XiaomiからNotebook Pro 2 (GTX)がリリースされたばかりですが、またもや15.6インチの新端末がラインナップされています。ブラックボディであることからGaming Laptopかと思ったものの、Geekbuyingの販売ページでは「Mi Notebook」となっており、Proの廉価版の位置づけでしょうか。プレセールであるものの、早くも文末のクーポンコード適用で699.99ドルとなっています。
関連記事
Xiaomi Mi Notebook Pro 2(GTX版)が新規リリース、進化のポイントをまとめてみた
Xiaomi Mi Notebook Pro、1週間使用後のまとめレビュー。つい微笑んでしまう快適なレスポンスと操作性
Mi Notebookの概要
Xiaomi Mi Notebookのスペックを、Pro 2 (GTX)、Proと比較してみました。
※ Pro 2 /ProのSSDはPCI-E接続が特徴の1つであり、SATA接続のSSDと比較すると圧倒的に爆速ですが、今回のNotebookのSSDは不明。ただし、価格帯からSATA接続と思われます。
Xiaomiの公式サイトにもその情報はなく、2018年8月24日の情報源はGeekbuyingサイトのみですが(情報の早いGearBest、AliExpressサイトには掲載なし)、そこから読み取れる特徴をピックアップすると以下となります。
- CPUはCore i5-8250Uのみ。
- メモリは4GB版、8GB版あり。
- 1TB HDDと128GBのデュアル構成であることが大きな特徴。
- HDD搭載のためか、厚みは約2cmとなり重量も2.18kgとやや重め。
- ボディはメタル製との表記あり。
- IPSパネルとの明記はないのですが、視野角は178度とあるためIPSパネルでしょう。
- GPUはProよりも下位となるGeForce MX110を搭載。
- 以下の写真より、キーボードはテンキー付き。テンキー右の1列が気になります。まさか、テンキーの横にEnterキーはないよね?
まとめ
情報がかなり少ないのですが、Core i5-8250U、128GB / 1TB HDDのデュアル構成で、Xiaomiの製品の割には安価な価格(国産と比べるとかなり安い)となっています。
キーボードの造りやスペックの詳細がなためにコメントし辛いのですが、私の興味はPro 2のリリースにより安くなったNotebook Pro。やはりPCI-E接続のSSDの爆速さを体感すると、十分に速いはずのSATA接続のSSDが遅く感じます。まさか、今回紹介のNotebookはPCI-E接続ではないと思いますが。
▼クーポンコード「GKB051T」の適用で9月24日まで50個限定、699.99ドルになります。
▼私は今回紹介のNotebookよりも、価格の安くなったPro (旧モデル)推し。PCI-E接続のSSDはかなり幸せになれます。
コメント