端末レビュー Jumper EZBook X4 Pro レビュー、実機 ベンチマークスコアとシステム情報 旧世代のCore i3 5005Uを搭載することにより価格を抑えた14インチノート Jumper EZBook X4 Pro。製品名にProがつくとおり、通常版 X4のApollo LakeからCPU、メモリ とストレージを強化し、さらには... 2019.05.16 端末レビューJumper
Win 10 設定 Microsoft リモートデスクトップ、Win 10 Pro / Android / iOSでの設定方法と使用感の第一印象 Windowsのリモートデスクトップとして、Chromeリモートデスクトップ、spacedeskと試してみましたが、残るは本家のMicrosofoft リモートデスクトップ。Windows 10 Proでの適用となりますが(Homeでは利用... 2019.05.12 Win 10 設定ソフト
Jumper EZBook X4のキーボード交換を試すも、難易度高くしばし保留に Webサイト閲覧やサイト記事編集には、程よいレスポンスとタイピング感で活躍中のJumper EZBook X4 (私が所有の機種は現行のApollo Lake搭載ではなく、Gemini Lake)ですが、上の画像のとおり、キー印字の視認性の... 2019.05.11 Jumper
Win 10 製品情報 円型のミニPCが発売に。Echo Dotを連想させるもスペックは充実 これまで様々なWindows 10のミニPCを見てきましたが、今回紹介するのは円型のミニPC。Amazon Echo Dotを連想させ、デザイン重視かと思わせるスタイルですが、第5世代のCore iシリーズにSSD搭載、しかもファンレスとス... 2019.05.11 Win 10 製品情報ミニPC
Win 10 設定 Win 10 アプリインストール画面での文字化け解消の設定を画像で概説 Windows 10 PCにてアプリをインストールする際に、何度か遭遇したことがあるのが、表示される画面の文字化け。設定画面や各種項目は日本語表記されているのですが、アプリのインストール画面や更新通知画面が文字化けする現象です。 しばらく放... 2019.05.10 Win 10 設定
UMPC Falcon 2、8型UMPCがCore m3 8100Yにスペックアップしリリース予定。GPD Pocket 2 Max、One Mix 3に対抗 クラウドファンディングを経て、4月に発売となったばかりのFalcon。GPD Pocket 初代、One Mixの8インチ クローンとなりますが、今度はCPUにCore m3 8100Yを搭載するFalcon 2がリリース予定です。今回は速... 2019.05.09 UMPC
ミニPC Core i3 5005U,RAM 8GB搭載の高コスパなミニPC Jumper EZbox i3が新登場 Jumperより、旧世代のCore i3-5005Uを搭載するミニPC EZbox i3がリリースされました。同CPUを搭載するJumperのPCとしては、14インチのEZBook X4 Proがリリースされた直後ですが、コスパを高めるうえ... 2019.05.08 ミニPCJumper
Win 10 製品情報 EZBook X4 Pro vs AeroBook、スペックと外観の徹底比較。パフォーマンス・質感ともほぼ互角か リリース直後のJumper EZBook X4 Proのスペックを確認していて感じたのが、Chuwi AeroBookを意識してのリリースではないかということ。EZBook X4 ProのCPUであるCore i3 5005Uに対して、Ae... 2019.05.06 Win 10 製品情報
Win 10 設定 Win 10、スクショのOneDrive 自動保存オンオフ設定を画像で概説 サイト記事の編集のために、Windows 10のスクリーンショットを多用している私ですが、便利なような便利でないような微妙な設定が、スクリーンショットのOneDriveへの自動保存。 複数のPC間・スマホなどとの連携には便利な自動保存ですが... 2019.05.05 Win 10 設定
端末レビュー Surface Go レビュー、1ヵ月利用の使用感。普段使いではサクサク動作、キーボードも快適で10型では最高の携帯端末 Surface Goを使い始めて1ヵ月。毎日、通勤時に持ち運び、通勤電車内、あるいは昼休みに利用しています。これまで、10インチクラスの端末としては、iPad、Chormebook、他のWindows 10 PCを使ってきましたが、やはり、... 2019.05.05 端末レビューSurface
Win 10 製品情報 Win 10 Pro,Office 2010付で23,000円のミニPCはお買い得か。スペックと特徴を確認してみた Amazonを巡回していて興味を持ったのが、23,000円ながらも Office 2010が付き、しかも Windows 10 Pro 64bitを搭載するミニPC。本家の中国通販サイトでもあり得ない仕様です。オリジナルの中国製ミニPCにソ... 2019.05.04 Win 10 製品情報ミニPC
Win 10 製品情報 美しいフォルムの14型 Yogaスタイル、質感抜群のXIDU PhilBook Maxが販売開始 上の画像を見てうっとりとするのは私だけではないかと思いますが、中国 深センに本拠をおくXIDU社のPhilBook Maxです。2019年3月に発表の14インチ YogaスタイルのWindows 10 PCとなり、2019年6月4日時点、A... 2019.05.03 Win 10 製品情報