9月4日(月)23時59分まで開催の「Amazon 季節先取りSALE」にて、多くのAndroid タブレットやミニPCもセール対象となっています。今回はこのうち、実機レビューした製品をメインに、セール対象の製品を掲載しました。
なお、上の写真は iPhone SE 2ndと並べて撮影のミニPC「MINISFORUM EM680」。超小型ながらも PCIe 4.0 SSD、AMD Ryzen 7 6800Uを搭載し、セール価格 61,584円で販売されています。
N-One NPad X
2023年9月1日現在で旬なCPU「Helio G99」を搭載する11インチ Android 13タブレットの「N-One NPad X」。AnTuTu ベンチスコア 約40万となる同CPUを搭載するタブレットは多数販売されていますが、NPad Xは、4スピーカーに18Wの急速充電、20百万画素のリアカメラと機能が充実しています。
また、金属製の背面となる同クラスの製品が多いなか、アルミ削り出しのユニボディを採用していることも特徴の一つ。これにより、見た目の美しさと軽さに貢献しています(11インチ、8600mAhの大容量バッテリー搭載にして 47g)。
▲▼以下の実機レビュー記事から、背面のカメラ周りの写真を再掲載。質感の高さを感じ取ることができると思います。
▼セール価格は 25,900円
▼こちらは同じくHelio G99を搭載し対抗となる iPlay 50 Pro。Widevine L1に未対応であることに留意ください。
▼Helio G99を搭載する製品は、こちらの記事でまとめています。
▲▼機能が充実していることでは、以下の2製品もおすすめです。
ALLDOCUBE iPlay 50
以下の記事で実機レビューの製品とは仕様が一部異なりますが、価格と実用性を求めるなら「ALLDOCUBE iPlay 50」もよい端末です。
CPU(SoC)のUNISOC T618は、Helio G99が登場するまで Android タブレットの主流であり、AnTuTu ベンチ v10のスコアは約29万。Web サイトのブラウジングや動画視聴、SNS関連のアプリなどの普段使いでは、Helio G99とレスポンスの相違を大きく感じることはありません。
なお、iPlay 50はメモリ 4GB / ストレージ 64GBであることが上位機と比較すると劣りますが、動画を大量にダウンロードする / 負荷の大きなゲームを行うといった使い方でなければ、容量不足に陥ることもありません。
▼実機レビューのモデルと仕様が異なる可能性もありますが、質感の高い金属製の背面です。
▼セール価格はクーポン利用により 13,499円
アーアユー M60
8.4インチ FHD+のタブレットとしては、「Alldocube iPlay 50 Mini 実機レビュー、90ドル未満にして AnTuTu スコアは約24万、Widevine L1対応のFHD、鮮やか液晶の8.4型タブレット」にて実機レビューの「ALLDOCUBE iPlay 50 Mini」が人気です。ただし、現在はHelio G99を搭載のPro版(製品紹介記事はこちら)の出荷待ちであり、また、シングルスピーカーのデメリットがあります。
そこでおすすめ製品の一つが、iPlay 50 Miniと同じくCPUにUNISOC T606を搭載する「アーアユー M60」。金属製の背面で質感高く、2スピーカーを搭載することも特徴の一つ。
▼iPlay 50 Mini / Mini Proがシングルスピーカーであるのに対して、アーアユー M60は2スピーカーを搭載しています。ただし、OSはAndroid 12です(iPlay 50 MiniはAndroid 13)。
▼セール価格は 14,231円
Beelink S12
安価ながらも、2018年に発売の第8世代 モバイル向けハイエンドのCore i5 / Core i7と同水準の実力となる Alder Lake-N N95とN100。同CPUを搭載する多くのミニPCが販売されていますが、ミニPCの老舗ブランドBeelinkが販売の「S12」が、2万円未満の19,350円で販売されています。
DDR4 8GBのメモリは1スロットとなり 増設はできませんが、また、Amazonで販売のモデルはSATA SSD搭載モデルのようですが(以下の実機レビューは PCIe SSD)、在宅勤務などでは十分です。
▼他の多くのミニPCと同様に、2.5インチ SSD / HDDを増設することができます。
▼セール価格は 19,350円
▼こちらのBeelink EQ12はメモリが16GBでもあり、S12よりも1万円ほど高くなりますが、S12のメモリがDDR4であるのに対して、EQ12はDDR5です。レスポンスとしては体感できるほどに変わりませんが、当サイトの実機レビュー記事としては、EQ12へのアクセスが多くなっています。
MINISFORUM NPB5
こちらはハイエンドのミニPCとなりますが、CPUにCore i5-13500Hを搭載する「MINISFORUM NPB5」。インテル 第13世代 モバイル向けハイエンドのCPU、DDR5 メモリ、PCIe 4.0 M.2 SSDにより キビキビと動作します。
また、MINISOFORUMのミニPCは冷却対応も万全な製品が多いのですが、本製品の場合にも静音かつ内部はよく冷えています。実機レビューしたミニPCのなかには、CPUの温度が上昇し、サーマルスロットリングが発動する製品もあるのですが、この現象もありません。
▼天板をワンタッチで開けることができる、メンテナンス性のよさも特徴の一つです。
▼メモリ 32GB / SSD 512GB版のセール価格は 76,784円
MINISFORUM EM680
80 x 80 x 43mmと超小型ながらも、CPUにAMD Ryzen 7 6800U、LPDDR5 メモリ(オンボード)、PCIe 4.0 SSD、USB4ポートを2個搭載する「MINISFORUM EM680」。8コア16スレッドのRyzen 7 6800Uの実力としては、インテル モバイル向けのCPUではCore i5-1240P相当となり、在宅勤務などの普段使いではストレスなくキビキビと動作します。CPUとSSD/メモリの冷却用に小さなファンを2個搭載していますが、意外と静音でCPUもよく冷えています。
▼実機レビュー記事はこちら。
▼M1 MacBook Airのパームレストに置いた様子です。コンパクトなボディであることを感じていただけるでしょう。
▼メモリ 16GB / SSD 512GB版のセール価格は 61,584円
Beelink SER5 Pro
BeelinkのミドルレンジクラスのミニPC「SER5 Pro」は、CPUにAMD Ryzen 7 5800Hを搭載し、上の写真のとおり、スチール製のパンチング版を備えて質感も高い製品です。
Ryzen 6番台・7番台の上位のミニPCも販売されていますが、Geekbench 5 ベンチマークスコアは「シングルコア 1448、マルチコア 7325」となり(インテルCPUでは、Core i7-1165G7とCore i5-1235Uの中間あたりの実力)、普段使いや在宅勤務では上位のPCと比較して体感できるほどのレスポンスの相違はありません。
▼ファンを2つ装備していますが、ファン音量は大きくなく静音です。また、CPU温度もそれほど高くならず、よく冷えています。
▼実機レビュー記事はこちら。
▼販売店が異なるのか、SER5 Proは複数販売されており、価格を見定める必要もあります。
GEEKOM IT11
日本のAmazonで展開し始めて間もない「GEEKOM」ブランドですが、海外では「MINISFORUM」と同等以上に人気があるように思います。以下の記事にて、Core i7-11390Hを搭載する「IT11」を実機レビューしていますが、内部の作りのよさは「MINISFORUM」の初期の製品である「H31G(レビュー記事はこちら)」と同様に、しっかりとしています。
公式サイトやブログのノウハウ記事も充実しており、私としては「MINISFORUM」「Beelink」と並ぶ ミニPCブランドとの認識です。
▼上のレビュー記事から抜粋ですが、以下の写真など 内部の構成は かなりしっかりしています。その他、USB4を2個装備し、映像出力はUSB4 / HDMI / MiniDisplayPortと充実していますが、惜しいのは CPU温度が上昇し サーマルスロットリングが発動する頻度がやや高いこと。
▼メモリ 16GB / SSD 512GB版のセール価格は 51,984円
16インチ アスペクト比 3 : 2 モニター
ミニPCやノートPCのサブモニターとして、「16インチ 3 : 2のアスペクト比、sRGB 100%」を、今回のAmazon セールにて購入しました。本日(9月3日)に受領したばかりで、実機の写真や詳細なコメントは後日 個別記事で投稿しますが、想像以上によいものです。
同製品はOEMとして複数のブランドから販売されていますが、16 : 10より更に縦の表示領域の大きい 3 : 2となり、M1 MacBook Airの13.3インチをそのまま大きくし、輝度をやや落としたような感覚です。
縦に長い表示領域は、早速 記事編集での効果を感じています。また、2.5Kでありつつも 16インチで Windowsの推奨拡大サイズ 200%で文字も大きいため、老眼の私には優しい仕様です。
▼セール価格はクーポン利用により 14,999円
コメント