広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Jumper EZBook X4、14インチIPS版が出荷にあわせ299.99ドルに

いよいよ、Jumper EZBook X4 IPSパネル版が来週8月27日から出荷開始。その出荷にあわせて、GearBestでは8月27日まで299.99ドル(33,845円)のセールを行っています。今回はあらためて、Jumper EZBook X4の特徴を短編にてお伝えします。

 

関連記事

ついにきた、Jumper EZBook X4のIPSパネル版が販売予定
Jumper EZBook 3 Pro、あるいは3Lの後継としての、Gemini Lakeを搭載するJumper EZBook X4。課題はTNパネルとメモリ 4GB搭載でしたが、やはりきましたIPSパネル搭載版。現時点では情報が少ないので...

Jumper EZBook X4の特徴、EZBook 3 Proとの比較

以下のスペック表でのX4のディスプレイはTNパネルとしていますが、IPSパネルに置き換えてください。

スペックは上表のとおりですが、あえて2017年度の人気製品であるEZBook 3 Proと比較すると以下となります。

  • CPUはGemini Lake N4100を搭載。私はGemini LakeのミニPCを2台所有していますが、EZBook 3 ProとのCPUベンチマークの実測比較では25%~30%程度のスコアアップです。
  • メモリは4GB。3 Proの6GBより少ないですが、DDR4メモリの価格に起因するようであり、コストアップするぐらいならこのままでよし。Webサイト閲覧、動画視聴、オフィスソフトなどの普段使いなら4GBで十分。私は複数のメモリ 4GBのWindows 10端末を運用していますが、4GBで不足と感じたことはありません。
  • キーボードはバックライト付。カラーはブラックからシルバー調のものとなり、バックライトが見えにくいとの、TNパネル版のレビューコメントもあります。
  • ストレージはデフォルトでSSDを搭載。後から買い増す必要もありません。

 

▼Gemini Lakeのベンチマーク、レスポンスは以下の記事を参照ください。

Gemini Lake vs Apollo Lake、実機のベンチマークと体感レスポンスの比較
Gemini Lake N4100のミニPC「Alfawise T1」をメインPCとして使用し約20日が経過しましたが、これまでの使用実績を踏まえ、あらためて Apollo Lake N3450とベンチマーク、レスポンスの体感差を整理しまし...

▼EZBook 3 Proのレビュー記事は多数用意していますが、以下の記事で特徴などは概ね理解いただけると思います。

Jumper EZBook 3 Pro、1年使用後の総括レビュー。質感とレスポンスには今なお満足
2017年8月に、Apollo Lakeの13.3インチ ファンレスノートPCであるJumper EZBook 3 Proを購入して1年が経過。最近ではGemini LakeのミニPを使用することが多くなったのですが、この1年間で最も利用し...

まとめ

ようやく出荷となるEZBook X4のIPSパネル版。IPSパネル版の出荷を待ちわびていた方も多いと思います。2018年8月22日時点でのTNパネル版との価格差は20ドル。この価格差なら、もはやTNパネル版を選択する理由はないですね。

ここで気になるのは、対抗となるであろうChuwi LapBook SEの売れ行きも含めた動向。9月早々の出荷となる同機ですが、特に海外ユーザーの評価などが楽しみです。

 

関連記事

Chuwi LapBook SE、Gemini Lakeノートの本命がついにリリース。クーポン適用で期間・個数限定 279.99ドル
ついに(意外と早く)Gemini Lake ノートの本命「Chuwi LapBook SE」がリリースされました。Gemini Lake N4100、メモリ 4GB、ストレージはeMMC 32GBプラスSSD 128GB、13.3インチのI...

 

▼GearBestでの販売情報。今回の299.99ドルのセールは8月27日までの100個限定
Gearbest JUMPER EZbook X4 IPSパネル版
JUMPER EZbook X4 IPSパネル版

コメント

タイトルとURLをコピーしました