Chuwi HeroBook、14.1型 E8000搭載の初値は199.99ドル。 格安機ながらもSSDの増設可能 | Win And I net

Chuwi HeroBook、14.1型 E8000搭載の初値は199.99ドル。 格安機ながらもSSDの増設可能

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

14.1インチにAtom X E8100を搭載するWindows 10 ノートである「Chuwi HeroBook」。そのCPUから省電力であることをアピールするエントリー機の位置づけですが、Chuwi LapBook SEと同じ製造元による製品となり、質感が高そうなボディも特徴の一つ。

速報ベースの概要は先の記事「Chuwi HeroBook、Atom E8000搭載の14型省電力ノートのスペックと特徴」にてお伝えしましたが、2019年2月7日現在 海外通販サイト「GearBest」での初値は199.99ドルとなっており、あらためてスペックと特徴の確認です。

また、文末に記載のとおり、日本のAmazonでも販売開始となっています。

 

※ 2月1日時点では269.45ドルとなっていましたが、価格を下げてきたために、記事を修正しています。

Chuwi HeroBookのスペックと特徴

Chuwi HeroBookのスペックは以下となります。

  • CPU: Intel Atom X E8000
  • メモリ: 4GB DDR3
  • ストレージ: 64GB eMMC ( M.2 SSDの増設・換装可能)
  • ディスプレイ: 14.1インチ、解像度 1366 x 768
  • Bluetooth: 4.0
  • WiFi: 11a/b/g/n/ac
  • ポート類: USB 3.0 × 2、Micro HDMI
  • サイズ: 33.20 x 21.40 x 2.13 cm、 1.3900 kg

 

よくもわるくもChuwi HeroBookの大きな特徴は、Atom X E8000を搭載すること、そしてディスプレイの解像度。

E8000はZ8350よりやや優位であることから、Webサイト閲覧などのライトユースでは問題ないのですが、気になるのは 1366 × 768の解像度。

同じ解像度の10.1インチ、11.6インチでもテキスト表示では粗さを感じることから、14.1インチでは私としては抵抗があるかも。

ただし、エントリークラスのCPUと低めの解像度の恩恵か、文末のとおり初値は199.99ドルと安価な価格設定となっており、この価格なら十分に納得。

 

▼以下の記事でも記載しましたが、Atom E8000のベンチマークはZ8350よりやや優位。重い処理には向きませんが、M.2 SSDを増設できることを思えば、Z8350よりもコスパ的には魅力です。

Chuwi HeroBook、Atom E8000搭載の14型省電力ノートのスペックと特徴
Chuwi 公式サイトに、Atom X5 E8100を搭載する「Chuwi HeroBook」が公開されています。14.1インチにAtom X5 E8000を搭載し、これまでのApollo Lake / Gemini Lakeのラインナップ...

 

▲デザイン、サイドの処理が2.5Dであることは、以下のChuwi LapBook SE / Pro、Teclast F7 Plusと同じ。つまりは、同一製造元の製品です。

Chuwi LapBook Pro、Gemini Lake搭載の14インチがマグネシウムボディで新規リリース
Teclast F7 Plusに続き、ChuwiからもGemini Lake N4100を搭載する14インチのChuwi LapBook Proがリリース予定です。 メモリ 4GBに64GB eMMC (SSDを増設可能)と、LapBook...
Teclast F7 Plus、メモリ 8GBの14型 Gemini Lakeノートが新登場。LapBook SEと同製造元で人気機種となる予感
Teclastより、Gemini Lake N4100、メモリ 8GB搭載の14インチ ファンレスノート「Teclast F7 Plus」が新規リリースです。 グレイの配色と光る背面のロゴ、横幅いっぱいに拡がるキーボードなど、人気のChuw...

 

▼横幅いっぱいに拡がるキーボードも上記機種と同じ。

▲Chuwi LapBook SEのキーボードと同様のキーの感触であれば、古人的にはMacBook Air 11 以上にタイピング感のよいキーボードです。

Chuwi LapBook SE、使いやすさ抜群のキーボードの特徴と私が絶賛する理由
Chwui LapBook SEを使用して、最も評価できるのはキーボードの使い勝手のよさ。自宅に複数あるノートPC、あるいは通販サイト・メーカーさんからお借りしたPCと比較しても、そのタイピング感のよさはダントツです。今回は、Chuwi L...

 

▼ポート類は、USB 3.0 × 2にMicro HDMIと標準的な仕様です。

▲▼下の写真の上のPCはChuwi LapBook SEですが、サイドの処理がHeroBookと同じとなり、同一製造元であることは明らか。

Chuwi LapBook SE レビュー、外観編。3万円とは思えない質感に大きなキーボードは格別な使いやすさ
9月19日に注文したChuwi LapBook SEですが、一時的な在庫不足のあおりを受けて11月1日にようやく受領。納期の関係から注文を他の製品にしようかと迷いもあったのですが、待っていて正解でした。大きめのキーボードは入力しやすく、3万...

 

▼Chuwiのラインナップのなかでも特に格安な端末となりますが、それでもM.2 SSDの増設には対応。

まとめ

14.1インチとしては1366 x 768の低解像度であるものの、初値が199.99ドル。Atom E800搭載のために負荷のかかるアプリなどには向きませんが、お手軽端末として、あるいは家族向けのサブPCとしてなら十分です。

また、実機を確認しないとわからないものの、Chuwi LapBook SEと同一製造元のため、そのデザインと質感の高さを期待できます。

 

▼GearBestでの価格情報。初値は199.99ドル。発売直後のためか、2/7時点での出荷は3/8となっています。

Gearbest Chuwi HeroBook
Chuwi HeroBook

 

▼いつの間にか、Amazonでも販売開始となっています。2019年3月31日時点の評価は上々。

 


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ken0323/winandinet.jp/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました