BMAX B2 PlusにNVMe対応のPCIe SSDを接続、動作することを確認してみた | Win And I net

BMAX B2 PlusにNVMe対応のPCIe SSDを接続、動作することを確認してみた

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Gemini Lake J4115を搭載しつつも、NVMe対応のPCIe接続のSSDを増設可能なミニPC「BMAX B2 Plus」。他のPCのPCIe SSDを接続し、動作することを確認しました。やはり、Gen.2での接続となり、ベンチマークスコアはSSDの性能を活かしきれていませんが、それでもデフォルトのSATA SSDと比較すると、6割増のスコアとなりました。これなら起動ドライブ化した場合には、Windows 10の起動や終了など、その速さを体感できるでしょう。

関連記事

BMAX B2 Plus 実機レビュー、Win 10 Pro、PCIe SSD対応、静音でスピーカー内蔵と意外性のあるミニPC

BMAX B2 PlusにPCIe SSDを取付

今回取り付けたPCIe SSDは以下の製品。下のリンク先記事のミニPCから取り外し試してみました。

実機レビュー、Core i7-8565U搭載のミニPCベアボーン「NVISEN (EGLOBAL) Y-MU01」。PCIe SSD取付によりさらに快速に
Whiskey Lake Core i7-8565Uを搭載するミニPC ベアボーン「NVISEN Y-MU01 (EGLOBAL MU01)」。第8世代の最新CPUを搭載し、PCIe / SATA 双方のSSDに対応する製品です。中国国内で...

 

▼右がデフォルトのSATA SSD、右がPCIe SSDの空きポート。2280サイズのM.2 SSDを増設できます。2242サイズのネジ穴がないため、実質としては2280専用。

 

▼接続部分を拡大。上の画像のとおり、ネジも付属しています。

▲拡大してみると、ボディの素材はプラスチックであることがよくわかります。

 

▲▼取付完了。熱を持つPCIe SSdですので、ヒートシンクを取り付けています。

システム情報とベンチマークスコア

写真を撮るのを失念しましたが、起動時(Windows 10の起動前)にPCIe SSDのチェック画面のようなもの(確証はないのですが、おそらくPCIe SSDのチェック画面だと思います)が走っていました。

 

▼デバイスマネージャーでは、あっさりと認識。PCIe SSDとありますね。

 

▼HWiNFO(HWiNFO、Win 10のデバイス詳細情報やCPU温度など、導入必須のフリーソフトの概要 )のシステム情報。

▲右上のPCIe 2xとなっていることがポイント。マザーボードはPCIe Gen.2の仕様です。

 

▼CrystalDiskMark v7のベンチマークスコア。上はデフォルトのSATA SSD、下は今回試したPCIe SSD。

▲同SSDの以下のCore i7-8565UのミニPCでの接続では、Readのスコアが3000超となるため、SSDの性能を活かしきれていません。

 

▲▼こちらは、BMAX B4 Proに搭載のPCIe SSDのスコア。

BMAX B4 Pro 実機レビュー、Core i3-8145UにPCIe SSD、Win 10 Proの快適仕様。4万円未満でメイン利用可能なミニPC
BMAXよりリリースされているミニPCのなかで、ハイエンドとなるBMAX B4 Pro。CPUに第8世代のCore i3-8145Uを搭載し、ミニPCのデフォルトのストレージとしては珍しく、SATAより高速なPCIe 接続のSSDを搭載して...

▲▼先ほどのBMAX B2 PlusのDrive Controllerは PCIe 2xでしたが、B4 ProではPCIe 4xとあり、世代の相違がベンチマークスコアの差に表れています。

まとめ

BMAX B2 PlusにPCIe SSDを接続し動作することを確認、ベンチマークを測定しました。マザーボード上のコントローラーの仕様が旧世代のため、SSDの本来の性能を活かしきれていませんが、(今回は試していませんが)起動ドライブ化した場合には、大きな差ではないものの、Windows 10の起動や終了などにおいて、SATAとの相違を感じ取れることでしょう。

Gemini Lake J4155搭載機でPCIe SSDを増設できることは珍しいのですが、BMAXのミニPCでは下位のB2でも同じく増設可能であり、貴重な存在となっています。

 

▼BMAX B2 Plusの価格。Banggoodでは、クーポン「BGSEBB2」の利用により 179.99ドル、9/24まで。Amazonと比較すると、かなり安くなっています(Amazonが割高なのですが)。

BMAX B2 Plus

 

▼こちらはB2 Plusの全般的な実機レビューとB2の製品情報の記事。

BMAX B2 Plus 実機レビュー、Win 10 Pro、PCIe SSD対応、静音でスピーカー内蔵と意外性のあるミニPC。175.99ドルのクーポン情報も
BMAXより販売されているミニPC「B2 Plus」。Gemini Lake N4100相当のCeleron J4115、メモリ 8GBを搭載する製品ですが、このクラスの他のミニPCにない特徴として、PCIe (NVMe対応)のSSDを増設...
BMAX B2、約16,730円と安価ながらもNVMe対応のSSDを増設可能なミニPCのスペックと特徴
BMAXからリリースされているミニPCのうち、BMAX B2 PlusとBMAX B4 Proの実機を使用してみると、意外なほどにCPUファンが静かであり、ビルトインスピーカーも想像よりも高音質、双方ともにNVMeのSSDに対応なうえ(B4...

 

2020年11月3日追記。読者の方からの情報で、BMAX B2 / B2 Plus共用の2.5インチ SATA ケーブルが、Amazon USAにて販売されていることを確認しました。2.5インチ SSDの取付過程の動画もアップされています。詳細は、Amazon USAを参照。

 

タイトルとURLをコピーしました