Microsoft Surface Laptop Go 2、CPUがCore i5-1135G7にアップグレードし販売開始 | Win And I net

Microsoft Surface Laptop Go 2、CPUがCore i5-1135G7にアップグレードし販売開始

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

12.4インチ 約1.1kgのコンパクトな軽量ノート「Microsoft Surface Laptop Go」ですが、CPUが第10世代のCore i5-1035G1から 第11世代のCore i5-1135G7にアップグレードし、「Surface Laptop Go 2」となり販売開始です。また、プレインストールのOSは、Windows 10 Home Sモードから Windows 11 Homeに変更となっています。

引用元
Microsoft 公式サイト、Surface Laptop Go 2
icon

Surface Laptop Go 2のスペック

Surface Laptop Go 2のスペックは以下となりますが、Laptop Goから変更となった箇所に黄色網掛しています。

ボディ色は、プラチナ・セージ・アイスブルー・サンドストーンの4色展開ですが、メモリ 4GBはプラチナのみ、その他は8GBです。また、全モデルともに、Office Home & Business 2021を搭載しています。

CPU Core i5-1135G7、4コア8スレッド、最大 4.2GHz
GPU Intel Iris Xe Graphics
メモリ 4GB、あるいは8GB DDR4
ストレージ SSD 128GB、あるいはSSD 256GB
ディスプレイ 12.4 インチ、10ポイント マルチタッチ、解像度 1536 x 1024
WiFi Wi-Fi 6 802.11ax 互換
Bluetooth 5.1
ポート類 USB A、USB Type-C
バッテリー容量 (通常のデバイス使用で最大 13.5 時間)
サイズ 278.2 x 206.2 x 15.7mm、1.127kg
OS Windows 11 Home、 Office Home & Business 2021を搭載
その他 上部はアルミ製、一部のモデルを除き、電源ボタンは指紋認証と兼用

Laptop Go / Go 2の相違

Laptop Go / Go 2の相違を文字で記載すると以下となります。

  • CPUは Laptopo Go / Go 2ともにモバイル向けの4コア8スレッドですが、第10世代のCore i5-1035G1から 第11世代のCore i5-1135G7にアップグレード。
  • Laptop Goのストレージの最小構成は eMMC 64GBでしたが、Laptop Go 2では eMMC版がなくなり、全モデル SSDとなっています。
  • Laptop Goの場合、eMMC版のみ指紋認証なしでしたが、Laptop Go 2では指紋認証なしのモデルの明記がなく、「一部のモデルを除き 指紋認証を搭載」の表現となっています。
  • Laptop GoのOSは Windows 10 Home Sモードでしたが、Laptop Go 2は Sモードではなく通常のWindows 11 Home。
  •  サイズと重量は誤差の範囲でほぼ同じ。

 

▲▼Core i5-1135G7のGeekbench 5のCPU ベンチマークスコアは「シングルコア 1239、マルチコア 4154」。以下の記事では実機で計測した Geekbench 5のスコアを一覧化していますが、手持ちのPCのシングルコアでは デスクトップ向けの Core i5-9500F相当。Laptop Go 2は、12インチクラスとしては ハイエンドと言えるほどにキビキビと動作します。

PC 実機で計測、Geekbench CPU ベンチマークスコアの一覧、サクサクと動作するスコアの指標
これまで実機レビュー、あるいは紹介したWindows PC / Macのサイト内検索、私自身の参照用の位置づけとなりますが、私がPCのパフォーマンスを確認するうえで指標の一つとしている「Geekbench 5、CPU ベンチマークスコア」の...

Laptop Go 2の留意事項

店頭で実機を見ると購入したくなる Laptop Go / Go 2(デザインに惹かれます)ですが、留意事項を記載します。

  • Surfaceに共通する事項ですが、ポートが USB Type-C(映像出力に対応)とUSB Aのみと少なく、USB Aポートがもう一つあるとよいのですが。
  • 最安構成(96,580円)はメモリ 4GBとなり、CPUとアンバランス。ブラウザや動画視聴、Wordなどの利用では 4GBで十分ですが、Core i5-1135G7となると メモリ 8GB版を選択したいところ。この場合、SSD 128GB版が109,780円となります。
  • 12インチでFHDの製品が多数あるなか、Laptop Go / Go 2の解像度は 1536 x 1024。ただし、実機を見ると粗さを感じず、アスペクト比 3 : 2の縦の情報量が多い利便性が勝ります。
  • Office Home & Business 2021なしの廉価版を選択できず。

価格情報

2022年6月4日時点では予約販売、6月7日にリリースとなる「Laptop Go 2」。価格構成は以下のとおり、メモリ 4GBの最安構成は税込・送料無料の96,580円、メモリ 8GB版は109,780円です。Microsoft USAでは Officeなし版も選択できますが(メモリ 8GBの場合には 699.99ドル)、Microsoft 日本では 全てがOffice 付属となります。なお、学生さんの場合には特別価格を利用することができ、5,000円ほど安くなります。

 

▼Office 付属のため、Officeなしを選択できる USA モデルと比較すると、割高に感じます。ただし、実機を見ると、そのデザインとコンパクトさ、アスペクト比 3 : 2のディスプレイの利便性から、物欲を刺激します。

icon
icon

Microsoft 公式サイト、Surface Laptop Go 2
icon

タイトルとURLをコピーしました