キーボード MINISFORUM MKB i83 レビュー。使い始め当初から軽快タイピング、アルミ製筐体で質感高めのメカニカルキーボード 今回レビューする製品は、MINISFORUMのメカニカルキーボード「MKB i83」です。アルミ製の筐体に、Kailh MX・赤軸・リニアのキーを備えており、軽めの押し込み感で軽快にタイピングすることができます。 接続方式は、Bluetoo... 2023.11.27 キーボード
Win 11 製品情報 CINEBENCH R23、ミニPC・ノートPC 30製品で計測のスコア一覧。キビキビ動作のスコアの指標 ミニPCとノートPCのレビューを行っているなかで、「CINEBENCH R23」のベンチマークスコアのデータが溜まってきましたので、私自身の検索用データも兼ねて一覧化しました。 なお、ごく一部を除き 同一CPUを搭載する製品は避け、また、ス... 2023.11.27 Win 11 製品情報ミニPC
Win 11 製品情報 GEEKOM IT13 実機レビュー、Core i9-13900H / メモリ 32GB / PCIe 4.0 2TB SSDを搭載し、ミニPC 最速クラスでキビキビと動作 今回レビューする製品は、CPUにインテル 第13世代 Core i9-13900Hを搭載するミニPC「GEEKOM IT13」。DDR4-3200 32GB メモリ、PCIe SSD 2TBを搭載するセットモデルです。 ミニPCのなかでも、... 2023.11.20 Win 11 製品情報ミニPC端末レビュー
製品情報(スマホ) OUKITEL WP27 実機レビュー、Helio G99搭載のタフネススマホ、RAM 12GB+拡張、64百万画素カメラ、33W 急速充電など機能充実 今回レビューする製品は、CPUにHelio G99を搭載するタフネススマホ「OUKITEL WP27」です。Helio G99を搭載する製品は、タブレット・スマホともに多く展開されていますが、本製品は 120Hzのリフレッシュレートに対応の... 2023.11.20 製品情報(スマホ)端末レビュー(Android)
Win 11 製品情報 MINISFORUM UM780 XTX、OCulink経由で外付けGPUを接続してみた。接続した機器と接続手順、動作状況 先日レビューした「MINISFORUM UM780 XTX」ですが、OCulink アダプターが付属しており、対応機器は少ないものの、OCulink経由で外付けGPUを動作させることができます。 OCulink経由で外付けGPUの他製品の事... 2023.11.19 Win 11 製品情報ミニPC
Win 11 製品情報 MINISFORUM UM780 XTX 実機レビュー、Ryzen 7 7840HS / DDR5 RAMの快適レスポンス、静音性にも優れた 作業効率アップ確実のミニPC 今回レビューする製品は、CPUにAMD Ryzen 7 7840HS、DDR5-5600 メモリ 32GB、PCIe 4.0を搭載する、ハイエンド構成の「MINISFORUM UM780 XTX」です。基本スペックが高いことにより、快速なレ... 2023.11.18 Win 11 製品情報ミニPC端末レビューPick Up 記事
Win 11 製品情報 MINISFORUM UM780 XTX、Ryzen 7 7840HSを搭載のミニPCのスペック、速報ベースの実機外観とベンチスコア 多くのミニPCを展開し、最近ではメカニカルキーボードも販売している「MINISFORUM」より、CPUに8コア16スレッドのAMD Ryzen 7 7840HS、DDR5 メモリ(最大 96GBをサポート)を搭載する、同社フラッグシップ機の... 2023.11.11 Win 11 製品情報ミニPC端末レビュー
端末レビュー(Android) OUKITEL WP30 Pro レビュー。Dimensity 8050を搭載し AnTuTu スコアは約81万、RAM 12GB、UFS 3.1 ROMの快適レスポンス。120W急速充電、背面液晶も搭載のタフネススマホ 今回レビューする製品は、CPU(SoC)にDimensity 8050、物理メモリ 12GB + 拡張 12GB、高速なUFS 3.1 512GB ストレージを搭載する 6.78インチのタフネススマホ「OUKITEL WP30 Pro」です... 2023.11.06 端末レビュー(Android)
Win 11 設定 12年落ちのThinkPadをWindows 11/10のデュアルブート化、2基のSSDへのインストールのため、導入は簡単で確実に動作 OSなしの中古PCを購入した場合など、私にとって悩ましいのが、OSとして Windows 11 あるいは Windows 10のどちらをインストールすべきかということ。 私の場合、Windows 11のシステム要件を満たす、インテル 第8世... 2023.11.04 Win 11 設定端末レビューLenovo, ThinkPad
