中古購入のApple ワイヤレスキーボード「A1314」、Macでの高速タイピングは2024年でも有効 | Win And I net

中古購入のApple ワイヤレスキーボード「A1314」、Macでの高速タイピングは2024年でも有効

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

中国製のミニPC「CHUWI GT Box」に、Hackintoshによる macOS High Sierraをインストールし、記事編集などに便利に使用している私ですが、より快適に使用すべく、旧型のApple製ワイヤレスキーボード「A1314」を今さらながらに中古で購入。想像よりも硬めのタイピング感ですが、当然ながらもMacとの相性はバッチリ。それまで使用していたロジクール K380よりも高速にタイピングできています。

関連記事

ミニPC「CHUWI GT Box」のHackintoshの夢が実現、macOS High Sierraが安定動作

2024年12月8日追記。2020年7月に投稿の古い記事ですが、文末に記載のとおり、M4 Mac miniにおいても利用しています。これにより、記事のタイトルは「2024年でも有効」としました。

 

中古で購入のA1314

余裕があれば、以下のMagic Keyboardがよいのですが、新品では1万円超、中古でも7,000円前後とかなりのもの。1万円もあれば Core 2 Duo、もしくは初期のCore iを搭載する iMacの中古が購入できてしまいます。

 

そこで近所のハードオフで、税込 3,305円の旧型 ワイヤレスキーボード「A1314」を購入です。「傷あり」との表記でしたが、老眼の私には傷らしきものは見つけられず、よい状態のものでした。ちなみに、税込 2,750円の中古も販売していましたが、こちらはキーが一様に変色したものでした。

 

▼新型はこの傾斜が低くなっていますが、私にとっては旧型の高さが使いやすい。欲を言えば、もう少し高いとありがたい。

 

▼今さらがらに、電源ボタンと乾電池のフタのデザインなどは、さすがにApple製のデザインのよさ。

▲下の画像の円型部分の左上に小傷があるようにも見えますが、ほとんど無傷と言える状態のよいものです。

 

▼キーボードのサイズとしては、左のMacBook Air 11 Mid 2011とほぼ同サイズ。

A1314の使用感

上の写真のHackintoshしたミニPCで使用していますが、比較対象のキーボードは、MBA 11、ロジクール K380、Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード。使用感のポイントは以下です。

  1. 私はMBA 11のキーボードの軽いタイピングとペタペタ感が好きなのですが、それと比較すると、硬めで多少しっかりとした押しが必要です。このため、大量タイピング時には、MBA 11やロジクール K380と比較すると腕が疲れ気味。
  2. 安価なロジクール K380と比較すると、K380(Amazon)のタイピングはより上質感(しっとりとした滑らかさ)があります。一方のA1314は、これが新品で1万円超とした場合には、ドタバタ感のある打鍵感。
  3. K380はマルチペアリング対応でWindows PCで使用していますが、変換 / 無変換キー(英数 / かな切替)が小さなことが、Macで使用するうえではネック。ちなみに、WindowsでのK380は、押し間違えてもいいように、左右Altと無変換 / 変換キーを英数 / かな切替に割り当てています。
  4. 上記3の英数 / 日本語切替と、K380よりもキーピッチが広いA1314であり、K380以上に高速タイピング可能です。
  5. ただし、中古品であるためか、Enterキーの建付けがよくないようであり、「カチッ」と音がすることも多くなっています。
  6. Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード(Amazon)は、A1314をほどほどに模倣しているためか、そのタイピング感はA1314とよく似ています。ただし、打鍵音が大きく、キーボード左の一部のキーが反応しないことがあるのが大きなマイナスポイント。これにより常用にはいたらず。

 

全般的には、Macにおいては手持ちのどのキーボード(他に、iPad用も含めると多数あり)よりも高速タイピングでき、HackintoshしたMacではA1314を使用することに決定です。

 

▼HackintoshしたMacではBluetoothが機能しないことが多いため(Macで搭載事例のあるチップが必要)、以下のようなUSBドングルが必要となります。

HackintoshしたMacでも即動作する Bluetooth USBアダプターの簡易レビュー
Hackintoshで導入したmacOSを利用する際に困ってしまうのが、Bluetoothが機能しないこと。例外的に機能する製品もあるかもしれませんが、国内外サイトを参照すると概ね機能しないようです。Bluetooth キーボードをメイン利...

 

▼Windows PCで使用している ロジクール K380(Amazon)との比較。黄色のキーで3台までのマルチペアリング対応で重宝しています。

 

▼Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード(Amazon)との比較。

 

▼引用したロジクール K380とAnker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボードのレビュー記事はこちら。

端末の瞬時切替と入力感が心地よいキーボード、K380のレビュー
複数のPCに一台のキーボードで対応するため、マルチペアリング対応のキーボード「ロジクール K380」を購入。その使用感は、見た目の癖はあるけど、切替は瞬時、ペタペタ感が好きな方には入力しやすいキーボード。今回はこのK380のレビューです。
Anker ウルトラスリムキーボード 実機レビュー、ロジクール K380との比較も。打鍵音は大きいながらも快適タイピングは本物
PC、タブレットなどの端末が増えたためにサブ的に使用できるキーボードを物色していたのですが、Amazonでのレビュー件数の多さと評価の高さに釣られて「Anker ウルトラスリムキーボード」を購入しました。私は平日の夜、そして週末とサイト記事...

 

追記、M4 Mac miniにおいても活用

2024年12月8日の追記となりますが、以下の写真のとおり、M4 Mac miniにおいても使用してみました。メイン利用のキーボードは「Satechi X1 キーボード(レビュー記事はこちら)ですが、Apple ワイヤレスキーボード「A1314」は以下のメリットがあります。

  • Mac miniのスリープからの復帰時の、キーボードの認識が早い
  • Satechi X1は、1,2秒の待ちあり
  • キーの押し込み感は硬めであるものの、確実なタイピング感あり