iPad mini3をiOS11に更新、短時間利用でも感じた使い勝手の向上 | Win And I net

iPad mini3をiOS11に更新、短時間利用でも感じた使い勝手の向上

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本日(2017年9月20日)、iPhone6をiOS11にアップデートしたのと同時に、iPad mini3もiOS 10.3.3からiOS11にアップデートしました。

iPad mini3 / iOS11での運用を始めて間もないのですが、画面の大きな変更点、そのレスポンスの第一印象のレポートです(短時間利用のレポートであり、一部の変更点のみピックアップしています)。

 

関連記事 iPhone6をiOS11に速攻で更新、画面の変化・レスポンスなどの第一印象

 

iPad mini3をiOS11にアップデート

▼画像後半に「iOS 11はiPad史上最大のリリースです」とあります。もちろん「機能強化が最大」の意味でしょう。

これまでの私なら「またも誇大な表現」ぐらいにしか思わないのですが、今回はホーム画面を開けた瞬間から違いがわかるものでした。

▲iOS 10.3.3からiOS11へのアップデートファイルの容量は1.85GB。iPhone6では1.9GB、iPad 2017では1.83GBでした。なお、iPad 2017は、家族共有端末でもあり、iOS11の使い勝手などを確認するまでiOS10.3.3のままとし、アップデートはしばらく見送ります。

 

▼アップデートに時間がかかったものの(一部、通勤時間中におこなったため、正確な時間はわからないものの、Wifiでのダウンロードも含めて1時間程度)、もちろん 途中でフリーズすることもなくアップデート完了。

 

画面など、見た目の変化

画面などの見た目では、iPhoneよりもiPad / iPad miniの変化が大きいようです。

 

▼下部のバー(DOCK)は、これまで無駄に横幅をいっぱいとっていたもの(上)が、下のようにスッキリしたものになり、好感がもてます。

 

そして使いやすくなったのがこちら。右3つのアイコン(Gmail, OneDrive, 設定)は最近使用したアプリですが、DOCKから直接アクセスできます。私の場合、従来のホームボタンの2度押しではタイミングがずれることがあったため、この機能は便利です。

 

▲▼DOCKの最近使用したアプリの表示・非表示は、以下の「一般」「DOCK」にてオンオフできます。私は実際の表示に出くわしたことがないのですが、「おすすめのApp」との記載もあります。

 

▼コントールパネルも便利になりました。私はiOS10.3.3までは、iPad miniのコントロールパネルをほとんど利用したことがなかったのですが、iOS11では利用頻度が増えそうです。

▲▼従来は上の画像の横に長い(ホーム画面2つ分を使用)ものでしたが、iOS11では以下のとおり、従来のコントロールパネルとアプリ一覧を兼ねた画面へと大胆に変更。これも、かなり使い勝手がよくなっています。

 

まとめ、短時間の利用で感じた使用感など

アップデート初日のiPad mini3 / iOS11の利用時間は、朝夕の通勤電車内での2時間程度。この短時間での使用感として、全般的には使い勝手がよくなった画面の変化にやや驚嘆で、レスポンス・バッテリー持ちなどの些細な変化があったとしても取るに足らない程度

iPhone6 / iOS11では、使用中のバッテリー消費がやや悪化したような感じもあったのですが、iPad mini3では現在のところは悪化要因もなし。ただし、じっくり確認したものではないため、今後 一定期間の利用を踏まえ、後日 レポートします。

 

▼なお、やや戸惑う事項としてiOS11より、「明るさの自動調節」のオンオフ設定の項目配置が変更になっています。

iOS11「明るさの自動調節」をオフにする方法。変更された項目配置
iPhone6、iPad 2017、iPad mini3を早々にiOS11にアップデートしましたが、共通して戸惑ってしまったのが、画面の明るさの自動調節。更新時の初期設定でオンになっており、これをオフにする設定項目が、従来の「画面表示と明る...

 

▼関連記事

iPhone6をiOS11に速攻で更新、画面の変化・レスポンスなどの第一印象
本日 2017年9月20日に配信されたiOS11。早速、手持ちのiPhone6とiPad mini3をiOS10.3.3からiOS11へアップデートしました。うち、今回はiPhone6 / iOS11の第一印象のレポートです。なお、じっくり...