Amazonで購入できる、2017年に買ってよかったPC周辺機器(5,000円未満、5選) | Win And I net

Amazonで購入できる、2017年に買ってよかったPC周辺機器(5,000円未満、5選)

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

パソコンでの効率的なブログ記事編集を行うべく、2017年度に複数のパソコン周辺機器を購入しました。毎日使用しているものもあれば、ほとんど使用することもないままに、購入したことすら忘れているものもあるのですが、これらの周辺機器のなかで5,000円未満に限定し、購入してよかった周辺機器をまとめてみました。

 

ノートPCスタンド

パソコンにてブログ記事編集・タイピングを行うことが多い私にとって、このノートPCスタンドは必需品。

私のブログ記事編集は、暖かくなると机に座って、冬にはコタツ台で行うことが多いのですが、特にコタツ台の編集作業ではなくてはならない存在です。例えば、13インチクラスのPCの場合、視線とディスプレイの位置がジャストフィットし、キーボードと手首の角度も絶妙となり、タイピングの疲れも大幅に軽減します。

また、ノートPCの接地面が浮くことにより、ノートPCの冷却効果もあります。私の場合、ノートPCをテーブルに置いた場合にはほんのりと温かみを感じますが、スタンド利用の場合には手触りで明らかに温度が低いことを実感できます。

さらに、ノートPCのみならず、キーボード単体の角度がもう少し欲しい場合にも利用でき、この場合にもコタツ台などのテーブルの位置が高めの場合には、手首の角度に無理がなく快適にタイピングできます。

 

▲▼私はLoctekさんから提供いただいたスタンドを利用しています。

MacBook他のアルミ製PCにぴったりなノートPCスタンドのレビュー。肩こりの緩和も
寒い季節になると、Webサイト閲覧など、コタツであたたまりながらのノートPCの操作が多くなります。そうなると、困ってしまうのが、コタツの高さとノートPCのキーボードの高さが合わないこと。 高さが合わないと肩がこったり、いつも以上に目の疲れが...
意外に快適な、ノートPCスタンドとキーボード単体の組み合わせ
Loctek社のノートPCスタンドに13.3インチのノートPCを載せ、コタツ台でブログ編集を行う機会が増えた私。ディスプレイと目線の角度、キーボードの角度がジャストフィットし、肩こりも緩和されたような感覚です。 そして、このノートPCスタン...

▼Amazonで購入できるオススメのノートPCスタンドをピックアップしました。

Amazonで探したアルミ製ノートPCスタンド。肩こり緩和やPC冷却に期待できる製品をピックアップ
先日の記事「MacBook他のアルミ製PCにぴったりなノートPCスタンドのレビュー。肩こりの緩和も」でも記載のとおり、ノートPCスタンドを利用してみると、視線の高さやタイピング時の手首の角度などがいい感じで、パソコン利用による眼の疲れや肩こ...

 

マルチデバイス対応マウス、ロジクール M590

(M557(左)とM590(右))

私が常用しているマウスがロジクールのM590。下記の特徴があります。

  • USB無線・Bluetooth接続をワンタッチで切り替えることにより2台の端末で利用できる、マルチデバイス機能あり。
  • 一般的には不安定になることも多いBluetooth接続も安定。
  • 静音マウスであり、クリック音もほとんど気にならない。
  • ロジクールFlowの機能により、同じLAN環境下にある異なる端末間でのシームレスなポインターの移動・コピペが可能。

最大の特徴はロジクールFlowへの対応となるのですが、個人利用よりも職場で有効利用できそうです。あいにく私の職場では必要となるソフトをインストールできず(セキュリティ設定により指定以外のアプリファイルのインストールは不可)、そのメリットを享受できないのですが、マルチデバイス機能・静音・Bluetooth接続の安定性により手放せないマウスになっています。

 

関連記事

ロジクール M590,M585のFlowの設定方法、想像以上に軽快なFlowのレビュー

ロジクール M590 レビュー、静音かつBluetoothの安定度もメリット絶大

ロジクール M590、かなり使えるマルチデバイス機能、2台のPCを瞬時に切替

 