SSD 2011年製のThinkPad T520、約6千円の出費でメモリ 16GB、SSD 2基搭載の快適仕様にカスタマイズしてみた ハードオフのジャンクコーナーにて、税込 2,200円で購入のThinkPad T520。2011年製の古い製品ですが、メモリ・ストレージなし・状態不明の表示のところ、FHD/IPSパネルを搭載、メモリ 4GB搭載済の大当たり。既に、2.5イ... 2023.11.04 SSD端末レビューLenovo, ThinkPad
端末レビュー ThinkPad T520 実機レビュー。中古 2,200円で購入が大当たり。FHDを搭載し、7列キーボードのタイピング感は格別 ThinkPadのクラシカルな7列キーボードが好きな私ですが、先日 ハードオフのジャンクコーナーにて、2011年9月製の「ThinkPad T520」が税込2,200円で販売されており、外観の状態が比較的 良さそうだったために購入しました。... 2023.11.03 端末レビューLenovo, ThinkPad
キーボード Lofree FLOW 実機レビュー、アルミ製ユニボディの秀逸なデザイン、慣れると至極快適なメカニカルキーボード 今回レビューする製品は、ロープロファイルのメカニカルキーボード「Lofree FLOW」です。10月半ばまで国内にてクラウドファンディングを行なっていましたが、私は海外の通販サイト「MechKeys」より取り寄せました。 2023年10月3... 2023.10.30 キーボード
端末レビュー(Android) Android タブレット、2023年に実機レビューした10製品のまとめ。レスポンスならHelio G99、コスパ重視ならUNISOC T618の製品もおすすめ 2023年に 15製品ほどのAndroid タブレットを実機レビューしましたが、今回はそのうち 主に下期にレビューした10製品において、8インチクラスと10インチクラスに分けたうえで、大きな特徴とマイナスポイントを添えてまとめてみました。詳... 2023.10.29 端末レビュー(Android)
イヤホン SOUNDPEATS Air4 Pro、Bluetooth イヤホン 実機レビュー。セール価格 6千円ちょいの価格ながらも高音質、マルチポイント接続もスムーズ 今回レビューする製品は、国内通販においても多くのBluetooth イヤホンを展開する「SOUNDPEATS」の新製品「Air4 Pro」です。 Snapdragon Soundに対応し、同機能に対応するスマホでは CDレベルの音質を実現す... 2023.10.25 イヤホン
イヤホン TRUEFREE O1、耳掛け式 オープンイヤーイヤホンの実機レビュー。低価格ながらも装着感・音質は良好。マルチポイント接続にも対応 今回レビューする製品は、耳掛け式・オープンイヤーのBluetooth イヤホン「TRUEFREE O1」です。耳掛け式であるために耳穴を塞がず、快適な装着感、長時間の連続使用においても疲れが抑制されることが大きな特徴です。 2023年10月... 2023.10.23 イヤホン
Win 11 製品情報 GEEKOM A5 実機レビュー、AMD Ryzen 7 5800H / メモリ 32GBで快適動作のミニPC。3基のSSDを搭載可能 今回レビューする製品は、CPUにAMD Ryzen 7 5800H、DDR4-3200 メモリ 32GB、PCIe SSD 512GBを搭載するミニPC「GEEKOM A5」です。 GEEKOM社のミニPCとしてはミドルレンジの製品となり、... 2023.10.22 Win 11 製品情報ミニPC端末レビュー
イヤホン Oladance OWS Pro 実機レビュー、装着感抜群のオープンイヤーイヤホン、音質もよく マルチポイント接続も極めて便利 今回レビューする製品は、ワイヤレスイヤホン「Oladance OWS Pro」です。上の写真のとおり、メビウスリングのデザインを取り入れた耳掛けタイプ・オープンイヤーのイヤホンですが、装着感が抜群であることが最大の特徴です。数時間の連続使用... 2023.10.13 イヤホン
家電 Oclean W1 ウォーターフロッサー 実機レビュー、独自の間隔で水と空気をジェット噴射の口腔洗浄機 今回レビューする製品は、Ocleanの口腔洗浄機「W1 ウォーターフロッサー」です。一般的な口腔洗浄機のように水を流し続けるタイプではなく、独自の間隔で空気と水の混合をジェット噴射するものです。このために水タンクの容量は小さく、約149.5... 2023.10.09 家電