Win And I net | ページ 1472878150 | Windows、Android、MacにiPhoneのカスタマイズ、製品情報
Win 10 製品情報

15.6型 4K液晶に5th Core i5搭載で約5万円のWin 10 ノートの特徴、CHUWI AeroBook Plusに対抗

15.6インチ 4Kパネル、CPUにCore i5-5257Uを搭載するWindows 10 ノートがAliExpressで人気となっています。「BSLAY」なる聞きなれないブランドの「DSK-V9」が製品名となりますが、アルミとマグネシウ...
Win 10 製品情報

Xiaomi RedmiBook 16、Ryzen 7 4700U / Ryzen 5 4500U搭載の16インチノートが最小構成 6万円台とコスパ高

なんと、XiaomiからAMD Ryzen 7 4700U、あるいは Ryzen 5 4500Uを搭載する 16.1インチノート「Xiaomi RedmiBook 16」がリリースされています。配色やデザインは「Xiaomi Mi Note...
設定・アプリ

Macのシリアル番号の有効・無効、保証状況やサービス期間の確認手順を画像で概説

中古のMacやHackintoshしたmacOSを搭載するPCを好んで利用している私ですが、使用している端末のシリアル番号が有効なのか、あるいは無効なのかが気になります。特に、Hackintoshした端末のシリアル番号が有効であった場合には...
ミニPC

CHUWI HeroBoxを分解、2.5インチ SSDポートとマザーボードなどを確認してみた

AmazonのミニPC カテゴリーでベストセラー1位となったこともある「CHUWI HeroBox」。Gemini Lake N4100、メモリ 8GBを搭載する製品ですが、他のミニPCよりも一回り大きいこともあり、ファンレスであることが大...
製品情報(タブレット)

Teclast P20HD、人気の10型タブ P10HDがデザイン変更、RAM/ROM増量で新登場

最近のTeclastは元気がないと感じていたところで、2020年初めの人気製品「P10HD」の後継機種「P20HD」がリリースです。P10HDのCPUであるSC9863Aは変更なしですが、背面のカラーがブラックからシルバーへと、より高級感の...
製品情報(タブレット)

Amazonで人気の10型タブ 「Dragon Touch Max 10」のスペックと特徴

Amazonで多く展開されている Dragon TouchのAndroid タブレット。今回紹介のMax 10は、CPUには搭載事例の多くない SC9863A (8コア)を採用する10インチですが、日本のAmazonのレビュー数は461個(...
設定・アプリ

Macの外付画面の明るさをメニューバーで調節、Brightness Sliderがシンプルで使いやすい

Macで外付ディスプレイを使用する際に不便なのが画面の明るさの調節。特に私はHackintoshした端末でもあるため、キーボードのショートカットが機能せず、また、私が使用しているディスプレイの明るさ調節のボタンは操作しづらく、不便極まりない...
スマートウォッチ

Amazfit GTR 47mmに取り付けたベゼルリング。デザイン・質感ともによく、傷つき防止にも最適

Amazfit GTR 47mmを使い始めて約7ヶ月。そろそろ新鮮味に欠けてきたところで、また、時々ベゼル部分を机やドアにぶつけることがあり、その傷つき防止のため、Amazonで販売のベゼルリングを取り付けました。取付時には、やや賑やかすぎ...
イヤホン

Tribit Flybuds 1、IPX7防水でケースも耐衝撃・耐浸水のBluetooth イヤホンの実機レビュー

Bluetooth スピーカーを多く販売するTribit社より、ストラップ付の耐衝撃・耐浸水性のケースを大きな特徴とするBluetooth イヤホン「Flybuds 1」がリリースされました。その他、IPX7の防水仕様にワイヤレス充電、Bl...
CHUWI MiniBook

CHUWI MiniBook、macOSとWindowsのデュアルブートが実現。Hackintoshの夢を見る手順

海外の有志のおかげで、CHUWI MiniBookのHackintoshにあっさりと成功し、macOS CatalineとWindows 10のデュアルブートのUMPCの出来上がりです。CPUファンが低速回転、指紋認証は動作せず、Core ...
Stick PC

Stick PCの冷却対応に。取付金具の付いた スティックデバイス用ファンが効果的かも

3年前の夏(2017年)に、Stick PCの発熱に悩まされていた私ですが、今では上の画像のように、Stick PCにジャストフィットする「スティックデバイス用のファンクーラー」が販売されています。本日は小ネタ的に当製品の紹介です。 スティ...
サウンド

Tribit StormBox Micro 実機レビュー、コンパクトながらも迫力の低音・大音量のBluetooth スピーカー

Tribit社が販売するコンパクトなBluetooth スピーカー「StormBox Micro」。IPX67の完全防水で2600mAh大容量バッテリーを搭載、コンパクトながらも重厚な低音を大きな特徴とし、米国の有名メディア CNETで20...
タイトルとURLをコピーしました