Jumper EZBook 3 Pro レスポンス / 使用感のレビュー、これで2万円台とは驚愕のコスパの高さ | Win And I net

Jumper EZBook 3 Pro レスポンス / 使用感のレビュー、これで2万円台とは驚愕のコスパの高さ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Jumper EZBook 3 Pro関連の記事が続きますが、利用を始めて1週間経ったところで、レスポンス・使い勝手等のレビューです。ちなみに、私は既にSSDに換装していますので、ストレージ関連のレスポンス等は参考情報です。

 

関連記事 Jumper EZBook 3 Pro 外観レビュー、アルミ製ボディで家族も唖然、評判どおりの質感の高さ

 

高級感漂う外観

外観のレビューについては、以下にて記載していますので、そちらを参照くださいませ。全般的には、つい先ほども店頭で「MacBook Air」をみてきたのですが、「EZBook 3 Proと、どちらがMacBook Air?」と言うと褒めすぎでしょうか。それほどに高級感があるように思います。

かなり古くて、また、これも褒めすぎかもしれませんが、私が十数年前にVaio 505を購入した時に、その高級感に驚いた時と同程度の感覚と言ってもいいかも。当時のVaio 505は、EZBook 3 Proの10倍弱の価格でしたが。。。

 

Jumper EZBook 3 Pro 外観レビュー、アルミ製ボディで家族も唖然、評判どおりの質感の高さ
Jumper EZBook 3 Proの注文から8日後に、ようやく我が家にやってきました。現在は諸設定がほぼ完了し、レスポンス等の確認をしている状況ですが、取り急ぎ、今回はその外観レビューです。普段は、パソコンに興味もない家族も、このEZB...

 

些細な事項ですが、以下の写真のとおり、イヤホンジャック、あるいは電源部分とUSBポートとの位置が近く、アダプターの部分が大きめのUSB機器を取り扱いしにくいのが難点でしょうか。

▼このように、USBの差し込み部分が大きめだと、やや脱着がしにくい。

 

レスポンス、使い勝手

では、1週間ほど使用した範囲での、レスポンス・使い勝手のレビューです。どれほどの時間 使用したのか計測していないのですが、EZBook 3 Proを使用して編集したブログ記事が11であることから推定すると、少なく見積もっても30時間ほどは利用しているはずです。

主に利用範囲は以下です。

  • Google Chromeを利用して、ブログ記事編集(25,000文字程度は入力しています)、Webサイトの閲覧、YouTube視聴、画像の簡易編集
  • ソフトとしては、FX、画像編集、オフィスソフトである「LibreOffice」
  • その他、Windows デフォルトの各種設定、CCleanerなどのシステム設定ソフト

では、上記を利用したなかでの気づき等です。

ディスプレイ

私はEZBook 3 Proが届く直前まで、グレア液晶だと大きな勘違いをしていたのですが、結果  ノングレアで正解。ディスプレイの発色は自然で、ノングレアのため映り込みがないため、Web閲覧・ブログ編集を長時間行っても(昨日は仕事が休みのため、8時間は画面と向き合っていました)、疲れる度合が少ないです。

なお、私はIPSであるか否かに大きなこだわりがないのですが、さすがにIPS。角度をずらして画面を見ても色調などのズレ等感じるものではありません。

また、ディスプレイの明るさを100%にしても明るすぎることはなく、私にしては程よい明るさなのですが、人によっては「もう少し明るいほうがよい」と感じるかもしれません。

総合的に、ディスプレイは十分に品質のよいもの。外観とディスプレイのみでも、EZBook 3 Proを購入する価値はあるように思います。

レスポンス

スマホでもPCでも、組み合わせているパーツとの相性や、メーカー・キャリアのセッティングにより、ベンチマークでは上位の機種が、下位の機種に体感的なレスポンスでは劣っていることが多々あります。このため、ベンチマークをとらずに、自宅のCore 2 Duo、Atom Z3775 / Z3735F、会社のCore i5 / Core i7を搭載する機種との体感的な比較です。

 

