ACEMAGIC K1、Ryzen 5 7430Uを搭載のミニPCが 31,998円でセール中。メモリ 16GB、SSD 512GB、フル機能 USB-Cを装備 | Win And I net

ACEMAGIC K1、Ryzen 5 7430Uを搭載のミニPCが 31,998円でセール中。メモリ 16GB、SSD 512GB、フル機能 USB-Cを装備

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

エントリークラスからハイエンドまで、多くのミニPCやノートPCを展開する「ACEMAGIC」。CPUにAMD Ryzen 5 7430Uを搭載するミニPC「ACEMAGIC K1」が、2025年8月25日まで Amazonにて クーポンセール中、メモリ 16GB / SSD 512GBのセットモデルが 31,998円での販売です。

 

ACEMAGIC K1のスペック

スペックは下表となります。Alder Lake N100やTwin Lake N150を搭載するミニPCよりも、ワンランク上の製品です。

また、12.8 x 12.8 x 4.13cmと、一般的なミニPCよりもやや大きな筐体であり、USB-A ポートを合計 6個搭載していることも特徴の一つです。

 

CPU AMD Ryzen 5 7430U、Zen 3、6コア12スレッド、最大 4.3GHz
GPU AMD Radeon Vega
メモリ 16GB (8GB x 2) 、DDR4 2666MHz、2スロット、最大 64GB
ストレージ 512GB SATA SSD、M.2 PCIe 3.0 SSDを増設可能
WiFi WiFi6 対応
Bluetooth 5.2
ポート類 USB Type-C フル機能・映像出力対応、USB-A 3.2 Gen2 x 2、USB-A 3.2 Gen1 x 4、HDMI、DP、RJ45 イーサネット、3.5mm オーディオジャック
サイズ 12.8 x 12.8 x 4.13cm
OS Windows 11 Pro

 

Lenovo V14 Gen 4 AMD 実機レビュー、Ryzen 5 7430Uのエントリー構成は 約64千円と格安も、上位機同様のレスポンスと快適タイピングの14インチノートPC

▲▼ Zen 3 アーキテクチャのRyzen 5 7430Uを搭載するPCは、上の記事にて実機レビューしています。以下は実機で計測のGeekbench 5とCINEBENCH R23のスコアですが、普段使いの体感レスポンスに直結するシングルコアのスコアは、同価格帯で販売していることの多い Ryzen 7 5700Uよりも高いです。

なお、Alder Lake N100やTwin Lake N150のGeekbench 5 シングルコアのスコアは 1,000弱であり、Ryzen 5 7430Uは普段使いにおいても余裕があります。

 

▼メモリ、SSDともに2スロットです。標準装備のSSDは、PCIeではなくSATA 512GBであることに留意ください。増設用のM.2 SSD スロットは、PCIe 3.0に対応しています。

 

▼映像出力にも対応するフル機能のUSB Type-C ポートは、前面に装備されています。映像出力は、HDMI、DisplayPort、USB Type-Cの3系統、前述のとおり、USB-Aを6ポートも装備していることも特徴となります。なお、RJ45 LAN ポートは、2.5Gではなく1Gです。

 

▼樹脂製の筐体となり、CPUと基盤の冷却用に大きなファンを備えています。メモリ、SSD スロットは天板側に装備されていますが、スロットへのアクセス方法は未確認です(底面のツメなどを外して、外枠を取り外す仕様と思われます。

価格情報

2025年8月25日までの期間限定となりますが、Amazon 販売ページに掲載の20% オフクーポンの適用により 31,998円での販売です。

Alder Lake N100やTwin Lake N150のミニPCより ワンランク上の製品となり、Web サイトのブラウジングや動画視聴、在宅勤務でのExcelなどでは、上位機と遜色ないレスポンスで動作し、上記価格からもコスパに優れた製品です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました