Lenovo, ThinkPad USB PDに非対応のNEC LAVIE / ThinkPadを PDトリガーケーブル経由で充電してみた。PD対応の電源アダプターには注意を要す 上の写真は、USB Type-Cの給電・充電に対応しない「NEC LAVIE Direct NM 2018モデル」に、USB Type-CのPD トリガー 変換アダプター(変換ケーブル)経由にて、PD対応の電源アダプターから給電・充電して... 2022.08.17 Lenovo, ThinkPadNEC
家電 EBL ポータブル電源 MP1000 実機レビュー、270,000mAh/999Whの大容量バッテリーを搭載、ノートPC・モニターへの給電時も長持ち、静音性も保持 今回レビューする製品は、Amazonにて「EBL」ブランドから販売のポータブル電源「MP1000」。大容量 270,000mAh / 999Whのバッテリーを搭載し、出力は ACコンセント出力 x 2、DC出力 x 2、USB -A(QC3... 2022.08.15 家電周辺機器
Lenovo, ThinkPad ThinkPad、液晶の赤ポチ跡の除去に精製水が効果あり。ほぼ完全に赤ポチ跡は消滅 ノートパソコンの液晶のキーボード跡の除去には、「精製水が効果あり」との情報が他サイトで複数記載されています。そこで、Lenovo ThinkPadのキーボードに付いた赤ポチ跡の除去に「精製水」を試してみると、完全除去とはいかないまでも、ほぼ... 2022.08.14 Lenovo, ThinkPad
Windows 11 IdeaPad Slim 570、AMD Ryzen 5 5625U搭載の14型ノートが68,237円と高コスパ。アルミ製ボディに指紋センサーも装備 グレーのシックな色合い、アルミ製ボディ、スペック、価格ともに、かなり魅力的な14インチノートの「IdeaPad Slim 570 (14型 AMD)」。CPUには、6コア12スレッドのAMD Ryzen 5 5625U、もしくは 8コア16... 2022.08.13 Windows 11Lenovo, ThinkPad
設定・アプリ Macにてrar ファイルを解凍する方法、「The Unarchiver」により 簡単かつ瞬時に展開可能 私が普段、メールで受領する圧縮ファイルは zipが多いのですが、海外から画像などを「rar ファイル」で受領することがあります。Windows PCでは 「7-Zip」や「Lhaplus」などで解凍することになりますが、今回はMacでの r... 2022.08.13 設定・アプリ
ミニPC MINISFORUM TH60/TH80、Core i5-11400H / Core i7-11800H搭載のミニPC。最安のベアボーンは49,590円とお手頃価格 MINISFORUMより、CPUにインテル 第11世代 Tiger Lake, 6コア 12スレッドのCore i5-11400Hを搭載するミニPC「TH60」、および 8コア 16スレッドのCore i7-11800Hを搭載する「TH80... 2022.08.11 ミニPC
SSD NEC LAVIE Direct NM 2018モデル、SATA SSDをPCIe SSDに交換してみた 中古で購入の「NEC LAVIE NM (Note Mobile) 2018モデル」ですが、M.2 SSDポートはSATAとPCIeの双方に対応しています。標準装備のSATA M.2 SSDを手持ちのPCIe M.2 SSDに交換したところ... 2022.08.11 SSDNEC
製品情報(タブレット) Teclast P30HD、10.1型タブのスペックと特徴。P30 Airと同一ボディのCPU、OS違い Teclastから販売の、CPUにUNISOC SC9863Aを搭載する 10.1インチ タブレット「P30HD」。発売の情報を見落としていたのですが、今更ながらにスペックを確認してみました。先行して、「P30 Air」の記事を投稿しました... 2022.08.11 製品情報(タブレット)
Windows 11 NEC LAVIE Direct N11、LTE対応の11.6型 ノートが 50個限定 税込 39,930円で販売中 11.6インチ「NEC LAVIE Direct N11」のLTE 対応モデル(2021年春モデル)が、2022年8月11日現在、50個限定 税込 39,930円で販売されています。CPUはCeleron N4120、メモリ 4GB 固定、... 2022.08.11 Windows 11NEC
Apple シリコン Mac Parallels Desktop 18、M2 Mac 仮想環境でのWindows 動作とmacOS Venturaに対応。早速、M1 Macにて17から更新してみた M1 Macの仮想環境でWindowsが動作する「Parallels Desktop 17」が「Parallels Desktop 18」にアップグレードとなり、M2 チップに対応するうえに、リリース予定の「macOS Ventura」にも... 2022.08.10 Apple シリコン Mac設定・アプリ
製品情報(タブレット) Teclast P30 Air、420gの軽量 10.1型タブレット。エントリー機ながらも LTE対応にGPS搭載、OSはAndorid 12 TeclastのエントリータブレットであるPシリーズより「P30 Air」がリリースされました。CPUは8コアのMT6762 (Helio P22)、メモリ 4GBにストレージ 64GBとライトユース向けですが、LTE対応にGPSを搭載、金... 2022.08.09 製品情報(タブレット)
Apple シリコン Mac M1 Macに導入した「Parallels Desktop」のアップデート手順。メニュー項目が表示できれば簡単に完了 M1 Macの仮想環境にて Windowsを動作することができる「Parallels Desktop」ですが、私の備忘録も兼ねて Parllels Desktopの更新手順を記載します。メニューバーに同ソフトの項目が見えていれば、「更新をチ... 2022.08.07 Apple シリコン Mac設定・アプリ