  • 動画視聴以外では、全般的にAtom Z3775よりキビキビした動き(世代が異なるCPUのため当然ですが)。ただし、大きな体感差ではなく、僅かながらのレスポンスの差が積み重なって、総合的にキビキビしているようなイメージ。
  • Atom Z3735FにてYouTubeを視聴していると、フリーズすることが多々あるのですが、さすがにEZBook 3 Proはフリーズすることはなく、快適に視聴できます。
  • メモリを大量に使用するChromeにて、20個程度のタブを開いていても、カクツキなどは一切ありません。
  • LibreOfficeの表計算ソフトでは、軽めの表(私が他記事で掲載しているスペック表)の作成でも、EZBook 3 Proではカクツキがやや激しい。もともとLibreOfficeの動作は重いのですが、Core 2 Duo、Atom Z3775 以上のカクツキを感じます。こんなはずはないと思われますので、後日 状況・理由等を確認してみます。

 

全般的には、私は軽めの作業しかしていないため、(軽めの作業のため、当然かもしれませんが)文字入力・Webサイト閲覧では、Core i5 / Core i7と何らかわるものはありません。むしろ、SSD / eMMCではなくHDを搭載、ネット環境を制限している会社のCore i5 / Core i7より快適だったりします。数万のデータを取り扱うオフィスソフトでは、もちろん Core i5 / Core i7が快適でしょうけど。

 

タッチパッド

タッチパッドをオンにしていると、キーボードでの入力中にタッチパッドに触れてしまい、カーソルの位置が移動し、せっかく入力した文字を削除してしまう事態が頻発したため、私は「Fn + F12キー」にてタッチパッドを無効にしています(アンダーラインを引いたのは、私がこのショートカットを探し当てるのに時間がかかったためです)。

この現象は、他のノートPCでもよくあることのため、EZBook 3 Proのデメリットにはならないのですが、好きになれないのはタッチパッドのクリック音。かなり大きな音でカチカチ音がします。電車内ではクリックしたくないような響き方。このあたりにコスト削減の影響がでているのでしょう。

キーボード

英語キーボードが初めての方は、ややとっつきにくいかと思いますが、「かな」「英数」の切替は以下で紹介のアプリにて、左右Altキーのワンタッチで切替でき、快適に操作することができます。

英語キーボードの「かな」「英数」をAlt空打ちで瞬時に切替。alt-ime-ahk.exeで快適な入力環境
日本の店頭に並んでいない、海外通販にて購入したパソコンのキーボードは英語キーボード。私が先日購入した「Jumper EZBook 3 Pro」も英語キーボードです。iPad、iPad miniでは英語キーボードを利用し、慣れたつもりでいた私...

 

以下の記事のとおり、iPad / iPad mini / 2 in 1 タブレットのキーボード選びでこだわりをみせた私。

iBaffalo BSKBB24BK コンパクトで操作性抜群なキーボードのレビュー

Keys-To-Go IK1041BK、ほぼ無音で快適入力のキーボードをレビュー

T90Chi、サイズ感絶妙で手放せないWin 10端末。1年使用後の総括レビュー

 

格安なEZBook 3 Proのキーボードを、上記のキーボード単品あるいはT90Chiの定評のあるキーボードと比較するのは酷なのですが、一般的な使い方では、十分に快適な部類です。ブログ編集で膨大な文字入力、しかも高速入力を要す私の立場からのコメントは以下です。

  • ブラインドタッチは難なく可能。英語キーボードのため、Enterキーが小さいものの、当初から何の違和感もなく、誤タッチもなくEntereキーを使用できます。
  • 打鍵音も大きくなく、その音も一般的なノートPCと同様なタッチ音で好感
  • ただし、ブラインドタッチで高速入力可能かというと、それほどでもなく、私の場合には少なからず誤入力はあるます。あくまで私の場合には、です。
  • 上記の「少なからず誤入力がある」理由としては、(人それぞれの好みかと思いますが)入力の際にソフトタッチではなく、ややしっかりめにタッチ・押し込む必要があるのですが、ソフトタッチに慣れている私としては、キーを押し込んだつもりでも、押し込みが足らないことが多くあるためです。

重ねて記載しますが、一般的なキーボードの使用では十分に快適なキーボードです。Jumperのプラスチック製のボディとなる製品では、キーボード入力時のたわみを指摘するコメントも多かったのですが、アルミ製ボディのZBook 3 Proでは、たわみは一切ありません。

