Blackview Tab 15、メモリ 8GBに4スピーカー、8280mAh 大容量バッテリー搭載の10.5型タブレット 。Widevine L1にも対応 | Win And I net

Blackview Tab 15、メモリ 8GBに4スピーカー、8280mAh 大容量バッテリー搭載の10.5型タブレット 。Widevine L1にも対応

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Blackviewより、10.5インチのAndroid タブレット「Blackview Tab 15」がリリースとなり、AliExpressにて 11月1日からセール開催予定です。

CPUにHelio G85を搭載した 10.5インチのTab 13が発売されて間もないのですが、Tab 15は メモリ 8GBと容量アップ、4スピーカー、18Wの急速充電など、Tab 13と比較すると一部のスペックと機能が強化されています。なお、冒頭のキーボードとマウスは付属しませんが、専用ケースとガラスフィルムが付属しています。

引用元

Blackview Tab 15、AliExpress

Blackview Tab 15のスペック

上の画像では CPU(SoC)のUNISOC T610のAnTuTu ベンチスコアは 223,463と明記されています。ただし、他のUNISOC T610を搭載するタブレットの情報ではスコアは18万前後であり、この水準(18万前後)との認識がよいと思います。

CPU UNISOC T610、8コア
GPU Mali-G52 MC2-3EE
メモリ 8GB
ストレージ 128GB eMMC
ディスプレイ 10.5インチ、解像度 1920 x 1200、IPSパネル、明るさ 360 nits
WiFi 11a/b/g/n/ac
Bluetooth / GPS Bluetooth 5.0、GPS 搭載
LTE FDD-LTE: B1/B3/B7/B8/B20/B40
カメラ リア 13百万画素(Sony IMX258)、フロント 8百万画素(Samsung S5K4H7)
バッテリー容量 8280mAh、18W 急速充電に対応、充電はUSB Type-C
サイズ 246.4 x 161.5 x 7.3mm、525g
OS Doke OS P3.0(Android 12 ベース)
その他 4スピーカー、GPS搭載、顔認証対応、Widevine L1 Support

 

Blackview Tab 13 実機レビュー、Helio G85を搭載し AnTuTu スコア以上にキビキビと動作、アルミ製の背面も上質
今回レビューする製品は、Blackviewの10インチタブレット「Tab 13」です。他社製品も含めて、ミドルレンジの10インチタブレットでは、CPU(SoC)に「UNISOC T618」を搭載する製品が多いなか、本製品は「MediaTek...

▲先行販売の10.1インチタブレット「Tab 15」については、上の記事にて実機レビューしています。上表では、Tab 15がTab 13より秀でている箇所を黄色網掛け、劣っている箇所をピンク網掛けしています。CPU以外で Tab 15が優っている反面、CPUをややスペックダウンし バランスをとっているような構図です。

Tab 13 vs Tab 15の主だった項目の比較は以下となります(Tab 13、Tab 15の順に記載しています)。

  1. CPUは Helio G85 vs UNISOC T610、前者のAnTuTu ベンチスコアは約25万、後者は約18万(Tab 15の製品紹介には 約22万とあり)
  2. メモリ 6GB vs 8GB。Tab 13のメモリ拡張は4GB、Tab 15は6GB
  3. ディスプレイのサイズは 10.1インチ vs 10.5インチ
  4. 明るさは300 nits vs 360 nits。Tab 13の300 nitsでも通常の使い方では十分ですが、Tab 15はさらに明るい360 nits
  5. バッテリー容量は 7280mAh vs 8280mAh、さらにTab 15は18Wの急速充電に対応
  6. 重量は 450g vs 525gと、Tab 15は バッテリー増量もあり、やや重たくなります。
  7. Tab 13 / Tab 15のカメラの画素数は同じですが、Tab 15のイメージセンサーはリアがSony IMX258、フロントがSamsung S5K4H7と明記されています。
  8. スピーカーは 2スピーカー vs 4スピーカー

 

▼上記5の急速充電 18Wについて、ミドルレンジ以上のスマホとの比較では控えめです。ただし、以下の記事に掲載のとおり、XiaomiやTeclastのタブレットなど、このクラスとしては一般的です。

Helio G99搭載のXiaomi Redmi Pad、Teclast M40 Pro / Lenovo P11 他とのスペック比較
2022年10月12日現在、AliExpressで販売の10.61インチタブレット Xiaomi Redmi Padですが、AliExpressでの掲載から間もないものの、1万以上のお気に入り登録の注目製品となっています。CPUにHelio...

 

▼上の記事にて、複数のタブレットの主要スペックを比較していますが、一般的には7,000mAhのバッテリーを搭載するタブレットが多いなか、Tab 15は8,280mAhと大容量。また、大容量の割には重量も 525gと抑えられています。

 

▲▼「Tab 15」は以下の記事で紹介の「Tab 11」や「Xiaomi Pad 5」と同様に、「Widevine L1」に対応しています。Googleの提供する著作権保護技術のWidevine DRM(Digital Rights Management)ですが、端末が高いセキュリティ要件を満たしていると、高画質での再生が可能です。「Tab 15」は、最高位の「Widevine L1」に対応し、Netflix、YouTube、Disney+、Huluなどの高画質での再生に対応しています。

Blackview Tab 11、UNISOC T618搭載の10.36インチタブ。RAM 8GB、Mi Pad 5と同じく Widevine L1にも対応し、単体セール価格は170ドル
コスパに優れ、AnTuTu ベンチスコアが20万越となるCPU「UNISOC T618」を搭載する Android タブレットは、Teclast M40 / ALLDOCUBE iPay 40 / CHUWI HiPad Airなど複数が販...

Blackview Tab 15の外観と機能

続いてTab 15の外観、上記スペックの機能他を画像に基づき補足します。期間限定の可能性もありますが、専用ケースとガラスフィルムが付属しています。

背面とケースは、ブルー・グレイ・シルバーの3色展開。製品紹介では明記ありませんが、Blackviewのこのクラスの傾向から判断すると、背面はアルミ製でしょう。

 

▼キーボードは付属せず、また、専用キーボードの設定も見当たりませんが、PCモードを備え、キーボードとマウスにより PCライクに扱うことができます。Tab 13のPCモードを使用する範囲では、通常モードと比較すると ややレスポンスは劣るものの、アプリの拡大・縮小表示など 便利な機能です。

また、OTGをサポートしていることにより、画像のようにUSBのワイヤレスマウスを使用することもできます(もちろん、Bluetooth マウス・キーボードも使用できます)。

 

 

▲▼▼製品紹介では 背面全体の画像はないのですが、以下のTab 13の背面と同様に、上質でロゴも控えめな スッキリした背面と思われます。ただし、カメラ周りの形状は異なります。

まとめ

Blackviewの10インチクラスのタブレットとしては、フラッグシップに準じたスペックのTab 15。CPUのUNISOC T610は、Tab 15に搭載のHelio G85と比較すると やや劣るものの(普段使いでは遅さを感じない水準です)、メモリ 8GBに4スピーカー、8280mAhの大容量バッテリーに18Wの急速充電と充実しています。

引用元

Blackview Tab 15、AliExpress

 

タイトルとURLをコピーしました