ソフト | ページ 8 | Win And I net

ソフト

Win 10 設定

Windows 10、SSDへのOSクローンを画像で詳説。フリーソフト MiniTool Partition Wizardの利用事例

eMMCからSSD、HDDからSSDへのWindows 起動ドライブのコピー・クローン化を何度も経験している私ですが、今回あらためてフリーソフト「MiniTool Partition Wizard」を使用してクローン化してみましたので、画像...
Win 10 設定

Win 10 Sticky Notesがサインイン時に何度もフリーズするも、再インストールで簡単に復旧

Windows 10のデフォルトアプリ「Sticky Notes」の初動がどうやら不安定のようです(2019年6月16日現在)。今回 私が遭遇したのは起動はするものの、サインイン画面でのフリーズを繰り返す現象。「Win 10のSticky ...
Win 10 設定

Microsoft リモートデスクトップ、Win 10 Pro / Android / iOSでの設定方法と使用感の第一印象

Windowsのリモートデスクトップとして、Chromeリモートデスクトップ、spacedeskと試してみましたが、残るは本家のMicrosofoft リモートデスクトップ。Windows 10 Proでの適用となりますが(Homeでは利用...
ソフト

Android,iPhoneをWin 10 PCのサブディスプレイ化できる「spacedesk」を試してみた。課題はあるも楽しさ満載の無料アプリ

Androd端末やiOS機器を簡単にWindows 10のサブディスプレイ化できるアプリ「spacedesk」。Windows 10にサーバー用、Android/iOSにクライアント用アプリをインストールしワイヤレス接続するしくみですが、導入は簡単。試してみたところ、お楽しみ要素としては十分。
ソフト

Apollo LakeでのOffice 365 Excelの使用感、大量データでも意外と動作はサクサク

エントリークラスのCPUであるApollo Lake N3450のWindows 10 PCにて、Office 365 SoloのExcelを、データ量 5万行の仕事用のファイルで使用してみると意外とサクサクと動作します。今回は、Apoll...
ソフト

Sticky Notesのブラウザ利用でWindows / Mac OS / iOS / Android間の連携が便利に。ブックマークとメモの同期も即完了

Windows 10にて便利に使用しているSticky Notesですが、ブラウザでの利用にさらに活用できます。ブラウザ経由のため、ブックマークさえ同期すれば、Windows/Mac/iOS/Android間での連携が可能となり、OneDr...
ソフト

Change Key、変則的なキーの割当を変更可能なフリーソフトの使い方を画像で概説。Win 11でも使用可

現在、とある国内直販メーカーのWindows 10ノートをお借りしているのですが、どうもキーボードのキーの一部が変則的で誤タイピングを頻発しています。そんな時に便利なソフトがキーの割り当てを変更・入れ替え可能なフリーソフト「Change K...
ソフト

Win 10 Stiky Notes、同期の新機能を確認してみた。即同期で操作も簡単

Windows 10の付箋紙アプリ「Sticky Notes」がSticky Notes 3.0にアップデートとなり、同一のMicrosoft アカウント間での同期が可能となりました。 今さらながらにこの同期機能を確認してみると、同期に多少...
ソフト

iCloud for Windows、Windows 10へのインストールと同期の初期設定を画像で概説

最近、メインスマホをAndroidからiPhone XS Maxに変えたのですが、iOSとWindowsとの連携をより便利に行いたくなってきます。その一つとして今回新たにインストールし、使用を開始したのが「iCloud for Window...
ソフト

Office 365 vs LibreOffice、メモリ使用量と体感レスポンスの簡易比較

自宅への持ち帰り仕事やブログ記事編集で表計算ソフトを使用する際には、LibreOfficeを使用している私。ところが、海外出張でどうしてもMicrosoftのExcelが必要となり、また、LibireOfficeの動きがややモッサリ気味のた...
周辺機器

Anker ウルトラスリムキーボード、KeySwapのキー割当変更で更に快適に

先日、Anker ウルトラスリムキーボードをWindows 10をメインとして使い始めたのですが、戸惑ってしまったのが英数・かな変換。Windows向けの英語・日本語キーボードではスペースキー横にある「左右のAlt」、あるいは「無変換」「変...
ソフト

OneDriveはファイルを更新していますが続いた状況と私の解決事例。意外なところであっさりと解決

Windows / Microsoftの便利な機能であるものの、時々 厄介なエラーが生じるものの一つとしてOneDriveがあります。今回生じたOneDriveのエラーは「OneDriveはファイルを更新しています」の状態が12時間ほど続い...
タイトルとURLをコピーしました