iPad 通販最安 680円のiPad 9.7用ガラスフィルムの使用感、気泡も少なく激安でも十分 iPad 2017にて約2年間使用していたPET素材のフィルムが、乾燥のためか 一部がカピカピ状態に。タブレットにガラスフィルムを貼り付けるのは苦手な私ですが、失敗してもいいように国内通販で最安 680円のガラスフィルムを取り付けてみると、... 2019.07.11 iPad
iPad iPad mini 5、mini 3/iPhone XS Maxユーザーからみた魅力と買替判断 3月30日に発売開始となった iPad Air 10.5とiPad mini 5 (iPad mini 2019)に、当初はほとんど興味を感じなかった私。普段は、iPhone XS MaxとiPad 2017を利用しているのですが、久しぶり... 2019.04.14 iPad
iPad iPad 2018 /2017用 ダイソーで購入の400円ケースの外観と装着感。安価だが保護機能は十分 100均あるいは通販サイトで安価なiPad用のケースを探していたところ、ダイソーでiPad 2018 / 2017用の程よいケースが400円で販売されており、速攻で購入。 私の場合には、iPadとほぼ同サイズのAndroidタブレットへの流... 2019.04.10 iPad
iPhone・iPad 月額700円、スマホ3台まで対象のモバイル保険が画期的。補償も年間最大10万円 洗濯機のなかでグルグルしたiPhoneがハマグリ状態に。数年前のことですが家族のiPhone 5SのAppleCare+、キャリアの補償サービスに加入していないたに、修理せずに放置状態。現在、私が所有しているiPhone XS Maxもこれ... 2019.02.23 iPhone・iPad
iPad iPad 2018/2017用 360度回転式キーボードケースの実機レビュー ディスプレイが360度回転する、iPad 2017/2018向けのキーボードを2018年10月にAmazonにて購入。Amazonでは同型と思われるキーボード付ケースが多数販売されており、概ね評価は良好・その評価に釣られて購入したのですが、... 2019.02.19 iPad
iOS iPhone XS Max / iPhone 6をiOS 12.1.4に更新。操作性・レスポンスに与える影響はなし 2月8日に配信開始となった iOS 12.1.4ですが、昨日 iPhone XS MaxとiPhone 6をアップデートしました。セキュリティアップデートとなり、特にレスポンスや使用感に影響を与えるものではありませんが、現在のところ、操作感... 2019.02.18 iOS
iPhone iPhone 7のLTEが圏外・ビックリマークになるも即無料交換に。圏外の問題に対する修理プログラムが適用 この数日間、家族使用のiPhone 7のLTEが圏外となる状態と格闘してていたのですが、Apple 正規サービスプロバイダ(都内のカメラのキタムラ)に持ち込むと、あっさりと無料交換となりました。 Apple公式サイトに「圏外の問題に対する ... 2019.02.16 iPhone
製品情報(スマホ) MUJA Smart Game Touchpad、スマホ背面に取り付けゲーム操作できるタッチパッドがリリース予定 1万円未満の格安機から、PC以上の価格のハイエンド機まで凄まじいいスピードで進化するスマホですが、周辺機器として、スマホゲームのヘビーユーザーには見逃せない「MUJA Smart Game Touchpad」なるものがリリース予定です。 サ... 2019.01.14 製品情報(スマホ)iPhone・iPad
iOS iPhone XS MaxとiPhone 6をiOS 12.1.2に更新し、動作・通信に影響がないことを確認 アメリカ現地時間の12/20に改訂版(ビルド番号「16C101」から「16C104」) のiOS 12.1.2が配信されました。中国での旧モデルiPhoneの販売禁止命令に対応したものではとの憶測もあるようですが、手元にあるiPhone X... 2018.12.23 iOS
設定・アプリ iPhoneのアンテナ表示が3Gのままになるも、設定項目の4Gオンオフ選択で即解決 2018年12月6日に発生した、ソフトバンクの大規模な通信障害。この通信障害とは無関係だったのですが、ほぼ時を同じくして私のiPhone XS Maxはなぜか 3Gのままとなり4Gにならない状態に。おかしいと思い確認してみると、海外出張時に... 2018.12.22 設定・アプリiPhone
iPad iPhoneのTrue Toneが快適なため、古いiPadもNight Shiftによる暖色系で常時運用してみた iPhone XS Maxを使い始めて感じる大きなメリットの一つが、True Toneによるディスプレイのホワイトバランスを自動で調節する機能。目の疲れが明らかに軽減され、老眼(スマホ老眼?)が改善されたのでは、と錯覚するほどに。 iPho... 2018.11.18 iPad
iPhone ワイヤレス充電器 NANAMI Quick Charge 2.0,iPhone XS Maxでの使用感 iPhone XS Max用に購入したワイヤレス充電器「NANAMI Quick Charge 2.0」。これまワイヤレス充電器には全く興味がなかった私ですが、使用してみると想像以上に便利です。今回は製品の性質上、短いコメントとなりますが「... 2018.11.18 iPhone