11に更新した「ThinkPad X280」ですが、バッテリーは劣化していないにもかかわらず、ACケーブルを抜くと PCの電源が落ちる現象に悩まされています。何の前触れもなく生じた現象となり、現在のところ未解決ですが、電源が... 2022.03.21 Windows 11
モニター innocn タッチパネル・バッテリー内蔵 15.6型モニター 実機レビュー。明るい液晶で、スマホへの充電も可能 今回 レビューする製品は、Amazonにて「innocn」社が販売の15.6インポータブルモニター。5000mAhのバッテリーを内蔵し、マルチタッチ対応の明るい液晶を搭載していることを大きな特徴とします。 パソコンを接続して即感じるのは、特... 2022.03.21 モニター
製品情報(タブレット) Xiaomi Pad 5 256GB版が39,800円、Mi 12 Global ROM版が88,000円の安値情報 価格と納期でおすすめの海外通販サイト「Gshopper」ですが、「Xiaomi Mi Pad 5」が年末より更に値下がりし、ストレージ 128GBのグローバル版(Google Playに対応)が 34,800円、ストレージ 256GB版が ... 2022.03.21 製品情報(タブレット)
製品情報(スマホ) まだ間に合う、IIJmioへのMNPで Xiaomi Redmi Note 11が一括 税込 4,980円(3月31日まで) 「IIJmio」にて 3月31日まで、MNP(音声 SIM)により「スマホが一括 110円から、初期費用半額、1年間 月間のデータ量 1GB増額の3GB」となるキャンペーンを開催しています。 私はOCN モバイル ONE SIMを、Huaw... 2022.03.20 製品情報(スマホ)
Windows 11 Windows 11、更新を常時停止する手順。更新前後のレスポンス悪化の抑制に有効 Windows 11となっても、セキュリティアップデートなどにて「Windows Modules Installer Worker」やその他のシステムプロセスでレスポンスが悪化する状況は、Windows 10と変わりません。レスポンスの悪化... 2022.03.20 Windows 11