8インチ タブレット Chuwi Hi8 レビュー ~ Windows 10編 | Win And I net

8インチ タブレット Chuwi Hi8 レビュー ~ Windows 10編

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

以下の記事にて「Chuwi Hi8」のAndroid版のレビューをしてから、約1ヶ月経過しましたが、試行錯誤しながらも、ようやくWindows 10に慣れてきましたので、あらためて「8インチタブレット、Chuwi Hi8」のWindows 10版のレビューです。

現在も継続して、一部の設定の見直し中のため、ファーストレビュー的な位置づけであり、今後、見解の変更もあるかと想います。

 

8インチ タブレット Chuwi Hi8 レビュー ~ Android編

8インチ タブレット Chuwi Hi8 レビュー ~ Android編その2 

Chuwi Hi8、 Windows 10の概括レビュー

今回のレビューにおいて、Chuwi Hi8のAndroidにおいては、画面の綺麗さ・レスポンス他のほぼ全ての点において、私が所有するNexus 7 (2012)よりも優れているという評価のもと、記載します。 Windows版のみのレビューのみ参照した場合、おそらく評価をやや下げることとなりますので。

概括的に一言で表すと、「バッテリーはマメに充電する必要がありそうなものの、常用しても大きな問題はない」となります。

「AndoroidとWindowsのどちらのOSで使用すべきか」と問われた場合には、これはHi8による判断ではなく、Android vs Windows 10による回答となり、また、使用目的により異なりますが、サイト閲覧などの使用では断然Andoroidです。

やはりAndroidはモバイル向けに開発され、そのリリースから5年程度(?)経過していますので、スマホ・タブレットの使用ではAndroidが使い勝手がいいです。

具体項目毎のレビュー

Hi8の他のレビューにて記載されている事項についての私のコメントです。他のWindows 10タブレットを使用したことがないので、信ぴょう性に欠けるかもしれませんが、以下の見出しに係るコメントはいづれも、Hi8側の課題ではなく、Windows 10側にあるとの認識です。

なお、Hi8固有の課題として、横回転が機能しないとの意見もありましたが、私のHi8は問題ありません。また、ドライブの空き容量が少ない点についても、私は大容量のファイル保存を行いませんのでノーコメントです。

バッテリー消費量はAndroidより激しいのか?

他のレビューで記載のとおり、Windows 10ではAndroidよりもバッテリー消費は激しいです。消費量を実測した訳ではありませんが、以下の状況です。

 

※なお、使用にあたっては「ディスプレーの明るさは25%、省電力設定オン」であり、他に以下の画面の設定をしています。

 

  • Chuwi Hi8のAndroidと比較すると、明らかにバッテリー持ちはよくない。
  • ただし、バッテリーを交換して間もないNexus 5が、1時間半から2時間の使用で50%程度を消費することと比較すると、それほど醜くはない(Hi8のほうが1割増程度の間隔)
  • しかしながら、省電力設定を行っていても、スリープ時にバッテリーを爆食いしていたことが何度かあり。

 

▼私の電源管理・オプション設定

f:id:kminebg1110:20151114173511p:plain

 

▼2017年3月11日、追記。スリープ時のバッテリー消費は「休止状態」にすることにより、劇的に改善(ほとんど消費しない)。

スリープ半日で1%のバッテリー消費に激変の、Win10タブの省電力設定
Win10タブレットの電源管理で困るのが、スリープ時に驚くほどバッテリーを消費しているケース。頻繁ではないものの、8時間のスリープで、バッテリーを使い切っていることも。今回は、スリープ半日で1%のバッテリー消費に激減した休止状態の設定方法です。

文字入力のレスポンスがイマイチ

フリック入力については、以下の記事のとおり、現時点では諦めムード・今後のアップデートに期待ですが、フリックでなくとも文字入力のレスポンスは、Android / iOSと比較するとイマイチです。

イマイチな事例としては下記です。

  • 文字入力を間違えて、ソフトキーボードでDeleteキーを連続でタッチした場合、文字の削除がカーソルよりワンテンポ・時にはツーテンポ遅れてやってくる。
  • 文字変換もやや遅くなりがち。

 

2017年3月11日、追記。

ハードキーボードを使用している、他のWindows 10 2in1タブレット(ASUS T90Chi)、および、Chuwi Hi8と同CPUを搭載するStick PCでは全く遅延がありません。このため、Chuwi Hi8での遅延は、ソフトキーボードによるものと類推します。

 

繊細なタッチができない局面もある

これについては、ディスプレイの解像度とタッチ設定がマッチングしていないとの話もあり(Hi8側の課題かも)、全ての場合が同様ではないものの、Google Chromeなど小さな文字・アイコンをタッチする場合に敏感すぎて、またはタッチがずれて誤動作することがあります。

この点については、以下の記事のとおり、TouchMonthPointerをインストールし克服しています。

Win10タブレットの入力は、縦持ち両手打ち、TouchMouthPointerが最強
先の記事「Win10タブレットの購入前に確認すべき、Androidと異なる2つの操作感」にて、Windows 10タブレットでは細かいタッチ、フリック入力はやや難ありと記載しました。ならば快適に操作するにはどうすべきかと検討・検証した結果、...

 

外出先でのWifi使用時に、「制限あり」と使用できないケースが多々あり

自宅のWifiでは発生しないものの、外出時にPocket Wifi GL06Pを使用していると、「制限あり」と表示され、Wifiが使用できないことが頻発しています。毎回 発生するものではないものの、当初15分から20分は使用できていても、突然 この事例に襲われます。

ググると、Windows 8での発生事例も多数あるようであり、Windows側の問題との認識です。

Hi8での解決方法は、以下の海外サイトに記載がありましたので、次回 症状がでた場合に対応していみます(日本のどこかのレビューでも、以下の海外サイトを参照した解決方法を記載していましたが、どちらのレビューだか失念しご紹介できません)。

hi8 wifi problems – TechTablets

 

以上、長くなりましたが、Hi8といい、Windows 10といい、弄りがいがあるところが楽しいですね。

 

▼2017年3月11日、追記。Wifiが制限ありとなる課題は以下により解決しています

Windows 10タブレット、Wifi接続切れ・制限ありが解消した対応事例
ほぼ1年前の2015年11月に初めて購入したWindows 10タブレット・Chuwi Hi8。Windowsタブレットで困ることの1つが、突然のWifiの接続切れ。これは、Chuwi Hi8固有の問題ではなく、Windows 8においても...