MINISFORUM 日本 公式サイトにて、6月24日から6月30日まで 最大20%オフとのなる「2周年記念キャンペーン」を開催しています。Celeron 搭載のエントリーPCから AMD Ryzen 搭載のハイエンドPCまで、多くの製品が割引対象となっていますが、特にコスパの高いのが メモリ・SSD・OSなしのベアボーン。そのなかでも、予約販売中のUM560(Ryzen 5 5625Uを搭載)のベアボーンは 45,590円とおすすめです。
JB95、Celeron N5095
MINISFORUMの最安価格帯・エントリー構成となる「JB95」。M.2 SSDは高速なPCIe接続ではなく SATAとなりますが、CPUのCeleron (Jasper Lake) N5095は、インテル 第5世代 モバイル向けのCore i5-5200U相当の実力となり、在宅勤務のExcelや、サブPCとしては(ライトユースではメインでも利用可能)十分にサクサクと動作します。
▼エントリー機ながらも、映像出力はHDMI / DisplayPort / USB Type-Cの3系統で いづれも 4K 出力可能。2.5インチ SSD / HDDも増設可能です。
▼製品の詳細記事はこちら。2つめの記事は同スペックのミニPC「Beelink Mini S」のレビュー記事です。
▼メモリ 8GB、SSD 128GB、Windows 11 Proのセット価格は 31,433円
UM350、Ryzen 3550H
ハイエンド寄りの製品の多い MINISFORUMのなかでは、スペック・価格ともにミドルレンジとなる「UM350」。4コア8スレッドのAMD Ryzen 3550Hを搭載し、インテルのCPUでは Core i5-8250Uと同水準。静音仕様であることも特徴の一つです。
ボディの形状は一般的なミニPCですが、メモリは2スロット、M.2 PCIe SSDのほか、2.5インチ SATA SSD / HDDも増設できます。
▼製品の詳細記事はこちら
▼最安構成のベアボーン(メモリ、SSD、OSなし)は 33,952円
▼6月24日時点、Amazonでは メモリ 16GB / PCIe SSD 512GB版のタイムセールを行っており、メモリ / SSDのセットモデルは Amazonが安価です。
HX90、Ryzen 9 5900HX
MINISFORUMのハイエンド製品の一つとなる「HX90」。CPUに 8コア16スレッドのRyzen 9 5900HXを搭載し、ベンチマークスコアは インテルのモバイル向け・ゲーム向けの Core i7-10750Hを凌駕し、ベンチアプリによっては M1 Macをも上回ります。
また、上の画像のように縦置きに対応していること、ボディの素材に熱伝導性に優れた炭素繊維複合材料を採用していることも大きな特徴。
▼もちろん、M.2 SSDは高速なPCIe 接続、メモリは2スロット。2.5インチ SATA HDD / SSDを横に並列で増設することもできます。
▼詳細記事はこちら
▼最安構成のベアボーン(メモリ、SSD、OSなし)は 69,980円、メモリ 32GB版も販売されています。
UM560、Ryzen 5 5625U
6月24日現在では予約販売中、7月末に出荷予定となる「UM560」。6コア12スレッドのRyzen 5 5625Uを搭載し、Geekbench 5のシングルコアのスコアは、以下のCore i5-9500FとGeForce GTX1050Tiを搭載する「H31G」よりも高いスコア(マルチコアは H31Gが優位)。また、HDMI x 2、USB Type-C x 2と映像出力は4ポートあり、いづれも4Kでの出力が可能です。
大きな特徴は、USB Type-Cは Alt モードに対応し、以下の40インチモニターのように モニターがUSB PD(USB 電力供給)に対応している場合、上の画像のように USB Type-Cケーブルの接続により、映像出力とミニPCへの電源供給に対応していること。机周りがスッキリとします。
私はM1 MacBookや他のノートPCでこの機能を利用していますが、便利な機能であり、ミニPCで使えるのは理想的。
▼最安構成のベアボーン(メモリ、SSD、OSなし)は 45,590円。今回掲載の他製品以上にコスパは高いです。
H31G、Core i5-9500F
以下の記事で実機レビューの「H31G」。他のミニPCよりも大柄の製品ですが、CPUは デスクトップ向けのインテル 第9世代のCore i5-9500F、GPUにGeForce GTX1050Tiを搭載しています。
外付けのGPUとデスクトップ向けのCPUとなると排熱が懸念されますが、大型のCPUファンとヒートシンクにより よく冷えており、ファン音もそれほど大きくありません。
▼こちらは実機で計測の Geekbench 5とドラクエベンチマークのベンチスコア
▼メモリ 16GB、PCIe SSD 512GBとのセット価格は 94,690円
▼今回紹介したのはごく一部ですが、他の多くの製品が割引対象となっています。
コメント