ミニPC TRIGKEY Green G2、Jasper Lake N5095のミニPCをメモリ 16GBに増設してみた CPUに Jasper Lake N5095を搭載し、Core i5-5200U相当のベンチマークスコア・体感レスポンスとなるミニPC「TRIGKEY Green G2」。メモリの空きスロットを備えていますので、Windows 11への更新... 2021.12.19 ミニPC端末レビュー
Windows 11 Lenovo Yoga Slim 760 Carbon、AMD Ryzen 5 5600U,7 5800U搭載 14インチノートのスペック、販売情報 Lenovoより 2021年12月17日に販売開始の「Yoga Slim 760 Carbon」。モデル名のとおり、軽量で強靭なカーボンファイバー素材を採用することのほか、CPUにAMD Ryzen 5 5600U、あるいは AMD Ryz... 2021.12.18 Windows 11Lenovo, ThinkPad
製品情報(スマホ) Blackview A100、6.67型にHelio P70,RAM 6GBで2万円前後。バランスのよいスマホのスペックと特徴 国内のAmazonにおいても Android スマホやタブレットを展開する「Blackview」ですが、UNISOC T618を搭載する10インチタブレット「Tab 11」の発売により、私としては販売中のスマホにもあらためて注目しています。... 2021.12.18 製品情報(スマホ)
設定・アプリ Androidのホームや設定画面を、英語から日本語に変更する手順 先日、当サイトを参照された方から「Andorid タブレットの初期設定・言語の選択にて英語を選択してしまった。英語からに日本語にするにはどうすればよいか」との照会がありましので、Android 11を事例として、英語から日本語に変更する手順... 2021.12.18 設定・アプリ
Win 10 製品情報 Jasper Lake N5100搭載のCHUWI GemiBook Pro / X、Amazonのクーポンセール情報。14インチのProは 35,500円 CHUWIの製品は、AliExpressやBanggoodなどの海外通販よりも 国内のAmazonが通常価格においても安いのですが、2021年12月18日時点のAmazonでは、ノートパソコンの多くでクーポンが配布されています。 そのなかで... 2021.12.18 Win 10 製品情報CHUWI
Win 10 製品情報 Core i5-11320Hを搭載のミニPC「MINISFORUM TH50」の特徴と価格情報。メモリ 16GB / SSD 512GBで約69千円と高コスパ MINISFORUM 公式ストアにて、4コア8スレッドの第11世代 Core i5-11320Hを搭載するミニPC「TH50」の予約販売が開始されています(2021年12月16日現在)。メモリはオンボードの16GB 固定となりますが、Thu... 2021.12.16 Win 10 製品情報ミニPC
設定・アプリ Windows,iPhone,Android スマホのEdgeの同期設定と同期の検証(2021年末版) 当サイトへのアクセスの多い記事の一つとして「Edgeの同期」があるのですが、前回投稿の記事から1年近く経過しました。この期間中、Edgeもバージョンアップされているため、あらためて、iPhone、Android スマホ、Windows PC... 2021.12.15 設定・アプリEdge
Win 10 製品情報 mouse E10、12,800円の10インチ 学習用 2 in 1 PC。サブ運用としても意外といいかも 6月20日時点のAmazon 価格 12,800円)で販売のマウスコンピューターの2 in 1 PC「mouse E10」。初めて見た時には「ちょっと無骨な学習用 PC」程度に思っていたのですが、価格に釣られて詳細を確認してみると、サブPC... 2021.12.14 Win 10 製品情報マウスコンピューター
Win 11 設定 Windows 11のシステム要件を満たさないPCで、簡単にWindows 10から更新する方法 Windows 11のシステム要件を満たさない Windows 10 PCからWindows 11への更新に試行錯誤していたのですが、ごく簡単で確実な方法が公開されています。レジストリを弄って対応する方法もありますが、私の環境では上手くいか... 2021.12.12 Win 11 設定
Win 11 設定 Windows 11、アプリインストールやホーム画面の文字化けを簡単ステップで解消する方法 Windows 11/10ともに同様ですが、アプリのインストール過程やホーム画面などが文字化けしていることがあります。これはソフト側に起因するものではなく、Windowsの設定によるものですが、簡単に文字化けを解消することができます。 以前... 2021.12.11 Win 11 設定
Win 11 設定 Windows 11でも有効、英語キーボードのEnd/PgUpキーなどの右一列を無効化する方法 Windows ノートPCや単体の英語キーボードでは、Enterキーの右にHome / PgUpなどの一列があることが多いのですが、その場合にはEnterキーと誤タイピングを招いてしまいます。 私は現在、英語キーボードのWindows 11... 2021.12.11 Win 11 設定キーボード
製品情報(タブレット) BMAX MaxPad I10 Plus (2021モデル)、AnTuTuスコア 20万越で約14千円の10インチタブ。安価でもアルミ製ボディにLTE対応 AnTuTu ベンチマーク v8のスコアが20万超の、コスパに優れた UNISOC T618を搭載する Android タブレットですが、同CPUを搭載する製品のなかでも、特に安価な製品が「BMAX MaxPad I10 Plus」。メモリ... 2021.12.11 製品情報(タブレット)