マルチペアリング対応のキーボード、ロジクール K380

私はデスクトップPC、Stick PC、Fire TVを液晶テレビにHDMI接続しているのですが、その際に便利に使用しているのが、Bluetoothのマルチペアリングに対応したロジクール製キーボード K380です。このK380の特徴は以下となります。

 

  • 幅は279mmとコンパクトなボディ。
  • キー構造はパンタグラフ、キーピッチ 18mm、キーストローク 1.5mm。打鍵感覚はノートPCに近く、ノートPCのペタペタ感が好きな方には特におすすめ。打鍵音も静かな部類です。
  • Easy-Switchボタンにより、3台のBluetooth対応デバイスを簡単に切り替え可能。
  • ホームボタン他の、iOSのショートカットキーも備えており、iPadのキーボードとしても便利に利用できます。
  • キーは珍しい円形となりますが、指にフィットするようにキー中央が窪んでおり、購入直後から何の違和感もなくタイピングできています

 

全般的には、コンパクトなボディのためにフルサイズのキーボードと比べると窮屈ですが、軽めタッチでブラインドタッチも難なくこなせるうえに、何んと言ってもワンタッチで3台の端末を切り替えできることが、このうえなく便利です。

▲▼私は量販店で購入したのですが、Amazonは安価な価格設定です。

端末の瞬時切替と入力感が心地よいキーボード、K380のレビュー
複数のPCに一台のキーボードで対応するため、マルチペアリング対応のキーボード「ロジクール K380」を購入。その使用感は、見た目の癖はあるけど、切替は瞬時、ペタペタ感が好きな方には入力しやすいキーボード。今回はこのK380のレビューです。

 

▼フルサイズのK780もおすすめ。K380と同じくマルチペアリングに対応しています。

 

USB切替機、エレコム KM-A22BBK

上記のマルチペアリング、あるいはマルチデバイス対応のキーボード・マウスでは双方の機器をそろえるとやや高くなりますが、より安価に済ませたい場合にはこちらのUSB切替機。ワンタッチで一組のキーボード・マウスを2台のPCで切り替えて使用できます。

画像はワイヤレスのUSB無線子機とBluetooth子機を接続したものですが、双方とも利用できます。私は自宅での利用の他に、会社での利用のために複数台購入しましたが、単純な構成でもあるため、1年間利用しても何のトラブルもなく安定して稼働しています。

USB切替器 ELECOM KM-A22BBKレビュー、無線、Bluetooth機器も即認識
この1ヵ月間、2台のパソコンで一組のキーボード・マウスを使用するためのUSB切替機を、どの機種にすべきか小さな悩みを抱えていました。USB切替機は職場でのニーズに応えるべく、また、使い勝手がよければ自宅のPC・Stick PC用にも購入する...

 

SSD 120GB

記事のタイトルにて5,000円未満の周辺機器としており、メーカー・為替レートなどにより、120GBでも5,000円超の製品が多いのですが、HDD稼働の場合に是非おすすめしたのがSSDへの換装。

SSD換装による効果の記事はあふれており、多くの方が言及しているとおり、Windows・アプリの起動、ファイルの呼び出しなど、換装すると別端末のようにサクサクと稼働し、SSDの快適さを経験するとHDDには戻れません。

 

▼私が2016~2017年にかけてSSDへ換装した3台のうち2台に使用したSSDです。120GBの場合、メーカーによっては5,000円未満の製品もあります。

 

関連記事

Core 2 Duo機、SSDへの交換で悪戦苦闘も、苦労が吹き飛ぶ爆速仕様に

2012年製のLenovo IdeaPadがSSDへの換装で快速仕様に。もっと早く交換すべきだったと激しく後悔

Jumper EZBook 3 ProにSSD M.2を取付、eMMCとのパフォーマンス比較

 

まとめ

2017年に購入してよかったパソコン周辺機器を5製品(5種類)ピックアップしました。なかでも、ノートPCでのテキスト入力が多い方におすすめなのがPCスタンド。私は週末には1日5時間程度のタイピングをすることも多いのですが、PCスタンドのおかげでそれほど疲れもありません。

また、周辺機器と言えるか微妙であり、120GBでも5,000円超の製品が多いのですが、HDDを使用している方にはSSDへの換装をおすすめします。

 

タイトルとURLをコピーしました