2019年11月 | ページ 2 | Win And I net

2019-11

Win 10 製品情報

レトロキーボード、GeForce 940M搭載の14型 Win 10ノート、T-Bao TBook 5 Proのスペックと特徴

T-BaoからリリースされたTBook 5 Pro。Celeron 3867U、GeForce 940Mを搭載する14インチのWindows ノートですが、上の画像のとおり、古いタイプライターを彷彿とさせるクラシカルなキーボード風であること...
Win 10 製品情報

Celeron 3865U搭載の12.6型 Surface風 2 in 1 、VOYO i7のスペックと特徴

VOYOからリリースされている12.6インチ 3K 解像度のSurface風 2 in 1であるVBook i7。CPUに3865Uを搭載していますが、先行して販売されているCore i7-7500U搭載のVBook i7 Plusの廉価版...
モニター

24千円 BlitzWolf 15.6型4KモニターがBanggoodで販売に。その他 11.11セール 直近クーポン情報

これからの季節、コタツで暖まりながらのPC作業が快適ですが、そんな場合に便利なのがポータブルモニター。私はこれまで、ミニPCの出力では40インチのテレビで代替することが多かったものの、老眼にもなってくると微妙な距離感です。この点、ポータブル...
製品情報(スマホ)

UMIDIGI F2が177.49ドル、CHUWI MiniBook Core M3版が469.99ドル、11.11セール直前情報

いよいよ開催となる 11.11セール。このなかでも特に注目のセール情報は、AliExpressのUMIDIGI、CHUWIのAliExpress内 公式ストアの製品。UMIDIGI F2が177.49ドル、UMIDIGI Power 3が1...
海外通販の利用方法

海外通販の追跡でImport clearance failureとなるも、翌日には商品を受領した事例

AliExpressに9月26日に注目した製品をようやく昨日の11月9日に受領。あまりにも遅いので照会したところ、配送業者側での遅延だったのですが、それ以上に焦ったのが追跡画面での「Import clearance failure」の文字。...
製品情報(タブレット)

Teclast P10HD、99.99ドルで10.1インチ FHD、8コア RAM 3GBのコスパ高なタブレットのスペックと特徴

Teclastからリリースされた10.1インチのAndroid タブレット「P10HD」。Banggoodでは99.99ドルで販売されていますが、ベゼル幅の狭い外観に AnTuTu ベンチマークスコアは73000ほどになり、100ドル未満の...
Win 10 製品情報

8.9型UMPC「Magic-Ben MAG1」、LTEモデル/Wi-Fiモデルを選択可能に

8.9インチ、Core m3-8100Yを搭載するUMPC「Magic-Ben MAG1」に4G LTEモデルが登場です。One Mix、GPD Pocket 2 Max、Chuwi MiniBook、Falconと競合製品の多い8インチク...
Win 10 製品情報

CHUWI UBook Pro、公式のバッテリーテスト動画が公開。Web閲覧やゲームなど、使用状況別のバッテリー消費が明らかに

明日(11/8)、Indiegogoサイトでのクラウドファンディング終了となる、Core m3-8100Yを搭載するCHUWI UBook Pro。12.3インチのSurface風 2 in 1ですが、CHUWIよりバッテリー消費のテスト動...
Win 10 製品情報

BMAX B1、99.99ドルのミニPCがリリース。エントリーCPUながらもM.2 SSDスロットを備えることが大きな魅力

BMAXから新たにリリースされたミニPC「B1」。Windows ノートのBMAX Y11、Y13、X14と、短期間に次々とデザインがよくコスパに優れた製品をリリースした同社ですが、今度は今時珍しいほどのエントリークラスのCPU「Celer...
Win 10 製品情報

Jumper EZBook X3 Pro vs BMAX X14、期待のWin 10 ノートのスペックとデザインを比較

10月にリリースされた14インチクラスのWindows ノートで魅力に感じる製品が、Jumper EZBook X3 ProとBMAX X14。双方ともに、Gemini Lake N4100、メモリ 8GBを搭載する薄型ノートとなり、300...
CHUWI MiniBook

CHUWI MiniBook 実機レビュー。サクサク動作のCore m3-8100Yに明るい液晶、タイピング感も想像以上。これで5万円台とは満足度高し

7インチのUMPCのキーボードがイマイチだったため、8インチのUMPCにも抵抗があったのですが、CHUWI MiniBookの実機はその懸念を吹き飛ばす出来栄えです。Core m3-8100Yのサクサク動作に明るい液晶、想像以上に快適なキーボード。これで5万円台とは恐るべしコスパ
Win 10 製品情報

Jumper EZPad 6 Pro,6S ProのCPUがE3950に変更に。N3450とのレスポンスの相違を確認してみた

2017年の発売から2年ほど経過したJumper EZPad 6S Proと6 Proですが、久しぶりにAmazonの販売ページを確認してみると、CPUがApollo Lake N3450からE3950に変更となっています。更新が早いとは言...
Fire タブレット

Fire 7がタイムセールで3,480円。格安だが購入を悩むポイント

11/4までとなるAmazonのタイムセール祭りにて、Fire 7の16GBモデルが3,480円、Fire HD 8の16GBモデルが5,680円で販売されています。コスパ度抜群の両機種であり、セールの度にその価格に釣られて、セール終了の寸...
製品情報(スマホ)

ポップアップ式カメラ搭載スマホ最安 約15,000円のElephone PXのスペックと特徴

しずく型ノッチなど、ノッチのあるスマホを使用していると画面上部の通知エリアなどが分断され、違和感をおぼえることがあります。この点、ポップアップ式カメラを備えたスマホが魅力であるものの、Xiaomi Mi 9Tなど、一般的にはやや高価となって...
製品情報(タブレット)

Fire HD 10 2021/2019のCPU MT8183のベンチマークスコアを、他のAndorid端末と比較してみた

Fire HD 10のCPU(SoC)には、第9世代の2019年モデル、第11世代の2021年モデルともに「MediaTek MT8183」が採用されていますが、ベンチマークスコアの他のAndroid タブレットの比較が気になるところではな...
Win 10 設定

PCIe M.2 SSDにヒートシンクを取付。ピーク温度は17度低下と、安いヒートシンクでも十分に効果あり

Core i7-8565Uを搭載するミニPC ベアボーンにPCIe接続のSSDを取り付け、Windows 10やアプリの起動と終了の速さに満足しているのですが、気になるのがPCIe SSDの発熱。フリーソフトで温度を計測してみると、ピーク値...
製品情報(スマホ)

UMIDIGI Power 3が149.99ドル、F2が177.49ドル。11.11 UMIDIGI大規模セール情報

通販サイトで展開中の11月11日の「いい買い物の日」セールですが、UMIDIGI スマホの購入ならAliExpressのUMIDIGI Official Storeが安い。UMIDIGI F2が177.49ドル、Power 3が149.99...
タイトルとURLをコピーしました