Jumper EZPad Go、11.6型 U型スタンドの本命 2 in 1が登場。PIPO W11、Chuwi UBookと三つ巴の状況に | Win And I net

Jumper EZPad Go、11.6型 U型スタンドの本命 2 in 1が登場。PIPO W11、Chuwi UBookと三つ巴の状況に

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

JumperからU型のキックスタンドを持つ、11.6インチのWindows 10 2 in 1のEZPad Goがリリースされています。

同じく11.6インチのU型キックスタンドの2 in 1としては、Chuwi UBook、PIPO W11が先行リリースされていますが、3製品はサイズ・ポート類の配置とも同じであり、同一製造元、あるいは同一のプラットフォームを使用した製品でしょう。

ただし、3製品は基本スペックが異なり、CPUにおいては、Chuwi UBookはCore m3-6Y30、PIPO W11はGemini Lake N4100、Jumper EZPad GoはApollo Lake N3450となっています。

なお、EZPad Goの2019年3月14日時点のGearBestでの価格は、キーボード・スタイラスペン付属で299.99ドル。PIPO W11と同様に割安感があります。

 

関連記事

Jumper EZBook Go、価格2倍のSurface Goとスペックを比較してみた

Chuwi UBook、Core M3 U型キックスタンドの11.6型 2 in 1がリリース予定。1TB SSD搭載版もあり

PIPO W11,Gemini Lake N4100搭載の11.6型 2 in 1がキーボード・ペン付きで200ドル台半ばで登場

Jumper EZPad Goのスペック

では、早速 Jumper EZPad Goのスペックを確認してみます。本来ならChuwi UBook、PIPO W11と比較すべきですが、今回のところは割愛します。

  • CPU: Apollo Lake N3450
  • メモリ : 4GB DDR3
  • ストレージ : 128GB M.2 SSD
  • ディスプレイ : 11.6インチ IPS、タッチパネル、解像度 1920 x 1080
  • WIFI : 11 a/b/g/n/ac
  • Bluetooth : 4.2
  • ポート類 : USB 3.0 x 2、Micro HDMI
  • サイズ : 29.00 x 17.90 x 0.91 cm、800g
  • スタイラスペン(筆圧1024レベル)、キーボード付属

※ 2019年3月14日現在では、通販サイトにバッテリー容量の記載はなし

 

メモリ 6GBを搭載するN3450の機種が多いなか、当製品は4GB。ただし、メモリ 4GBの2 in 1ではストレージをeMMCとしがちですが、128GBのSSDを搭載しています。

私はメモリ 4GB、Apollo Lake N3450を搭載する以下のOnda Xiaoma 21を使用することも多いのですが、Webサイト閲覧、簡単な画像編集でメモリ不足を感じることはありません。

Onda Xiaoma 21 1週間使用後の総括レビュー、モバイル用途としてはMBA 11よりも優位なファンレスノート
Apollo Lake N3450を搭載するファンレスノート「Onda Xiaoma 21」を使用して一週間になりますので、前回の外観・ベンチマークに続き、総括的なレビューを記載します。 全般的には質感も高く、12.5インチながらコンパクト...

 

筆圧1024レベル対応のスタイラスペン、キーボードが付属していることはPIPO W11と同じ。

なお、冒頭に記載しましたが、U型キックスタンドとサイズからも、EZPad Goもまた、W11とUBookと同一製造元、あるいは同一プラットフォームを使用しているとみて間違いないでしょう。

11.6型 Win 10 2 in 1、PIPO W11とChuwi UBookの製造元は同じと判断。ますます高まるW11の魅力
2019年2月にリリースされたPIPO W11。11.6インチにGemini Lake N4100を搭載する安価な2 in 1として注目しているのですが、私が気になっていたのは今後 正式リリースとなるChuwi UBookとの類似性。双方と...

外観と機能性

続いて、外観・質感・機能性をみてみます。類似製品のブラック基調のChuwi UBook、ブルー基調のPIPO W11と同じ機能であるものの、私個人としては、明るめのシルバーとなるEZPad Goが好み。

 

▼Jumperの製品に共通とも言うべき、シックなシルバーの外観。

▲スタイラスペンとキーボードが付属していますが、傾斜のついたキーボードで大量のタイピング時の疲れを軽減。キーボードがフラットなPIPO W11と比較すると、よりタイピングには適していることでしょう。

 

▽こちらはPIPO W11

 

▼U型キックスタンドを拡げたJumper EZPad GoとChuwi UBook。EZPad Goにはリアカメラがないようですが、2 in 1タブレットでリアカメラを使用することは まずないのでは?と思います。であれば、リアカメラなしも潔くてよいと認識。

▲キックスタンドの形状とポート類の配置は、PIPO W11も含めて同じです。しつこいですが、3製品は同一製造元の製品、少なくとも同じフレームを使用しているはず。

 

▼キーボードを畳んだ際の画像。背面の素材までは読み取れませんが、シックな色合いでよい感じ。スタイラスペンの滑り防止の窪みもあります。

 

▼135度の無段階調整式のキックスタンド。U型であるため、強度がどれほどのものか確認したくなります。

 

▼ポート類はUSB Type-Cがないものの(電源は専用のDCポート)、USB 3.0が左右に1つあり、拡張で困ることはありません。

まとめ

11.6インチのU型キックスタンドを持つWindows 10 2 in 1として、Chuwi UBookとPIPO W11に加え、Jumper EZPad Goも参入。

それぞれにかなり魅力のある製品ですが、スペック的にはCore m3 6Y30搭載のUBookかリード。

コスパ度としてはPIPO W11 vs Jumper EZbook Go。EZPad GoはApollo Lakeであり価格もW11より割高であるものの、シルバーの配色と傾斜のあるキーボードから、私としてはEZPad Go推し。

 

▼GearBestでの2019年3月14日時点の価格は299.99ドル

Gearbest Jumper EZpad Go
Jumper EZpad Go

 

気がついてみると、海外通販サイトよりもAmazonが安くなっています

 

▼「Go」と名乗るからには気になるのがSurface Goとのスペック比較

Jumper EZPad Go、価格2倍のSurface Goとスペックを比較してみた
2019年3月にリリースされた「Jumper EZPad Go」。11.6インチ、Apollo Lake N3450を搭載するWindows 10 2 in 1ですが、キーボード・スタイラスペンを付属しつつも約300ドルと安価なことを特徴と...

関連記事

PIPO W11,Gemini Lake N4100搭載の11.6型 2 in 1がキーボード・ペン付きで200ドル台半ばで登場
PIPOよりGemini Lake N4100を搭載する11.6インチの2 in 1「PIPO W11」がリリースされています。ストレージは64GB eMMC固定となるものの、最大の魅力はその価格。上の画像のキーボードとスタイラスペンがつい...
Chuwi UBook、Core M3 U型キックスタンドの11.6型 2 in 1がリリース予定。1TB SSD搭載版もあり
2019年早々、新製品のリリースが続くChuwiですが、LapBook Pro、HeroBookに続き、Ubookをリリース予定です。 11.6インチの2 in 1となるUbookですが、CPUにCore m3、ストレージに1TB SSDを...

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ken0323/winandinet.jp/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました