当サイトの記事をご覧になった方から、「CHUWI HeroBoxのAmazon レビューにて、有線LANが100Mbpsのリンクにしかならない、シャットダウンしてもUSBの電源が切れないなどの課題があるようです」とのコメントをいただきました。課題の再現と対応方法の確認には至っていないのですが、CHUWIの製品で困った場合に参照したいフォーラムなどの記載と同時に、HeroBoxの有線LANの課題のトピックスが見つかりましたので(解決に至らず)、参考までに記載します。
関連記事
CHUWI HeroBox 実機レビュー、2万円ちょいでGemini Lake,RAM 8GBで快適動作のファンレス ミニPC
CHUWI 製品で困った場合に参照したい海外サイト
CHUWI Hi8やHi10 Proが全盛の2017年・2018年あたりには、海外のユーザーサイトのフォーラムの投稿数も充実していたのですが、最近ではCHUWIと同様の新興ブランドと同様な製品が多数あるためか、投稿数自体は減少しているように感じます。このなか、今後に期待するのは CHUWI公式フォーラムです。
また、私の経験では、CHUWIに限らず他ブランドにおいても(マイナーブランドでは難しいですが)、Windnows 10のソフト面での課題においても、英語でググってみると大抵の課題については、海外の同課題を抱えている方の状況や対応方法を見出すことができます。
▼こちらのCHUWI 公式フォーラムは、トップページの製品別の項目数は少ないのですが、コミュニティも含めて読み込んでいくと意外と充実しています。ただし、現在のところは発展途上(あまり認知されていない)とも思われ、今後に期待です。
▼こちらのカスタマーサポートでFAQ的なものが掲載されています。製品数はかなり限定されていますが、Hi10 ProなどのデュアルOS タブレットからWindows 10を削除しAndroidのみとする方法も、詳細に記載されています(サポート経由のコミュニティの記事)。需要としては、逆にAndroidを削除し、Windows 10のシングルブート化だと思うのですが。
デュアルOSのHi10 PlusからWindows 10を削除する方法
▼こちらは私が動画レビューなどでよく参照している TecTabletsのフォーラム。CHUWIのみならず、他ブランドのフォーラムもありますが、CHUWIでは Hi8 / Hi10 / Hi12などの旧製品がメインとなっています。
その他、どこのフォーラム、あるいは個人サイトの記事だか失念しましたが、Hi10 Proのバッテリー不良からの復旧や、同じくHi10 Proのキーボードの錘を取り除き軽くする対応など、マニアックな面白い記事も、英語でググってみると見つかります。このようなトピックスから巡回していると、意外な発見もあり楽しいものです。
HeroBox 有線LANの課題に対するトピックス
Amazonのレビューコメントにある「有線LANが100Mbpsのリンクにしかならない」については、CHUWI 公式フォーラムのトピックスにも展開されており、共通する課題のようです。
HeroBox limited to 100Mb ethernet
私のHeroBoxは初期化後の再設定を行う必要もあり、私個人としては課題の再現と対応方法の確認には至っていないのですが、上記のトピックスを参照すると解決にたどり着いていないようです。Linuxをインストールした場合には1Gbでの接続となったとのコメントも散見されるのですが、海外のユーザーも解決策を見出せずに、更新は2月でストップしているため、CHUWIからの公式見解などがない限りは、解決策を見出すのは困難かと思います。
まとめ
まとまりのない記事ですが、CHUWIに限らずですが、海外の新興ブランドの製品を購入する場合には、海外のフォーラムやユーザーサイトを参照して対応することも必要かと思います。
なお、HeroBoxのレビューコメントにある「日本語キーボードを使用しているが、初期設定は英語キーボードのレイアウトだった」については、HeroBox以外・CHUWI以外においても、海外製品であるためにWindows 10は英語・キーボードの設定もデフォルトは英語キーボードであることを前提にする必要があります(Amazonの製品紹介で明記する必要もありそうです)。
日本の代理店で製品を開封したうえでWindows 10の設定済の場合は別として、例えば、ノートPCやUMPCなどにおいて、日本語キーボードモデルの展開などの日本向けにローカライズされない限りは、Windows 10の日本語版・日本語キーボード用の設定での販売は困難でしょう。
コメント