Surface Suface Goに取り付けたガラスフィルムの簡易レビュー。千円ながらも貼りやすく、エッジの浮きもなく秀逸 Surface GoのガラスフィルムをAmazonにて購入し取り付けましたので、簡易的にレビューします。10インチクラスのガラスフィルムの貼り付けでは何度も失敗している私ですが、今回購入したフィルムでは、何度か貼り直したうえで、数カ所ゴミが... 2019.04.01 Surface
Surface Surface GoでHDMI外部出力、本体への給電も可能なUSBハブのレビュー Surface Goの周辺機器として、最初に購入を検討したのがUSB Type-Cのハブ。しかも、「外部ディスプレイ接続用のHDMIポートが付き、さらには給電もできるものを」と探していたのですが、Amazonにて7in1のハブを約3,300... 2019.03.31 Surface周辺機器
Surface 写真多数、Surface Go 実機の外観レビュー。キックスタンド・タイプカバーの造り・実用性も十分 外出時・通勤時の携帯用端末として購入したSurface Go。そのコンパクトさとタイプカバーの使い勝手のよさによるメリットが大きく、これまで外出先でのサイト記事編集で使用していたASUS T90Chi、iPadに替わる機種として購入して大正... 2019.03.31 Surface
Surface Surface GoのWindows 10 S モードを即解除。S モードの解除手順を画像で概説 Surface GoにプレインストールされているOSはWindows 10 Sモード。インストールできるアプリはMicrosoft Storeでダウンロードできるものに限定されるため、Google Chromeさえインストールできずにかなり... 2019.03.30 SurfaceWin 10 設定
Surface 意外とサクサク、Surface Go 実機のベンチマークスコア、Gemini Lake N4100の比較も 使用して即感じた、モバイル端末としてはかなり使い勝手のよいSurface Go。私が購入したSurface Goは、メモリ 4GB / PCIe SSD 128GBのUSAモデルとなり日本モデルと異なるのですが、メモリとSSD容量の組み合わ... 2019.03.30 Surface
Win 10 設定 Windows 10 デバイス数の上限の課題に遭遇、未使用端末の削除にて対応する手順 Surface Goを購入し、Sモードを解除する際に遭遇した「Windows 10 デバイス数の上限」の課題。10台以上のWindows 10 PCを所有しつつも初めての制限となったのですが、Microsoftの同一アカウントでアプリやゲー... 2019.03.28 Win 10 設定
ソフト Apollo LakeでのOffice 365 Excelの使用感、大量データでも意外と動作はサクサク エントリークラスのCPUであるApollo Lake N3450のWindows 10 PCにて、Office 365 SoloのExcelを、データ量 5万行の仕事用のファイルで使用してみると意外とサクサクと動作します。今回は、Apoll... 2019.03.27 ソフト
Win 10 製品情報 Chuwi LapBook Pro、14型 Gemini Lake PCが衝撃の3万円台半ばで販売に。マグネシウムボディも大きな魅力 Chuwi LapBook Proが正式リリース。Gemini Lake N4100、メモリ 4GBを搭載する本機ですが、こちらは同一製造元となるTeclast F7 Plusの対抗品。デフォルトのメモリ・ストレージ搭載量こそTeclast... 2019.03.26 Win 10 製品情報CHUWI
Win 10 製品情報 待望のChuwi AeroBook、スリムなCore m3搭載機が正式販売に。魅力の4万円台でセール中 待望のChuwi AeroBookとLapBook Proが、AliExpressのChuwi オフィシャルストアにて同時に販売開始となっています。しかも、Chuwi もしくはAliExpressのAnniversary Saleとして私の... 2019.03.25 Win 10 製品情報CHUWI
Win 10 製品情報 HP「春のパソコン乗り換え応援フェア」の下取り・Amazonギフト券でENVY 13 x360がさらに購入しやすく(4/8期限) HPサイトにて「春のパソコン乗り換え応援フェア」として、4/8を期限にキャンペーンを行っています。「乗り換え応援」の特典としては「他メーカー製パソコンの下取り」と「Amazon ギフト券 10,000円分のプレゼント」。HP ENVY 13... 2019.03.23 Win 10 製品情報HP
Win 10 製品情報 Surface Goを注文した背景と利用目的。10インチでキーボード込み800g未満の軽さは大きな魅力 初期不良で返品となったOne Mix 2Sの代替として、Surface GoをAmazon USAに注文。Surface GoのUSA仕様の場合にはオフィスソフトなしとなりますが、私が注文したのはメモリ 4GB、ストレージ 128GB (P... 2019.03.23 Win 10 製品情報Surface
Win 10 製品情報 Jumper EZPad Go、価格2倍のSurface Goとスペックを比較してみた 2019年3月にリリースされた「Jumper EZPad Go」。11.6インチ、Apollo Lake N3450を搭載するWindows 10 2 in 1ですが、キーボード・スタイラスペンを付属しつつも約300ドルと安価なことを特徴と... 2019.03.16 Win 10 製品情報SurfaceJumper