なお、EZBook 3 ProにはPrint Screenキーがないのですが、以下で紹介のソフト「Screenpresso」により、Print Screenキー以上に快適に操作できます。

 

Screenpresso、Print Screenキーがないパソコンで簡単にスクショがとれるアプリは機能も豊富
先日 海外の通販サイトから購入した中国製のノートPC「Jumper EZBook 3 Pro」。購入前からわかっていたことですが、この製品のキーボードにはPrint Screenキーがありません。ブログ編集者としては、PCの画像をブログに掲...
(2017年9月3日 追記)EZBook 3 Proのキーボード、ややしっかりめにタッチ・押し込む必要があることにも慣れてきたところで、それなりに高速でブラインドタッチできるようになりました。慣れてくると快適なものです。また、脂性の私としては、キーボードに手の脂が付きにくいのもありがたい。

バッテリー消費

外出時に携帯するスマホ・タブレットでは、バッテリー消費に敏感な私ですが、13.3インチのEZBook 3 Proでは、バッテリー消費をそれほど気にするものでもありません。

参考までに記載すると、ディスプレイの明るさ75%にて、1時間のテキスト入力でのバッテリー消費は5%~13%。かなり幅がある記載ですが、バックグラウンドでソフトが稼働していたのか、ある時は5%ほど、そしてある時は13%程度までなっていたためです。

先ほど残量を確認すると、「残り6時間54分(79%)」とあるため、今回の計算上は概算で1時間あたり11%の消費となります。

ストレージ

現在 流通しているEZBook 3 Proは、SSD M.2スロットを備え、無線LANはデュアルバンドを備えた「バージョン3」。海外通販サイトに、バージョン3と明記されているのではなく、海外サイトでバージョン3と呼称されているものです。

さて、このバージョン3ですが、SSD M.2スロット、デュアルバンド対応のため、eMMCに廉価な遅いものを使用しています。私は購入時に、この遅いeMMCを懸念していたのですが、通常使用では「遅い」と感じるものではありません。

 

▼搭載するeMMCでも「特に遅い」と感じるものではありませんが、より快適な環境を構築すべく、SSDに換装しました。

Jumper EZBook 3 ProにSSD M.2を取付、eMMCとのパフォーマンス比較
Jumper EZbook 3 Proを使い始めて約一週間。SSD M.2スロットのついているバージョン3で気がかりなことは、コスト削減のために低速のeMMCを使用していること。基本動作において、著しい遅延・影響は感じないのですが、せっかく...

 

まとめ

Jumper EZBook 3 Proを約1週間 使用後のレスポンス・使用感などのレビューをお届けしました。タッチパッドのチープな、そして大きなクリック音には抵抗があるものの、高級感の漂う外観・ディスプレイ / レスポンスも良好、キーボード操作も問題なし、それでいて2万円台で購入できるコスパの高さ。国内外の各所レビューで概ね高評価でもあり、購入を検討・迷っているようでしたら「買い」との認識です。

 

▼私が購入したGearbestのリンク先。ちなみに、私はクーポン適用後のUSD 229.99での購入です。

Jumper EZBOOK 3 PRO Notebook – DUAL BAND WIFI VERSION

 

▽私の購入履歴より(Gearbestのリンク先は上記です)。クーポン利用で約70ドル引きに

▼参考、GearBestでの購入手続き

GearBestでの購入手続き実践編。実際の購入にあわせ 画像で概説
見始めると止まらない、Gearbest、Geelbuying、Banggoodなどの海外通販サイトでのデジギアなどの物色。先日購入したJumper EZBook 3 Proをはじめ、PC、 スマホ、私の興味をそそるマイナーパーツなど、日本よ...

▼2017年9月初旬、GearBestでは旧バージョンも併売の紛らわしい状況に

EZBook 3 Proの3モデルが230ドル他でセール中、3モデルの相違を整理してみた
購入以降、仕事のある平日も含め、毎日 快適に使用している Jumper EZBook 3 Pro。私が購入したGearbestでは、クーポン配布も含めると狭い範囲で価格が変動しているのですが、現在 USD 229.99にてセール中(注)。と...