CHUWI GemiBook XPro、N150モデルのスペックのまとめ。タイムセール価格は33,547円 | Win And I net

CHUWI GemiBook XPro、N150モデルのスペックのまとめ。タイムセール価格は33,547円

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Amazonにて、CPUにTwin Lake N150を搭載する14インチノート「CHUWI GemiBook XPro」が、33,547円で販売されています(2025年8月2日現在)。

N150を搭載するノートPCとしては最安価格帯ですが、惜しいのがメモリ 8GBであること。ただし、AliExpressで販売のメモリ 16GBモデルは、SSDが512GBであることも伴って 約43千円での販売であり、約1万円の価格差は大きいです。

CHUWI GemiBook XPro、N150モデルのスペック

冒頭に記載のメモリ 8GBであること以外に、以下にも留意ください。

  • 上の画像のとおり、電源ポートは小さく ケーブルも細いもの。最近では用途も少ないと思いますが、USB接続のDVDドライブを接続する場合には 電力不足でエラーとなるかと思います。
  • USB Type-Cはデータ専用となり、給電・映像出力には未対応です。
  • 英語キーボードのみの設定です。ただし、以下のフリーソフトの利用により、英数・かなの切替は、スペースキー両隣のAlt キーのワンタッチにより行うことができます。

 

英語キーボードの「かな」「英数」をAlt空打ちで瞬時に切替。alt-ime-ahk.exeで快適な入力環境

 

CPU Twin Lake N150
GPU Intel UHD Graphics
メモリ 8GB LPDDR5 4800MHz
ストレージ M.2 SATA 256GB SSD
ディスプレイ 14.1インチ、解像度 1920 x 1080、IPS パネル
WiFi WiFi6対応
Bluetooth 5.2
ポート類 USB Type-C 3.0、USB 3.0、HDMI
バッテリー容量 38WH
サイズ 323.4 x 219.9 x 19.9mm、1.46kg
OS Windows 11 Home
その他 キーボードにバックライトなし

 

▲▼スペックは上表となりますが、以下の記事で記載のN100モデルとの比較では、CPU以外の変更はありません。サイズも含めて同じです。

CHUWI GemiBook XPro、Alder Lake N100搭載の14.1インチノートが 31,365円にてタイムセール

 

▼Twin Lake N150を搭載するPCは、以下の記事にて実機レビューしています。ベンチマークスコアと体感レスポンスは Alder Lake N100と同水準。CHUWI GemiBook XProは、N100 モデルも併売されています。

NiPoGi E2 ミニPC 実機レビュー。Twin Lake N150を搭載、セール価格 14,399円と安価ながらも 普段使いでは快適に動作
今回レビューする製品は、CPUにTwin Lake N150を搭載するミニPC「NiPoGi E2」です。メモリ 8GB、SSD 256GBの場合、Amazonでの最安時には 14千円台と、同CPUを搭載する製品のなかでも最安価格帯です。 ...

 

▲▼バックライトなしの英語キーボードです。英数・かな切替は、前述のフリーソフト「Alt-IME」の利用により、Alt キーのワンタッチで行うことができます。

また、Enterキーの右にPageUpなどの一列がありますが(誤タイピングを招きやすい)、以下の記事に記載のフリーソフトの利用により無効化することができます。

Windows 11でも有効、英語キーボードのEnd/PgUpキーなどの右一列を無効化する方法

 

スペックのその他の補足は以下です。

  • メモリはオンボードとなり、換装・増設できません。
  • ストレージはPCIe SSDではなく、SATA SSDです。ただし、N100やN150のPCIe SSDは 3.0 x 1での動作と制限を受けるため、体感できるほどの相違がなく、SATA SSDで十分です。
  • 液晶のアスペクト比は 16:10ではなく、通常のワイドパネル 16:9です。
  • 従来のCHUWIのノートPCは、格安機においても アルミ製の筐体であることが多かったのですが、本製品は樹脂製です。
  • 14インチにして 1.46kgと、14インチとしては重い部類です。

 

まとめ

Apollo Lake / Gemini Lakeが全盛の頃と比較すると、CHUWIのノートPCの割安感が薄れましたが、本製品のタイムセール価格 33,547円は割安です。

ただし、文中に記載のとおり、メモリ 8GB、液晶のアスペクト比が16:9、英語キーボードのみの設定であることなどに留意ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました