Mac | ページ 12 | Win And I net

Mac

インテル Mac

旧型 iMac用にUSB ハブを購入。2,999円と安価ながらも質感、iMacとのデザインのマッチングも十分

旧型のインテル iMac 用のUSB ハブを今さらながらに購入しましたので、簡単にレビューします。購入したのは Amazonで最も安価な製品となり、上の写真のように微妙に色が異なりますが、アルミ製で質感高く、iMac 21.5インチ 4K ...
設定・アプリ

MacBookでBluetooth マウスがフリーズする不思議な現象。モニターからの給電が原因か?

以前から、M1 MacBook AirとMacBook 12 2016モデルにて、Bluetooth マウスがフリーズし、しばらくするとその他のアプリもフリーズする現象に悩まされていました。明確に原因を特定できていないのですが、M1 Mac...
インテル Mac

インテル Macで外付けSSDからWindowsが安定動作。外付けSSDの構築手順と初期設定

インテル MacでのWindows 起動を Boot Campではなく USB 接続の外付けSSDからとし、安定動作していますので、構築手順と初期設定などを記載します。 簡単にHDDからSSDに換装可能で、大容量のSSDを搭載のインテル M...
Boot Camp

Boot CampのWindows サポートソフトウェアを簡単にダウンロードする手順

インテル MacでWindowsを起動するパターンとして、Boot Campの利用と外付けSSDからの起動の2パターンがありますが、今回試したのは後者の事例。 WiFiやBluetooth、スピーカーなどの動作においては、Macの「Boot...
Boot Camp

フリーソフト「Rufus」による、外付けSSD Windows 起動ドライブの作成方法。インテル Macでの動作も確認

フリーソフト「Rufus(ルーファス)」を利用し、外付けSSDのWindows 起動ドライブを作成しましたので、その手順を記載します。Rufusの「Windows to Go」を利用したものですが、他の有料ソフトと比較するとシンプルな画面構...
インテル Mac

iMac 21.5 4K Late 2015、実機レビュー。N100 / Core i5- 8279U相当の実力となり、2024年現在でも まだまだ現役

2022年9月にフリマで購入した中古の「iMac Retina 4K  21.5インチ  Late 2015」の、今さらながらのベンチマークスコア、簡易的な実機レビューを掲載します。この機種(4K モデル)の中古漏れなくとも言える 液晶の四...
SSD

USB接続 SSD外付ケース、国内通販で販売のおすすめ製品 10選。OSクローンや外付け起動ドライブに有効利用

自宅には複数のUSB SSDケースが転がっていますが、これまで掲載の記事、先日 NVMe / SATA両用のM.2 SSDケースの購入時に製品を精査したことも踏まえ、国内通販からおすすめのUSB SSDケースをピックアップしました。私はHD...
インテル Mac

HWMonitor、熱いインテル Macに CPU / GPU / SSDなどの温度をリアルタイム表示のフリーソフトを試してみた

古いMac miniとiMacのボディの熱に悩まされているのですが、内部の温度などをタイムリーに確認できるアプリはないものかと探したのが、フリーの「HWMonitor」。メニューバーに常駐し、CPU / GPU / HDD / SSDの温度...
インテル Mac

中古で購入のiMac 21.5 4Kにて残像が発生、現在の状況とありきたりな対応

中古で購入の iMac 21.5 Retina 4K Late 2015ですが、液晶の課題は四辺の赤みのみと思いきや、残像も激しくなっています。現在のところ、残像は下部に限定され、残像が発生しても概ね2,3分後には消えるのですが、現在の状況...
インテル Mac

iMac 21.5 4K モデル、実機液晶の赤みの程度と、赤みを避けた表示範囲での使用例

iMac 21.5インチ Retina 4K Late 2015の中古を購入しました。液晶の経年劣化により、四辺に赤みを帯びている中古が多く(2015モデルはほぼ例外なくとも言える)、私は赤みを承知のうえで格安で購入したのですが、上の写真の...
設定・アプリ

Macのデスクトップにて、USB メモリなどの外部ディスクアイコンを非表示にする方法

Macでのスクリーンショットの保存先をデスクトップから他に変更し、デスクトップのアイコンをスッキリさせたのはよいものの、USBメモリ・ドライブなどの外部ディスクを接続すると、これらのアイコンが表示されてしまいます。今回はMacのデスクトップ...
インテル Mac

iMacの遅いHDDを外付けSSD起動に変更し高速化。高速化の手順とベンチ・体感レスポンスの比較

中古のiMac 2015 4Kモデルを購入し、1TB HDDの遅さを覚悟していたのですが、アプリの起動などが想像以上の遅さで耐えきれず。近々にディスプレイを外し、HDDからSSDに交換する予定でしたが、HDDがあまりにも遅いため、緊急避難と...
タイトルとURLをコピーしました