楽天市場のCHUWI 直営店にて、7月4日(火)〜7月11日(火)まで「開店一周年祭り」として、通常購入で10%オフ、10万円以上 20万円以下の購入で20%オフ(金額に応じて、それ以上もあり)となるクーポンを配布しています。
引用元
開店一周年 キャンペーン情報
キャンペーン内容は「楽天市場、CHUWI直営店」、上の画像で明らかですが、個人ベースでお得な事項としては、①の10%オフクーポンです。②の「まとめて10万円以上 20万円以下の購入で 20%オフクーポン」、それ以上のクーポンもありますが、単価の安いCHUWIの製品ですので、まとめ買いが対象となります。
▲▼クーポンは「楽天市場、CHUWI直営店」にアクセスし、上の「新着ニュース」のリンク先を押下すると以下の画面に遷移しますので、「このクーポンを使う」を押下することにより使用できます。また、クーポン獲得時には、楽天市場に登録のメールアドレスに通知があります。
▼あるいは、個別製品ページにて 以下の画像のポップアップから クーポンを獲得することができます。
おすすめ製品事例
おすすめ製品事例としては、以下の記事で掲載の製品と同じとなりますが、あらためての掲載です。
CHUWI 日本専用オンラインストアがオープン、N100搭載のGemiBook XProなどがセール対象に
GemiBook XPro
イチオシは、CPUにAlder Lake-N N100を搭載の「GemiBook XPro」。以下の記事は N100を搭載のミニPCのレビュー記事ですが、ベンチマークと体感レスポンスは、インテル 第8世代 モバイル向けのCore i5相当となり、普段使いではキビキビと動作します。
私は、これまでに第7世代・第8世代のCoreシリーズを搭載のノートPCの中古を複数 購入しましたが、今となっては Alder Lake N100の新品PCがおすすめです。なお、他ブランドのN100搭載のノートPCも記事掲載用に探しているのですが、コスパ度は GemiBook XProがダントツです。
販売ページと詳細記事はこちら
LarkBox X
コスパの高さから、Alder Lake-N N100を搭載するミニPCは多くのブランドから販売されていますが、「CHUWi LarkBox X」の特徴は以下の事項です。
- DDR4のメモリを搭載する N100のミニPCも多いなか、LarkBox Xは より高速なLPDDR5のメモリを搭載。
- 映像出力ポートは、HDMI、DisplayPort、USB Type-Cの3系統。N100のミニPCで、映像出力対応・フル機能のUSB Type-Cを搭載するのは珍しく、貴重な存在です。
▼私は Alder Lake-N N95 / N100を搭載のミニPCを複数所有していますが、LarkBoxは このクラスのミニPCとしては一回り大きく、大きなヒートシンクを搭載していることから、冷却対応も問題ないでしょう。
販売ページと詳細記事はこちら
RZBox
CPUにAMD Ryzen 7 5800Hを搭載するミニPC「RZBox」。私は同CPUを搭載する他社の以下のミニPCを使用しています。
Beelink SER5 Pro 実機レビュー。AMD Ryzen 7 5800Hにより キビキビ動作、2個のファン装備で冷却も万全、しかも静音仕様
5800Hより上位のRyzenを搭載するミニPCは、他ブランドより複数販売されていますが(事例としては、こちらの記事で紹介のMINISFORUM UM773 Lite)、ベンチスコアや体感レスポンスに大差なく、在宅勤務などの普段使いでは 5800Hで十分です。
▼天板と底板はヒートシンク状になっており、冷却対応もよく考慮されています。
販売ページと詳細記事はこちら
なお、RZBoxは、今回のセールで 10%オフクーポンを利用した場合にも、他ブランドの製品(上記のBeelink SER5 Proなど。Amazonはこちら)より割高感があります。このため、お手持ちの楽天ポイントを利用しての購入検討がおすすめ。
MiniBook X
10.51インチ Yoga スタイルのMiniBook X。CPUは Jasper Lake N5100とエントリークラス(インテル 第5世代 モバイル向けのCore i5相当)ですが、メモリ 12GB / SSD 512GBを搭載し、ディスプレイが360度回転する Yoga スタイルに、金属製ユニボディの質感の高さが大きな特徴の製品です。
▼ディスプレイのアスペクト比は16 : 10、ベゼル幅が狭いこともあり、横幅は244mmと 10.51インチとしてはコンパクトです。なお、天板と底板はアルミ製ですが、キーボード面は樹脂です。
販売ページと詳細記事はこちら
HiPad Max
以下の記事で実機レビューの10.36インチタブレット「HiPad Max」。CPUにSnapdragon 680を搭載し、実機でのAnTuTu ベンチスコア 約25万となり、普段使いでは遅さを感じることなく動作します。
背面は樹脂製となり、急速充電には対応していないものの、メモリ 8GB、UFS2.2の高速ストレージ、LTE対応、Widevine L1のサポート、4スピーカーと充実しています。
販売ページはこちら
コメント