TRIGKEY Green G2、ベンチマーク時のCPU温度を計測。低温でファンの音量、ボディの熱も気にならず | Win And I net

TRIGKEY Green G2、ベンチマーク時のCPU温度を計測。低温でファンの音量、ボディの熱も気にならず

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

CPUにJasper Lake N5095を搭載し、コスパに優れたミニPCの「TRIGKEY Green G2」。私の個体は上の写真のとおり、SSDに冷却版が装着され、Crucialのメモリを搭載したものですが、冷却版ではなくシリコンパッド、メモリもCrucial以外のものとなり、全体にかなりの熱を帯びている個体もあるようです。

私の個体とは構成が異なるために参考にはなりませんが、あらためてベンチマークで負荷をかけ、CPU温度を計測してみました。

Green G2、負荷をかけた際のCPU温度

 

▲あらためて計測した Geekbench 5のCPU ベンチマーク。上は「TRIGKEY Green G2」、下は先日 macOS化した Core i5-5200Uを搭載する以下のPCですが、インテル 第5世代 モバイル向けのCore i5と同水準のスコアです。

NEC VersaProをHackintosh、779gの超軽量 13.3型 2.5K ノートにmacOSを導入
先日、9,480円で購入で購入した、2016年製 13.3インチにして 779gと超軽量の「NEC VersaPro VG」を、Hackintoshにより macOS High Sierraを導入しました。2.5K 解像度の液晶は経年劣化に...

 

▼ドラクエベンチマークのスコアは「普通 4071」

 

▼フリーソフト「HWiNFO」で計測のCPU温度はこちら。

上の画像は 負荷をかけずに1時間ほど使用した際のCPU温度。「Core Distance to xxx」の73℃はやや気になりますが、Core Maxは44℃と低いです(私は Core Maxを指標としています)。

▲下の画像は ベンチマークで負荷をかけた後ですが(Maxの温度は保持されます)、Core Maxは61℃と低く抑えられています。他製品でファンレスの場合など、100℃近くに達する製品もあるのですが、60℃から70℃の水準では 気にする必要は全くありません。

ベンチマーク計測時にCPUファンがフル回転することもなく、ボディ全体もそれほど熱を感じず、私の個体での冷却対応は かなり優秀と言えそうです。

 

▲▼上の画像は以下の実機レビュー記事で掲載の、ベンチマーク計測時に、iPhone アプリ「騒音測定器」で計測の結果ですが、CPUファンは全く気にならないほどの静けさです。

TRIGKEY Green G2、Jasper Lake N5095搭載 ミニPC 実機レビュー。ベンチスコアはCore i5-5200U相当、かなりおすすめの200ドルPC
2021年11月26日時点では、CPUにJasper Lakeを搭載する製品は多くないなか、Banggoodから販売の「TRIGKEY Green G2」は Jasper Lake N5095を搭載し、メモリスロットを2つ装備していることが...

 

タイトルとURLをコピーしました