CPUにN150 あるいはN100を搭載する低価格のミニPCの対抗として、AMD 旧世代のCPUを搭載する製品が人気ですが、Amazonにて AMD Ryzen 5 3550Hを搭載する 16インチのノートPCが 41,900円で販売されています。
16インチ液晶のアスペクト比は 16:10、メモリ 16GB、SSD 512GB、フル機能のUSB Type-Cを搭載と、上位機と同様の構成です。
スペック
製品名は「MOMENTPLUS」ブランドの「TRA16U」、スペックは下表となります。以下の記事にて、Alder Lake N95を搭載する アスペクト比 16:10の同社の16インチノートを紹介していますが、今回紹介の製品はCPUの上位版と言えそうです。
Alder Lake N95搭載、16インチ アスペクト比 16:10のノートPCが 39,899円。メモリ 16GB、SSD 512GB、金属製の筐体
▼Amazonの製品紹介では、ピンク網掛けのサイズと筐体の素材を確認できず、ポート類の配置などから上記のN95搭載のPCと同筐体との見做しで記載しています。
CPU | AMD Ryzen 5 3550H、4コア 8スレッド |
GPU | Radeon RX Vega 8 |
メモリ | 16GB DDR4 2666MHz、2スロット |
ストレージ | 2280サイズ M.2 PCIe 3.0 x 4 SSD 512GB、1スロット |
ディスプレイ | 16インチ、解像度 1920 x 1200、アスペクト比 16:10、IPS パネル |
WiFi | WiFi 5 |
Bluetooth | 5.0 |
ポート類 | USB Type-C フル機能、USB-A 3.0 Gen 1 x 2、USB-A 2.0、HDMI、TF カードスロット |
バッテリー容量 | 6,000mAh、専用DC ポート |
サイズ | 36.2 x 25.1 x 1.85cm、重さ 1.7kg |
OS | Windows 11 Pro |
その他 | 天板と底板は金属製 |
BOSGAME E2、Ryzen 5 3550Hを搭載するミニPCのスペック。RAM 16GB,SSD 512GBモデルが 24,066円で販売中
AMD Ryzen 5 3550H搭載のミニPC、メモリ 16GB,SSD 512GBモデルが 25,499円で販売中。映像出力は3系統
▲▼AMD Ryzen 5 3550Hを搭載するミニPCの販売事例です。数世代前のRyzenですが、現行のAlder Lake N100やTwin Lake N150のCPUを搭載するPCの対抗として販売されています。CPU ベンチマークのシングルコアのスコアは、N100 / N150の5%増しほどであり、体感レスポンスは同水準です。ただし、N100やN150での「シングルチャンネルでのメモリ動作、PCIe 3.0 x 1のM.2 SSD」の制限を受けない優位性があります。
▼大きな魅力となるのが、16インチ アスペクト比 16:10の液晶です。16:9の液晶と比較すると縦の情報量が多く、Excelやブログ記事の編集などで重宝します。
▼16インチ アスペクト比 16:10のPCは、以下の記事にて実機レビューしています。

▼フル機能のUSB Type-Cは、映像出力とPDに対応しています。これにより、モニターがPDに対応している場合、モニターとのケーブル 1本の接続により、PCへの給電とモニターへの映像出力を行うことができます。
▼映像出力は、HDMIとUSB Type-Cの2系統。USB-Aは左右両サイドに装備しています。
▼Amazonの製品紹介には明記されていませんが、動画を参照すると メモリは2スロット、標準装備は16GBの1枚です。
価格情報
2025年9月30日現在のAmazon クーポン価格は 41,900円。Alder Lake N100 / Twin Lake N150の15.6インチ アスペクト比 16:9の製品が4万円台半ばの製品も多いなか、より低価格での販売です。
なお、私は当製品を数週間前からウオッチしていましたが、しばらく在庫切れの状態となっており、販売個数は多くないと思われます。
▼こちらはおそらく同筐体を採用のAlder Lake N95 モデルです。

コメント