英語キーボードの「かな」「英数」をAlt空打ちで瞬時に切替。alt-ime-ahk.exeで快適な入力環境 | Win And I net

英語キーボードの「かな」「英数」をAlt空打ちで瞬時に切替。alt-ime-ahk.exeで快適な入力環境

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

日本の店頭に並んでいない、海外通販にて購入したパソコンのキーボードは英語キーボード。私が先日購入した「Jumper EZBook 3 Pro」も英語キーボードです。iPad、iPad miniでは英語キーボードを利用し、慣れたつもりでいた私ですが、使い慣れたWindowsの画面を見た途端、「日本語キーボードで入力している」との潜在意識があるのでしょうか、慣れていたはずの英語キーボード、特に「英数」「かな」の切替などにドタバタ状態。

皆さんは当然のごとく利用しているかもしれませんが、ここで利用したのが「英数」「かな」の切替を超便利にしてくれるソフト「alt-ime-ahk.exe」です。

 

英語キーボードでは、「英数」「かな」の切替が不便

この「英数」「かな」の切替について、私は以下の記事を参照するまで、完全に勘違いをしていました。

 

[Windows 10] USキーボードで日本語IMの全角と半角を切り替えるショートカット一覧

 

「Shift + CapsLock」は、日本語IM(Input Method)での「全角」と「半角」の切替ショートカットであって、「日本語IM」と「英語IM」の切替ではないのですね。

英語キーボード・Windows 10のデフォルトにて、「英数」「かな」の切替の際によく使用する切替ショートカットを整理すると、以下になるとの認識です(「日本語IM」「英語IM」の双方を設定している前提)。

  1. 「Windowsキー + スペース」にて、「日本語IM」と「英語IM」の切替。Windowsを起動すると、またはアプリによっては「英語IM」がデフォルトとして設定されているようですが、これを切り替える場合には「Windowsキー + スペース」
  2. 「Shift + CapsLock」にて、「日本語IM」内での「全角」「半角」の切替

 

上記の認識ですので、見出しの「英語キーボードでは、「英数」「かな」の切替が不便」は、1と2が混在しているようですが、わかり易く見出しはそのままにします。

なるほど、最初に「Windowsキー + スペース」にて「日本語IM」に切り替えてしまえば、「英数」「かな」の切替は「Shift + CapsLock」でいけるにしても、ブログ編集で長文を多く編集する私としては、いちいち2つのキーで操作していると、かなりの時間のロス。

ここで大活躍するのが、「英数」「かな」の切替を超便利にしてくれるソフト「alt-ime-ahk.exe」です。

 

Alt空打ちで「英数」「かな」の切替が瞬時に可能な「alt-ime-ahk.exe」

詳細は作者の方に敬意を表し、以下の作者さんサイトを参照くださいませ。

 

WindowsのAlt空打ちで日本語入力(IME)を切り替えるツールを作った

 

▼直接、ダウンロードする場合はこちら。alt-ime-ahk.zipをダウンロードします。

ダウンロード先

 

設定方法は以下の簡単ステップです。Altキーを押している間に他のキーを押すと機能しないため(Altキーを離した際に機能)、誤操作となることもありません。

  • 作者さんサイト経由で、alt-ime-ahk.exeファイルをダウンロードしインストール。
  • alt-ime-ahk.exeは常駐するため、オンオフを意識する必要はありません。
  • Windows起動時から機能させるには、スタートアップに登録することで対応できます。

 

私はEZBook 3 Proの利用直後からインストールして使用していますが、キーボード入力時にホームポジションから手の移動がなく対応できるため、至極便利です。英語キーボードの「英数」「かな」切替が不便と感じている方は、是非ともお試しくださいませ。

 

▼常駐しているため、アプリのオンオフを意識する必要はありません。

▼スタートアップに登録すると、Windows起動直後から使えます。

▲▼スタートアップへの登録方法はこちら

Win 10 スタートアップに任意のアプリを登録する手順。Win 10起動時のアプリ自動起動もバッチリ
Windowsパソコンにアプリをインストールする際に、「スタートアップへの登録」を促してくることがありますが、例えばOneDriveがスタートアップに登録されていると、Windows起動時にファイルの同期が始まり便利なものです。 今回は、W...

 

タイトルとURLをコピーしました