周辺機器 | ページ 11 | Win And I net

周辺機器

Mac 周辺機器

シンプルで安価なマウスジグラーの簡易レビュー、Windows / Macともに確実に動作

在宅勤務では会社が用意した仮想環境にて業務を行っているのですが、PCを操作せずにTeamsで研修を受けている際や、トイレで離席時などの数分でロックがかかり面倒なことになっています。また、ある程度(10分程度?)離席すると、仮想環境からログオ...
設定・アプリ

MacBookでBluetooth マウスがフリーズする不思議な現象。モニターからの給電が原因か?

以前から、M1 MacBook AirとMacBook 12 2016モデルにて、Bluetooth マウスがフリーズし、しばらくするとその他のアプリもフリーズする現象に悩まされていました。明確に原因を特定できていないのですが、M1 Mac...
SSD

Inateck M.2 NVMe / SATA SSD ケースの実機レビュー、ネジ不要の簡単装着でベンチスコアは内蔵時と遜色なし

「Inateck」のM.2 NVMe / SATA SSD ケースを購入しましたので レビューします。先日、「玄人志向」のケースを macOSのUSB ブート用として購入したばかりですが、「Inateck」のケースは Mac / Windo...
SSD

USB接続 SSD外付ケース、国内通販で販売のおすすめ製品 10選。OSクローンや外付け起動ドライブに有効利用

自宅には複数のUSB SSDケースが転がっていますが、これまで掲載の記事、先日 NVMe / SATA両用のM.2 SSDケースの購入時に製品を精査したことも踏まえ、国内通販からおすすめのUSB SSDケースをピックアップしました。私はHD...
SSD

玄人志向 M.2 NVMe / SATA SSD ケースのレビュー。速度を大きく損なわず、macOS 外付けドライブとしての起動も確認

PCIe SSDのOS クローン用、また、macOSのUSB ブート用として、「玄人志向 M.2 NVMe SSD ケース」を購入しましたのでレビューします。PCIe SSDとSATA SSDの双方に対応し、ヒートシンク形状のアルミ製ボディ...
マウス

エレコム トラックボールマウス「M-XT3DRBK」の外観・使用感などの簡易レビュー

以前から購入を迷っていた「トラックボールマウス」ですが、家族が「エレコム  M-XT3DRBK」を購入しましたので、短時間借りての簡易的なレビューです。家族のコメントでは「数日(2日程度)利用するとトラックボールの扱いにも慣れ、ノートPCで...
家電

EBL ポータブル電源 MP1000 実機レビュー、270,000mAh/999Whの大容量バッテリーを搭載、ノートPC・モニターへの給電時も長持ち、静音性も保持

今回レビューする製品は、Amazonにて「EBL」ブランドから販売のポータブル電源「MP1000」。大容量 270,000mAh / 999Whのバッテリーを搭載し、出力は ACコンセント出力 x 2、DC出力 x 2、USB -A(QC3...
SSD

NEC LAVIE Direct NM 2018モデル、SATA SSDをPCIe SSDに交換してみた

中古で購入の「NEC LAVIE NM (Note Mobile) 2018モデル」ですが、M.2 SSDポートはSATAとPCIeの双方に対応しています。標準装備のSATA M.2 SSDを手持ちのPCIe M.2 SSDに交換したところ...
在宅勤務

Coolpo AI Huddle MINI 実機レビュー、コンパクトで追跡などの動きもスムーズなWeb カメラ。会議参加者の自動フレーム化も可能

今回レビューする製品は、多機能・ハイエンドなWeb カメラを展開する「Coolpo」から販売の「AI Huddle MINI」。AI Huddle シリーズとしては スピーカーを内蔵する「AI Huddle PANA」が先行販売されていまし...
周辺機器

Hohem iSTEADY V2、スマホジンバル 実機レビュー。AI 自動追跡・ジェスチャー機能による制御は楽しく便利

Amazonなどの国内通販で人気のHohemのスマホジンバルですが、今回レビューするのは AI 自動追跡 撮影用ライトを装備する「Hohem iSTEADY V2」。現在のところ使用期間が短く、外観とAI 追跡のポイントをメインとしたレビュ...
在宅勤務

Coolpo AI Huddle MINI、4Kパノラマ映像、ジェスチャー認識・自動追尾可能なコンパクトなWeb カメラが発売に

以前に実機レビューの「AI Huddle PANA」など、主にオフィス向けのWeb カメラを展開する「Coolpo」社より「4Kパノラマ映像、AI搭載 & 自動顔追尾」を特徴とし、「AI Huddle PANA」よりコンパクトな「AI Hu...
周辺機器

エントリークラスの「筋膜リリース マッサージガン」レビュー、安価ながらも想像以上の強力パワー、肩・腰ともに効果あり

会社での通常業務と自宅での記事編集などのパソコン作業が多いため、以前からの肩凝りに加え、腰痛にも悩まされている私です。そこで、通販にて肩凝り・腰痛の解消(緩和)グッズを探していたのですが、家内の薦めと先日のAmazon プライムデーセールも...
タイトルとURLをコピーしました