11.6インチの360度回転機構付きのPCとして、メジャーなところではTeclast F5 / Jumper EZBook X1がありますが、次の勢力としてあげられるのが、先日紹介のiTSOHOOの製品と今回紹介のXIDU PhilBook。
PhilBookはAtom Z8350を搭載する製品ですが、XIDU社の主戦場とする欧米では、Amazon USAのレビュー数は176件もあり、CPU/RAM/ROmが同一で・同価格帯のASUS T101HAのレビュー数 100件よりも多く、また、評価もPhilBookがより高くなっています。今回はこのPhilBookのスペックと特徴を整理してみました。
なお、5/11 23:59まで表示の価格から50ドルオフとなるクーポンをAliExpressより受領しています。詳しくは文末を参照。
関連記事
XIDU 12.5 Laptop、300ドル未満の2.5K 高解像度 Apollo Lake ノートのスペックと特徴
14型 Yogaスタイル、質感抜群のXIDU PhilBook Max、449.99ドルで販売開始に
360度回転機構付きの11.6型 Apollo Lake ノートのスペックと特徴。Teclast F5 / Jumper EZBook X1と同コンセプトで指紋認証も
PhilBookのスペック
11.6インチのタッチパネル・360度回転機構付きのディスプレイが大きな特徴のPhilBookですが、その他のスペックは以下となっています。
- CPU : Intel Atom Z8350
- メモリ : 4GB DDR3
- ストレージ : 64GB eMMC
- ディスプレイ : 11.6インチ、IPS、タッチパネル、グレアパネル、解像度 1920 x 1080、360度回転機構付き
- WiFi : 11 a/b/g/n/ac
- ポート類 : USB 3.0 x 2、Mini HDMI、電源は専用ポート
- バッテリー : 3.7V/8000mAH
- サイズ : 277 x 189 x 16mm、重さ 1,188g
- ボディはABS製
CPUはAtom Z8350、ストレージは64GBのeMMCとなりSSDの増設・換装は不可ですが、このクラスとは珍しく、WiFiはデュアルバンド対応となり、Micro HDMIではなくMini HDMIを装備しています。
また、同カテゴリーのTeclast F5 / Jumper EZBook X1では、拡張ポートがUSB Type-C(電源兼用)とMicro HDMIとなり、USB 3.0がないことが厳しいのですが、PhilBookはUSB 3.0を2つ備えています。
▼私がMicro HDMIポートではなく、Mini HDMIにこだわっているのは、Micro HDMIでは接続部が小さいためにケーブルの取り回しが難しい(不安定になる)こと。
▼Atom Z8350、メモリ 4GB、ストレージ 64GB eMMCを搭載するコンパクトな2 in 1では、Chuwi Hi10 Pro (現 Chuwi Hi10 Air)の人気が高いのですが、キーボードにクセ(キーが硬く、左側の特定キーの二度押しを強いられることも)があるため、キーボード如何では、このPhilBookが使いやすいようにも感じます。
Amazon USAでのレビューコメント
よい意味で驚きなのが、Amazon USAでのレビュー数が176件と多く、かつ評価が高いこと(星4つ)。冒頭のとおり、基本スペックが同じASUS T101HAよりもレビュー数が多くかつ高評価です。
176件ものレビューがあるため、また、1つのレビューコメントがかなり長いため、パラパラと斜め読みした範囲ですが、多いコメントをピックアップすると以下となります。なかには、Apple従業員による高評価のコメントもあります。
なお、以下では比較的 デメリット的なコメントを掲載しています。
- コンパクトな製品であり、サブマシンとしては最適。
- キーボードのタイピング感はよい。
- CPUのAtom Z8350と64GBのストレージが非力(スムーズとするコメントも多い)。
- WiFiの感度が弱いかも。
- タブレットモードで使用する場合、キーボードが自動的にオフにならないのが不便(手動切替)。
▼コンパクトなエントリークラスのPCでWiFi感度が弱いことはよくあることですが、以下のようにUSBの無線LANアダプターで対応することにより解決します。
イメージ画像でみる機能性など
続いて、イメージ画像により、外観と機能性を確認してみます。
▲▼キーボードに変則的なキーはなく、タッチパッドの大きさも標準的なもの。なお、後述のとおり、電源ボタンは中国製PCに多い、キーボード右上にあるタイプではなく、右サイドにあります。
▼テントモードにした様子ですが、左右のベゼル幅はタッチパネルディスプレイにしては狭めのように感じます(対Android タブレット、手持ちのChuwi Hi10 Pro / ASUS C101PA)。
▼右サイドには、タブレットモードにした際にキーボードをオフにするスイッチがありあす。他製品では自動オフとなるものが多いのですが、ここはデメリットか。その他、電源ボタンがサイドにあるため、キーボード右上にある場合と比べると、誤操作も抑制できます。
Amazon USAでは、キーボードのオンオフボタンと電源ボタンが並んでいることを不安視する声も。
▼左右にUSB 3.0があり、機能性が高まります。また、前述のとおり、このサイズのPCでMicro HDMIではなくMini HDMIであることは、珍しくありがたい。
▼全体図。スピーカーは背面の左右にあります。厚み16mmの割には厚いようにも見えますが、11.6インチとコンパクトなことと、サイドの絞り込みが少ないために、そのように見えるのでしょう。
▼USAの一般の方の動画ですが「2018年・2019年の200~300ドルで購入可能な、2 in 1 トップ3」として、XIDU PhilBookが紹介されています。34,000回超も視聴された動画であり、Lenovo / Dellの端末と同列として扱われており、正直なところではやや驚き。
確かに、Amazon USAのレビュー数は176件と、ASUS T101HAのレビュー数 100件よりも多いため、USAで人気があるのは確実かと思います。
▼XIDU社の概要については、以下の記事に記載しています。
まとめ、XIDU PhilBookの価格情報
11.6インチ YogaスタイルのXIDU PhilBook。Atom Z8350を搭載するものの、Amazon USAでの人気度は高く、日本で人気のTeclast F5 / Jumper EZBook X1よりもポート類が充実するなど、使い勝手のよさを表しているように思います。AliExpressでの2019年5月6日時点の価格は送料無料の295.99ドルとなっています。
5/11 23:59まで、50ドルオフのクーポンをAliExpressより受領しています。
▼こちらが、50ドルオフのクーポン対象製品。画像は一部抜粋ですが、200ドル以上の製品においては表示の価格から50ドルオフとなります。PhilBookも対象です。
▼クーポン適用は下のリンク先からアクセスすると、以下の画像が表示されますので、「Get coupon now」を押下することで完了。利用期間は5/11 23:59まで。
▼AliExpressの利用方法はこちらの記事を参照。
コメント